¥450(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / P12 monaural phone plug
¥150(incl. tax)
In Stock
¥480(incl. tax)
In Stock
¥550(incl. tax)
In Stock
ダイヤテックス / Paioran Temporary Cable Fixing Tape CK-06-BK
¥920(incl. tax)
In Stock
2023/07/25
フラットタイプ 9497との比較
投稿者名Reviewed by:ハチべぇ 【茨城県】
8460について
同じベルデンの9497より細いのでもっとキラキラした高域寄りの音が出ると思ったがそうではなかった
フラットな傾向でクセがなく使いやすく買って間違いがないケーブルだと思う
スムースで美音なのは8460の方だ
メッキのお陰でか線が硬く頑丈なので何度も差し入れしても折れることはなかった
カナレのもっと細い4S6Gは折れてしまった
.
9497について
9497は8460より太いのだが、高域のエネルギー感が強く、音像を前に押し出してくるかなり特徴(クセ)のあるケーブルだが、その高音が癖になり他のだと物足りなくなってるので使用している
ただ、音の表面は若干ササクレ立つように感じる
.
スピーカーに2種類のケーブルを繋げるのなら、9497を高域側に、8460を低域側に繋げると明るくクリアで軽快なポップミュージックに合う音色傾向になると思う。前後は割りと平面的。
9797を高域に繋げ、低域側と高域側にカナレの4S系を繋げると前後の音場がよくなり、音像を前に押し出してくる。かなり立体感が増す。この繋ぎは4S8でも4S6Gでも同じ傾向だが、デスクトップで小型ブックシェルフを使うには4S8はちょっとメタボに感じた。現在この組み合わせが最高だが、また8460を使用したパターンで聴いてみようと思う。
レビューIDReview ID:141890
2022/06/05
8471からの・・・
投稿者名Reviewed by:hideshan 【熊本県】
8471のSPケーブルがあまりにも良かったので、12インチ4発のキャビネット内部配線も試しに。
いろいろな情報から内部配線は細い方がギター的な音がでると思い同じベルデンの8460を全て
ファストン端子で接続。
そしてAコード一発!ズキューンと気持ちの良い音が飛んできました!
全帯域でのバイト感のある音が素晴らしいバランスで飛んで来るイメージかな。
余談ですがギターアンプのスピーカーはおおよそイギリスかアメリカのメーカーが殆どかと思われますが、これらのSP端子に適合するファストン端子メスが見つからない。
#205あたりのサイズですが微妙に狭かったり広かったり・・・今のところペンチで微調整。
レビューIDReview ID:130368
2022/04/21
安い!良い!
投稿者名Reviewed by:giricho 【広島県】
オーディオのバイワイヤリングでツイーター側で使う為に購入しました。
ちなみにウーハー側は8470を使用8470より一回り細いせいか煌びやかで好みの音ですね。
楽器それぞれがバランス良く聴こえます。
変に味付けもなく、素直な音だと思います。
その上この値段!
ベルデンさん、サウンドハウスさん、ありがとうございます。笑
レビューIDReview ID:129035
2021/11/03
ベースの配線材
投稿者名Reviewed by:ドラ 【千葉県】
ちょっと太いけど太い分音がでかい!ローからハイまで満遍なく出ていて、かつベルデンらしい広がりがある。変にクセがなくて良い音!2kあたりの弦のギラツキも拾ってくれる!おすすめ!
レビューIDReview ID:123785
2021/10/01
ギターやベースの内部配線交換で迷ったらとりあえずコレ
投稿者名Reviewed by:ターギーでスーベー 【北海道】
基本配線材による音質の変化より本体のポテンシャルの方が知りたいときは大体コレ使ってます。
アース線として使う率が高いから使ってるとと白色の線の方ばかり残りがちだったり(笑)
自分の中の基準にしています。
レビューIDReview ID:122714
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:166503
280 yen(incl. tax)
7Pt(2%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る