ここから本文です

さうんどはうしゅ

JOHN PEARSE / 2600 Jazz Light

JOHN PEARSE / 2600 Jazz Light

  • JOHN PEARSE / 2600 Jazz Light 画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
JOHN PERSEのエレキギター弦、ニッケルワウンドです。
■エレキギター弦
■ニッケルワウンド
■011、015、022W、030、040、050

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件
mtuno

2022/09/15

11111.012?のセットも扱って欲しい

投稿者名Reviewed bymtuno

Eastmanに張りました。ヨレがないし、最近悩んでたブーミーさが無くなり、タッチも良く快調。
.012?のセットも扱って欲しいなぁ、Soundhouseさん。

レビューIDReview ID:133126

2013/01/23

11111枯れた音で長持ち

投稿者名Reviewed byhirofield 【神奈川県】

ジャズギター用のラウンド弦として,ここ数年間はGibsonのSEG-900L/SEG-900MLを愛用して来ましたが,中域が張り出しすぎなのが気になりだし,他の3弦ワウンドの.011セットをいろいろ試してこの弦にたどり着きました。
Gibsonに比べると枯れた味の音ですが,枯れた音にありがちなしょぼくれた感じは無く,適度に明るいです。3, 4弦の5Fあたりのプツプツとした粒立ち感が良く出ますし,コードを弾けば歯切れのよさが気持ちよく,音に関してはこれ以上はないと感じました。
またさすがはアコギ弦で有名なJohn Pearseだけあって品質もなかなかで,うっすら錆びていることもありませんし,巻き癖も少ないです。
張りたてでもギラつきませんし,良い音が2週間は持続します。張替えの周期は人それぞれだと思いますが,私の場合Ernie Ballだと1週間経たないうちに張り替えたくなります。それに比べると長持ちするので,値段は少々高くてもそんなに気になりません。
テンション感はやや高めですが,GibsonやDean Markleyほどではなく,ピッキングもフィンガリングも楽です。
当面,この弦を使い続けようと思います。心配なのは日本では取扱店がほとんど無いことです。海外の弦通販サイトでのレビュー評価も高いので,日本でも多く使われて安定に入手できるようになるとうれしいです。

レビューIDReview ID:38093

JOHN PEARSE
2600 Jazz Light

Item ID:180300

1,580 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

78Pt(5%)Detail

  • 15Pts

    通常ポイント

  • 63Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 78Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok