2025/02/06
FS720Sにぴったりでした
投稿者名Reviewed by:ぐーたらのぶさん 【千葉県】
2008年に購入したYAMAHA FS720S。2016年に後継のFS820を購入して以降、使用頻度は減り、ここ2・3年はインテリア状態でした。弦は年一ペースで毎年お正月に交換してきました。今年の交換作業中、ペグが一つ壊れました。たま~にしか弾かないので、「直すのにあまりお金をかけたくないな」と、なるべく安価なペグを探したところ本品を見つけました。目視で計ったFS720Sの純正ペグとほぼサイズが一緒だったので、交換作業が楽だろうと思い、1/18に注文しました。ペグ本体のみならず、ワッシャーやナットもほぼ同じサイズの物が付属していたので、新たな加工を施すことなく、簡単に交換出来ました。数年ぶりにサウンドハウスさんを利用しましたが、相変わらずの素早い商品発送でした。翌19日に届き、今日20日に作業出来ました。助かりました、ありがとうございました。
交換作業を終えて、弦を張ってチューニングしました。まだ一日・一回使ったきりですが、違和感なく使えました。
・・・2025年1月20日投稿後、2月6日に追記修正
レビューIDReview ID:156133
2024/12/01
古いアコギ
投稿者名Reviewed by:けんけん 【福岡県】
YAMAHA1970年代FG-250のペグを交換、全く問題ありません。
安くて使える??
レビューIDReview ID:154815
2024/05/20
古いギターに
投稿者名Reviewed by:ひでぼん 【和歌山県】
50年ぐらい前のモーリススペシャルW-35のペグが寿命となり
ゴトー製も検討したのですがメインで使うギターでもないのて
お手軽なこちらにしました
ポン付けで取付完了 価格から想像以上にピッチも安定してます
あまりお金をかけたくないギターにコストパフォーマンスな製品です
レビューIDReview ID:149664
2023/05/08
そこそこ永く使おうとしている方にもおすすめ
投稿者名Reviewed by:どんぐりころころどんぐりこ 【千葉県】
ARIAPRO2 PE-TR2に取り付けましたが、とても作りが良くて正直驚きました。
クロマチックペグとしての基本機能はしっかりと満たしており、見た目もキレイなので満足度も高いです。
ゴトーで同じものを探そうとすると2倍のコストになるため、そこそこ永く使おうとしている方にもおすすめです。
メッキの厚みに関してはゴトー品質が上ですが、アリアのメッキも悪くはありません。
優位な点としては軽さがあること、ペグボタンが大きいので操作がし易いところでしょうか。
最近出回っているアジアンメードのものは使う気にもなりませんが、こちらは安心して使えます。
レビューIDReview ID:139639
2019/09/29
問題なしです。
投稿者名Reviewed by:しま 【大阪府】
ヤフオクで落札した70年代モーリスW-18に装着。
穴をリーマーで少し広げ、新たなネジ穴を作る必要がありますがサイズ的にはちょうど良く簡単な工具で素人でも加工出来ました。
元々付いていた安い亀の甲ペグにガタがきていましたので、ギターを安値で落札したこともあり、ゴトー製品より安い当製品を初めて購入しました。結論としては何も問題はなく、ピッチの精度もまずまずだと感じます。到着時全体的に渋かったのですが、ツマミのネジを少し緩めて調整することで解消できました。ただゴトーと比べると精度は若干落ちるかと思いますので、細かいニュアンスまで求める方はゴトー製品の購入をお勧めいたします。価格を考えると良心的ないい商品です。
レビューIDReview ID:96261
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:192625
2,230 yen(incl. tax)
44Pt(2%)Detail
通常ポイント
ポイント2倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る