ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

MXR / M75 Super Badass Distortion ディストーション

MXR / M75 Super Badass Distortion ディストーション

  • MXR / M75 Super Badass Distortion ディストーション 画像1
  • MXR / M75 Super Badass Distortion ディストーション 画像2
  • MXR / M75 Super Badass Distortion ディストーション 画像3
  • MXR / M75 Super Badass Distortion ディストーション 画像4
3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
The popular Custom Badass series. A versatile model that supports all styles of distortion sound with effective 3-band tone control.

[直輸入品][Direct Import]

■ Effector for guitar
■ Distortion
■ Control: Output, Distortion, Bass, Mid, Treble

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.9)
  • レビュー数Reviews23
Butcher

2024/10/08

11111買って良かった

投稿者名Reviewed byButcher 【東京都】

この価格でサウンドクオリティーが素晴らしいです。
新たにメインのディストーションと成りました。

レビューIDReview ID:153360

2024/01/21

1111基本の音色作りに重宝

投稿者名Reviewed bymotto 【神奈川県】

 やや変則的かもしれませんが、歪みは僅かに掛ける程度(気づかないレベル)。EQで基本の音色作りをしてFenderアンプ(65 Princeton Reverb)に入れています。
 EQ変化ポイントがアンプと全く違い、両方で好みの音色を作るのに好都合。
 Distortionの音色は深め(ツマミ12時前後)にかけると音が硬いと言うかそっけ無いというか。どうやっても好みにならず、この前後にODを入れてます。
 ゲインも十分でかつS/Nは優秀。Trueバイパスで余計な音色は付かず使い勝手良し。フットスイッチON/OFF時ノイズも少なく(気にならない)、日本の某メーカーのようにプチプチ言いません。
 欠点と言えば、
 1)フットスイッチが細く硬め。自宅だと素足で踏み難く痛い。
 2)外部DC端子が信号入力端子と近接し過ぎて、セッティングに制約。
 3)LEDランプがフットスイッチの直ぐ上で死角になり易い。
 フットスイッチの感触はBOSSの心地良さと比べ、MXRは常時靴文化だとw。しかし電気性能はどれも優秀ですね(ベース用EQやCOMPもMXR愛用)。
 自分はロック無縁のアコギ人間で、エレキ(テレキャス)はバッキングや間奏がメイン。評価はその用途としてです。

レビューIDReview ID:146441

2022/03/30

11111便利

投稿者名Reviewed byたま 【千葉県】

明るく乾いた感じの万能歪みペダル
ディストーションの幅がめっちゃ広い上に3バンドEQも効きがいいのでジャンル問わずに使えると思います
最近はローゲインのオーバードライブをメインにするようになりましたが、ブースターとしてボードに居座り続けてます
効きのいいEQで中域高域少し盛って低域少し削る感じで自然に抜けの良い音作れます
LEDがフットスイッチと近くて、キャップとかつけると点いてるのか分かりにくいってのが唯一の不満かな

レビューIDReview ID:128453

2022/01/17

1111P90との相性

投稿者名Reviewed byラガトリス 【岡山県】

ローミッド寄りのディストーションです。
ゴリっとパンチがあります。
音の分離感が素晴らしく、コード弾きしても潰れにくいです。
個人的にはブリッジでローを9時まで落としてミッドとハイを上げてチャキチャキ弾くのも気持ちいいし、ハーフトーンのドライブ感が堪らなく気持ちいい。
むだにチョーキングしたくなる(良く鳴きます)

レビューIDReview ID:126030

2020/07/16

11111バンドの中で真価を発揮

投稿者名Reviewed byナック 【宮崎県】

まずこの価格でこの音質は他のどのメーカーでも類を見ないんじゃないかな…?
ローミッドが元から若干強めな印象なので、ツマミを下げてもブリッジミュートの時に少しダマになる感じはあるけれども、バンドの中で使うとうまいこと馴染んで太さもあり、かつ抜ける。ザクザク刻みたい人は5150の方がオススメだけど(これでスクープサウンド出そうとすると結構中途半端なイメージでした)、バッキングもソロもがっつり存在感出したいって人にはこっちをオススメします。とにかく1台持っておいて損はないと思います。

レビューIDReview ID:106506

  • 商品レビューをもっと見るSee More

MXR
M75 Super Badass Distortion ディストーション

Item ID:185019

20,800 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

624Pt(3%)Detail

  • 208Pts

    通常ポイント

  • 416Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 624Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:23

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok