BEHRINGER HA4700は、独立した4つのチャンネルやAUX IN端子、DIRECT IN端子、12台まで接続できるヘッドホン端子など、豊富な入出力端子を備えたスタジオワークに欠かせないプロ仕様のヘッドホンアンプです。
CLASSIC PRO / CPH7000 Closed monitor headphones
¥5,980(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CPR1US 1U show truck case
¥13,000(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CPR1USII 1U show truck case
¥12,000(incl. tax)
In Stock
¥250(incl. tax)
In Stock
2014/07/11
個別応用性が高い
投稿者名Reviewed by:かば 【東京都】
応用が広くて重宝しています。
片耳を悪くしているので、ひとりだけヘッドホンバランスを変えるのに最適です。
つまみがクリックボリュームである必要がわからんが。
移動しても狂わないように?4段回せと言えるように?
いいふうに考えています。
微妙に古臭いデザインではある。
レビューIDReview ID:50176
2013/06/23
使う環境次第
投稿者名Reviewed by:horaizon 【千葉県】
SRC2496とXLR接続で使ってます。
ヘッドホンを抜き差しすることなくそれぞれに音量が
調節できて概ね満足です。ただ気になることがいくつかあります。
・つまみが回る感触が違う。スムーズに回るものと少 しひっかかりを感じるつまみがある。
・MAIN SECTIONとOUTPUT LEVELを0にしても、繋い でいるヘッドホンから少し音が聞こえる。
いろいろ気にしなければコストパフォーマンスに優れた機種だと思います。
レビューIDReview ID:41956
2011/07/31
調節
投稿者名Reviewed by:一太郎 【大阪府】
ヘッドホンの聞こえを簡単に補正できます。
しかし、めかにかるボリュームのため、
音量の調整はコツが必要です。
私の場合ですが、
MASTERの音量は-12dbあたり点灯で調節しやすく感じます。
0dbが点灯すると音の雰囲気が変わりました。
ちなみに同時にCPH7000も購入しましたが、MDR-CD900STと似たニュアンスには
BASS+3 TREBLE+2 0からカリカリすれば若干ですが似ると思います。
個人差だと思いますが。
ボリュームがメカニカルでなければコスト面で満点なのですが。
概ね満足しています。
レビューIDReview ID:25613
2011/02/13
多機能で音質も良好
投稿者名Reviewed by:HPハンター 【大阪府】
まず値段が信じられないような多くの機能と造りの良さ。
これは他に比較するものが見当たりません。
プロ用ということで細かい部分の仕上げは割り切ったところもありますが、全体的な見た目は高級感がありたいへん気に入っています。
家族は「また高い買い物をした」と思っているようですが、とても13,800円には見えません。
肝心の音質ですが、フラットでこれといった欠点もなく、音量も十分すぎるほど取れます。
ゲインが高いせいもあり、フルボリュームではノイズが目立ちますが、通常の音量では気になりません。
また、メインボリュームをある程度絞っておけば、各チャンネルのボリュームは音量を調整しやすい範囲で使用できます。
トーンコントロールとバランスボリュームが各チャンネル独立して操作できるのもすばらしいと思います。
耐久性についてはまだこれからですが、のちに問題が起これば自分で修理または改造しようと思っています・・・。
とにかくコストパフォーマンス最高です。
(追記)
3ch、4chにハムノイズが乗っています。最初は気にしないようにしていましたが、電源のトロイダルトランスを回路から離すと小さくなるので、結局トランスを外付けに改造して対応しました。評価はその分-1としています。
レビューIDReview ID:21864
2010/11/09
そのうち一個づつチャンネル死んでいきます。
投稿者名Reviewed by:べりべりべりんがー 【東京都】
個々のチャンネルのボリュームをさわっているとそのうちノイズが乗って来て、いづれ方耳が出なくなって、両耳でなくなります。1チャンネルあたり、だいたい半年が目安。
最初1chから使っていましたが、いまでは3chです。これもパリパリとノイズを立て始めまして、そろそろ4chに突入かというところ。
急遽複数チャンネルのヘッドホンアンプが必要になって使う、とかならぜんぜんOKですが、長くつきあいたいなら悪いことは言いません、やめましょう。
レビューIDReview ID:19728
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:19177
16,280 yen(incl. tax)
813Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
BEHRINGER / HA6000 6chヘッドホンアンプ
¥35,800(incl. tax)
すべてのレビューを見る