2024/03/21
外径調整
投稿者名Reviewed by:重度ギターコレクション中毒末期 【兵庫県】
ちょっぴり緩いので、マスキングテープをまいて外径を調整しました。
クルーソンペグを偽レスポールに取り付けるために手に入れました。かなり使えます!
レビューIDReview ID:148056
2022/05/24
合わなかっただけ
投稿者名Reviewed by:コウイチ 【大阪府】
2000年代のcycloneのペグをSD90に変えたくて購入。
外寸が0.2mmほど細くて合わなかった。
まぁこの商品が悪いわけじゃないので高評価にしときます。
レビューIDReview ID:129999
2020/02/21
モントルーの方を勧める
投稿者名Reviewed by:KIRA 【山梨県】
内径6.5はかなり緩い。外形10.2も大きい。あまりお勧め出来ません。内径の緩さはシールドハンダ後のゴムチューブを入れペグの取り付けして芯出ししました。多分ゴムチューブ破れるので芯出しした後に撤去しました。だだゴトーのクルーソンに付属している。打ち込みピンの内径が6.5なのでロトマチックから交換のブッシュ打ち込みは楽に出来ます。クルーソンの取り付けを慎重にやらないと斜めになってペグが固くなったりするので注意。
レビューIDReview ID:100861
2018/10/24
十分満足
投稿者名Reviewed by:まさちゃん 【新潟県】
今回自分のスクワイヤのテレキャスターのペグをクルーソンタイプの物に換えるために購入しました。ネックのヘッドに空いていた穴に入れると、若干遊びがある感じでしたが、ボンドを塗って入れれば問題無いレベルでした。ペグを取り付けても違和感なく自然な感じで、十分満足でした。ペグ用の穴の径は
個体差や製造会社によって若干違うみたいですが、ロトマチックタイプからクルーソンタイプに交換するなら、選択肢の一つだと思います。
レビューIDReview ID:86453
2017/11/13
レスポールに
投稿者名Reviewed by:MD 【神奈川県】
GibsonのLPトラディショナル2016(ウェイトリリーフ無し)に取り付けました。
純正ペグがナット固定式なのと、色合いが緑色が強すぎるので、59年前後の仕様に近づけるべくKlusonのSD90SLN(ひとこぶシングルライン、韓国製)に交換。LPのペグ穴の直径を測ったところ10mmだったので、KlusonのコンバージョンブッシュMB65N-Lをあわせて購入したところ、径がわずかに大きい弦もあり完全に固定できず、本SCUD製品にたどり着きました。Klusonペグポストの外径に対して、Klusonブッシュより本製品の方が内径にごく僅かな隙間ができますが、問題ありません。
レビューIDReview ID:62786
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:17056
1,770 yen(incl. tax)
87Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る