ここから本文です

さうんどはうしゅ

CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL

CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL

  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像1
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像2
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像3
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像4
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像5
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像6
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像7
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像8
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像9
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像10
  • CARL MARTIN / PLEXITONE SINGLE CHANNEL画像11
4
  • メーカーサイトManufacturer Site
ロングセラーモデルPlexi ToneのHigh Gainチャンネルを抜き出し小型化したオーバードライブ。往年のロックギタリストを思わせる、分厚く鋭い王道のドライブサウンドが魅力です。可変幅の広いドライブセクションにより、ブースターからクランチ、ハイゲインサウンドまで幅広い音作りが可能。
■ギター用エフェクター
■オーバードライブ
■コントロール
・Drive:歪み具合の設定
・Level:ドライブ時の出力レベルの設定
・TONE: エフェクターのトーンを設定
■サイズ : 115(W)×80(D)×62(H) mm
■重さ : 330 g
■9V DC アダプター(センターマイナス仕様)※別売り
※エフェクター筐体内に電池ボックスが無い為、アダプターのみでの動作となります。
~メーカーサイトより~
Carl MartinのロングセラーモデルPlexi Toneのファミリーとして、シングルチャンネルで小型化されたPlexiTone Single Channelが登場しました。Plexi Toneの特に人気のある"High Gain"チャンネルを抜き出し、シングル化しました。「Drive」ノブの可変幅は広く、ブースター要素からクランチ-ハイゲインまでサウンドクリエイトすることができます。またProシリーズのPlexi Toneの電源には、100V AC電源を採用していましたが、シングルチャンネルでは利便性を重視して9V DC電源を採用しています。(*ただし筐体内に電池ボックスが無いためACアダプタのみでの動作となります。)小型化され、電源も他のエフェクターと合わせて取りやすくなったことで、Plexi Toneがより身近になることができました。そしてPlexi Toneのハイゲインは、どんなアンプを使ってもその歪みのクオリティを実感することができるでしょう。Carl Martinが生み出す極上のオーバードライブを堪能してください

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews12
5
12件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件
Butcher

2025/04/25 

11111凄く歪む

投稿者名Reviewed byButcher 【東京都】

PLEXITONEと言う名前からHigh Gainの方を購入しましたが想像以上に歪むペダルでした。
コレをブースターやクランチに使え無い事は、有りませんがディストーション寄りのオーバードライブなのでブースターやクランチ向きでは、無いかな?と感じました。
先ずは、所有しているmarshallの1959とSV20で試して視ましたが、とても良い感じに歪んでくれます。
アッテネーターやセンド&リターンを使用したマスターボリューム等使わなくてもコレが有れば自宅でも違和感無くmarshallらしい音でドライブからディストーション迄、爆音で鳴らした時の様にナチュラルに歪んでくれます。
未だスタジオのアンプでは、試してませんが、今まで購入してきたPLEXI系や1959系のエフェクターの中では、1番出来の良いエフェクターで1959とSV20で試しただけで大変満足してます。コレならパブや小規模なライブハウスでも最高の音で演奏出来ます。

レビューIDReview ID:680ba3376f6b400040000013

2023/02/25

11111これは素晴らしい

投稿者名Reviewed byミタカ 【三重県】

某YouTuberがメインで使用しており大変良い音だなぁと思い購入しました。自分にはプレキシというよりかはブラウンサウンドと感じました。800より前のマーシャルをブーストした音が手軽に得られます。
ボリュームを絞った音もギターのキャラが素直に出て自然です。
気に入りました!

レビューIDReview ID:137875

2021/12/21

11111ノイズの少なさは特筆したい

投稿者名Reviewed by3939 【埼玉県】

かなりハードに歪むマーシャル系のペダルですが
①意外とギター側ボリュームへの反応がいい
②最も歪が多い設定でも、ノイズが少ない
ということが特徴だと感じます。
3時以降までゲインを回すとコンプレッション感が強くなります。
3時くらいまででゲインを調整し、ブースターとしてトランスペアレント系のオーバードライブを前段にかけて使っています。
ヘビメタというよりは80年ぢの元気なハードロック向きの音質だと感じます。

レビューIDReview ID:125189

2021/10/31

11111コリっとした歪みです

投稿者名Reviewed byぱるた 【東京都】

YouTubeで予めサウンドをチェックしていましたが、期待通りやや粒荒めの深い歪みが得られます。
ゲインを下げると粒感を残したコリっとした歪みで、ギターのボリュームにも比較的追従してくれます。
ギターはレスポールですが、トーン13時、ゲイン9時位で私好みのサウンドになりました。
動画ではゲインを上げるとノイズが目立ってましてが、実際はそれ程気になりませんでした。
良い買い物をしたと思います。

レビューIDReview ID:123679

2019/12/02

11111良い買い物でした

投稿者名Reviewed byatarayo 【茨城県】

ここ最近はOD Gloveを軸にしてましたが、学生時代に師と仰いでいたGary Mooreを弾いていて、
もう少しMarshallっぽい「ギシギシ」した音が欲しいなと思うようになりました。
地方都市のため楽器店で試奏など不可能ですので、ネット動画を参考にしてこちらを選び、
商品が届いた日の夜に自宅で音を出した途端「ああ、これで正解だった」と。
このペダルに満足して弾いていると、自分でも驚いた事に、あれも欲しいこれも欲しいという
「毒気が抜けた」「憑き物が落ちた」ようです。
このエフェクターにはおじさんの心を癒す効果もあったとは!。

レビューIDReview ID:98225

  • 商品レビューをもっと見るSee More

CARL MARTIN
PLEXITONE SINGLE CHANNEL

Item ID:178735

17,500 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

781Pt(4%)Detail

  • 175Pts

    通常ポイント

  • 606Pts

    ボーナスポイント

  • 781Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:12

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok