2022/11/10
買ったギターに付いてた。
投稿者名Reviewed by:アラビックヤマト 【東京都】
名前からして重たいのかと思ってたらそうでも無かったです。
メジャーピックアップしか弾いた事はありませんが。
歪ませた感想。
大雑把にTB-4とTB-6とEMG85を掛け合わせた良い所尽くし。
歪みに関しては全弦バランス良く出てくれます。
EMG85.81とかTB4.6.11など好きな人は新たな感動に出会えます。
素晴らしいピックアップでした。
クリーンは試してません。
レビューIDReview ID:134642
2019/03/08
楽器と言うよりオーディオ的なPU
投稿者名Reviewed by:MxT 【埼玉県】
質感は多分フラットで全面的にクリアに出ているのかと。
そのおかげでギターっぽくない感じも・・・一昔前で言うところの「EMG+LINE6」の質感が近い?
ちょっとギターらしさを出すにはポットの抵抗値やトーンのコンデンサでそれらしくはなるのかな~?って感じです。
レビューIDReview ID:90375
2015/08/11
欠点もちょっと
投稿者名Reviewed by:RRV好き 【愛知県】
リアにseymour duncan sh4、フロントに同じくsh1nからこれ2つに交換しました。
リアとミックスだけ録り比べてみましが
リアはほとんど違いが分からず、ミックスはこちらの方が丸く太くなった印象でした。
通常時とスプリットモード時で音量にあまり差がないのは使いやすくて良いです。
ただスプリットモードはシングルコイルっぽいニュアンスの高域が若干得られるだけといった印象で期待していたよりは良い音ではありませんでした。
PHが若干出し辛い印象もありました。
それと弦アースされていない状態でのノイズが結構でかくて、ナチュラルハーモニクスを伸ばす等の状況だとかなりノイズが気になります。
価格を考えると音も性能も正直ちょっと微妙です・・・
レビューIDReview ID:57913
2013/10/20
ごまかし効かぬ
投稿者名Reviewed by:タコサラダジョー 【神奈川県】
かなり歪ませても音がぼやけにくくはっきりとしています
ノイズも普通のパッシブピックアップよりも少なめ
無駄な音が出てない感じで音がタイトな反面ハーモニクスを出すのに慣れがいります
音量とヘッドルームがでかくレンジが広いという特性があって全弦バランスが良い
ギター側のコントロールをいじればメタルだけでなくなんでもいけそう
弾けば弾く程自分の腕前を突き付けてくるので練習が地獄にも天国にもなります
レビューIDReview ID:44414
2012/06/20
スゲー良い
投稿者名Reviewed by:レイロ 【福岡県】
いろんな動画で観て気になっていたのですが、載せてみてビックリ!スゲー良い、とくにスプリットモードは、シングルコイルの音なのにノイズが無い。普通のハムとスプリットモードを切り替えても音量差が無い。へヴィーな音だけじゃなくオールジャンルいけると思います。でも、へヴィサウンドが最高ですよ。
レビューIDReview ID:33249
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:170444
21,800 yen(incl. tax)
1,090Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る