ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

BBE / 882i ソニックマキシマイザー

BBE / 882i ソニックマキシマイザー

  • BBE / 882i ソニックマキシマイザー 画像1
  • BBE / 882i ソニックマキシマイザー 画像2
  • BBE / 882i ソニックマキシマイザー 画像3
  • BBE / 882i ソニックマキシマイザー 画像4
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The latest Sonic Maximizer, which has been developed using the latest BBE technology. It is a professional enhancer. Low-frequency enhancement is outstanding, and chnages to a dramatically clear, tight, punchy sound for a variety of input sources. XLR balanced, + 4dB model.

[直輸入品][Direct Import]

こちらの
商品も
オススメ!

■ステレオソニックマキシマイザー(エンハンサー)
■入出力端子:XLR×2、TRSフォン×2
■バランス仕様
■周波数特性:10Hz~50kHz(-10dBu入力時)
■THD+ノイズ比:0.025%未満(-10dBu入力時)
■最大出力:+23dB
■SN比:-92dB
■入力インピーダンス:14.7kΩ
■出力インピーダンス:600Ω
■コントロール部
・PROCESS:5kHz +12dBuブースト
・LO CONTOUR:50Hz +12dBuブースト
■電源:100-120VAC 50/60Hz
■消費電力:8W
■寸法・重量:483W×44H×220Dmm、1U

※BBE Sonic Maximizer
シリーズのノブは構造上、適正な位置よりも奥に押し込まれた状態となっている場合があります。その状態ではノブが若干回りにくくなりますが、ノブを手前に少し引き、適正な位置に戻すことで改善します。

スタッフレビュー

なくてもいい。でもあると絶対に効果を感じられるソニックマキシマイザー。ブラックフェイスの地味な見た目だった以前のモデルと比較するとガラッとイメージが変わりましたが、その仕事ぶりは健在。私はベースやギターのラックシステムに組み込むことが多かったのですが、イメージとしては低域から高域までの出力速度を調整する感じ。音域全体のレスポンスを揃えることで、クリアでまとまりのあるサウンド作りを可能にする機材です。なんか音像がはっきりしない、まとまりがないと感じられている方は是非使ってみてください。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.4)
  • レビュー数Reviews15

2023/01/19

1111昇圧は必須

投稿者名Reviewed byhiro197 【高知県】

DJイベント等で使用。
太い低音が出せるのですが回路を通すと一旦音が痩せるなあと気になっていました。
ステップアップトランスを介して115Vで使用するとほぼ差が無い程度になります。

レビューIDReview ID:136759

2022/03/10

11クオリティに難あり

投稿者名Reviewed byオカリナ 【鹿児島県】

わんこさんと同じ意見です。
これを噛ますと、透明感が無くなり、音に膜が掛かったようになります。
PAに使用するにしても、学芸会レベルの機材、カラオケボックスの機材程度のクオリティなら、問題無いかもしれません。
高評価の方々の使用機材を確認すれば良かった。
新同品で即転売の予定です。
追記 改めて本体を確認したら電源電圧が115V仕様です。ステップアップトランスを噛ませたら変わるかもしれませんので、後日報告します。

レビューIDReview ID:127879

2021/01/26

11エフェクト効果はあるがクオリティは今ひとつ

投稿者名Reviewed byわんこ 【富山県】

ホームオーディオで使用。
確かにメリハリは出るが、音が痩せて細くなってクオリティは低下した。プロセスを高めにすればキンキンするし、低めにすると効果が分からなくなる。
古いカセットとかレコードなどの眠い音にメリハリを効かせたい時は使える。古い音源をデジタル化する際のエフェクターとしてもいいだろう。
ハイファイには厳しいが、PAでは効果的なのだろうなとは思う。

レビューIDReview ID:113919

2019/01/15

11111最高級の調味料

投稿者名Reviewed byにわかPA 【北海道】

900人収容ホールでのイベントで少ないスピーカー数で挑戦。
ボーカルが前に出て来るしバスドラは輪郭がハッキリ!全体の迫力は倍増!!
もっと早く購入すれば良かったなぁ

レビューIDReview ID:88748

2019/01/10

1111良いです。

投稿者名Reviewed byGSGSGS 【群馬県】

趣味でPAやっていますが、数年使ってくたびれてきた機材の一部を入れ替えました。
そのうちの一つとしてノイズが入り出したベリンガーのSU9920から入れ替えでBBE882iを購入しました。
主にはダンスフィットネスイベントでCD音源等を鳴らすだけなのですが、音にもうちょっとメリハリや迫力が欲しい時にONにすると凄く良くなりますね。
それに余り音量の上げられない会場でもこれは役にたちそうです。
ただインプット側のXLR端子にコネクタのロック機構が無いのが疑問です。
抜け落ちる事は無いと思いますが、プロ機材としてはどうかとは思います。

レビューIDReview ID:88622

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BBE
882i ソニックマキシマイザー

Item ID:18810

33,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

3,380Pt(10%)Detail

  • 338Pts

    通常ポイント

  • 3,042Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 3,380Pts

    Total

close

入荷未定TBA

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:15

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok