ここから本文です

さうんどはうしゅ

audio technica / AT5040

audio technica / AT5040

  • audio technica / AT5040 画像1
  • audio technica / AT5040 画像2
  • audio technica / AT5040 画像3
  • audio technica / AT5040 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
The AT5040 is audio-technica's flagship condenser microphone, combining the finest technology and materials in its history. Its circular unit is twice the size of a standard unit, and its carefully selected discrete electronic components are individually assembled by hand. Its high input resistance, ultra-low noise, and wide frequency response deliver exceptionally faithful reproduction, presence, depth, and purity of sound.

こちらの
商品も
オススメ!

■Condenser microphone, back electret type
■Unidirectional
■Frequency response: 20-20kHz
■Output impedance: 50Ω
■Sensitivity: -25dB (0dB = 1V/1Pa, 1kHz)
■Maximum SPL: (1kHz T.H.D. 1%) 142dB S.P.L.
■Equivalent noise level: 5dB S.P.L.
■Dynamic range: 137dB
■Signal-to-noise ratio: 89dB (1kHz at 1Pa)
■Power supply: Phantom DC 48V
■Size/weight: Diameter 57mm, Length 165mm, 582g
■Output connector: XLR 3-pin (male)
■Accessories: Shock mount AT8480, carrying case

~From the manufacturer's website~
・Innovative high-fidelity performance, including faithful reproduction, presence, depth, and purity of sound.
- Equipped with the largest unit ever made by Audio-Technica, four rectangular units (2 microns) are combined for optimal performance in recording, making them twice the size of a standard circular unit.

- Extremely low noise levels and a wide dynamic range.

- Discrete electronic components are used to achieve optimal sound quality.

- High sound pressure levels and a wide frequency range.

- Individually assembled by hand, with strict quality control.

- Internal shock mount that effectively floats the unit from the microphone body.

- Elegant and durable aluminum and brass housing.

- Includes the AT8480 shock mount for increased isolation.

- Includes a specially designed hard-shell carrying case that is durable for storage and transport.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews6

2024/05/22

11111素晴らしい

投稿者名Reviewed bynegikushi0828 【北海道】

U87aiと比較してもとても伸びが良くいいマイクです。

レビューIDReview ID:149723

2020/05/14

11111ワイドレンジ。

投稿者名Reviewed byta. 【神奈川県】

このマイクで録音して失敗すると言う事はほとんど無いと思います。それくらいワイドレンジに収録出来ます。
一般的なDCバイアス型ではなく、バックエレクトレット型なのも、個人的には気に入ってるポイントです。圧倒的に取り扱いがラクなので。
ただ万人に勧めるかといえばNOです。なぜならば、コスパが本当に良いか?といえば少しだけ疑問が残るからです。
というのも、私は宅録15年ぐらいしてますが、AT2035を長年愛用しており、そちらの方がコスパは高いと思うからです。
AT2035の20倍の値段のAT5040は、ご想像の通り、20倍高品質に録音できる訳ではありません。笑
せいぜい、聴く人が聴いたらレンジの広さとサウンドのリッチさに気付くかな、ぐらいの違いだと思った方が良いです。(1番わかりやすいのは低域の密度かも知れませんね。)
オーディオI/Fや電源関係、ケーブル類、マイクプリアンプ、プラグインソフトにお金をかけた方が効果が解りやすいのです。
20万クラスのマイクプリアンプを最低限持ってないと、このクラスのマイクは本領発揮できない気がするので、趣味程度でしたらAT2035のほうが断然おすすめできます。
予算に余裕があり、オーテクの最先端のサウンドを扱ってみたい方や、仕事で使う方には、当然ながら、おすすめです。
以上。ベタ褒めレビューが多かったので、少しネガティブな感想も書かせて頂きましたが、総合的には気に入っています。幅広い用途、ジャンルで使えるプロ品質のイイマイクです。

レビューIDReview ID:103957

2020/05/03

11111全体域でバランスがいい

投稿者名Reviewed byまさ 【東京都】

今までNEUMANN、AKG、audiotechnica、MXLで録音してきたが、一番バランスがいいマイクだと感じました。
主にボーカル録音が多いが、オンマイクで録っても低域がしっかり録れるのにボアボアしないのが好印象、高域もしっかり録れるがキンキンしないです。
あと、オーテクなのにショックマウントがカッコいい&しっかりしてるのがいいですwww
今は上位機種が出ているのでどちらか迷うかもですが、いい仕事をしてくれます。

レビューIDReview ID:103477

2017/05/08

11111歌いやすい!

投稿者名Reviewed byおさ 【神奈川県】

ノイマンU87とマイク屋で聴き比べてみました。少し出音は違うけど、どちらがいいとも言えないと感じました。
購入して、今までAKGのC214を使っていたのですが、AT5040使ってみると歌いやすく、とりあえず楽しくできました。
もちろん録音された音も綺麗です。
U87よりサスペンション含めると値段が少し安かったので購入しましたが、良かったと思っています。これから使っていきます。
ちなみに、AT5040のサスペンションもやたらと高級感があります!

レビューIDReview ID:72586

2016/05/26

11111声においては現行最高峰ではないか

投稿者名Reviewed by工藤 【福岡県】

C414 XL2
U87Ai
AT4050

VOCALにて比較しましたが、一番よかったです。
HV3Cとの相性がよかったです。

レビューIDReview ID:64106

  • 商品レビューをもっと見るSee More

audio technica
AT5040

Item ID:181144

351,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

3,518Pt(1%)Detail

  • 3,518Pts

    通常ポイント

  • 3,518Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:6

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok