MCI | MCK | MCX | MC2 | |
プレート材質 | スチール | アルミ | アルミ | アルミ |
フレーム材質 | スチール | アルミ | アルミ | スチール |
プレートサイズ | 29 x 38cm | 28 x 39cm | 28 x 39cm | 28 x 49cm |
高さ | 71-98cm | 63-99cm | 63-99cm | 72-99cm |
ホイ―ル径 | 12cm | 12cm | 12cm | 18cm |
耐荷重 | 68kg | 68kg | 68kg | 90kg |
本体重量 | 4.0kg | 3.3kg | 3.3kg | 5.0kg |
高さ2段階調節 | × | ○ | ○ | × |
特徴 | スチール製・標準タイプ | アルミ製・軽量タイプ | アルミ製・軽量タイプ コードフック有り |
重いものにも対応 |
※MCKとMCXの違いについて:基本的なスペックは同様ですが、プレート形状、カラー、コードフック有無に違いがございます。
MAGNA CART / Bungee Cord キャリーカート用バンジーコード
¥200(incl. tax)
In Stock
PLAYTECH(旧ZENN) / Korosuke-kun Deluxe
¥1,780(incl. tax)
In Stock
PLAYTECH(旧ZENN) / Korosuke-kun Easy carry cart
¥980(incl. tax)
Back Order
「MAGNACART/ MCK」の一番の特長は何と言っても、その軽さ!材質にアルミを使用することにより、耐久性を確保しつつ驚きの軽さを実現。重さは約3.3Kgと、片手でラクラク持てる感覚です。「軽量」と聞いて気になる耐荷重ですが、こちらもメーカー公表値で68Kgと2輪ハンディカートとしては十分すぎる性能を誇るので安心です(参考までに、ギター用4発キャビが1台およそ35~40Kgです!)
もう一つの特長は、折りたたむと本当にコンパクトになることです! 折りたたみ時のサイズは、薄さ6cm x 高さ63cm x 横40cm。自家用車のトランクにも余裕で収まるサイズなので、一台車に忍ばせて仕事やアウトドア用途としてもオススメです。折りたたむ際にホイールが内側へ格納されるので、トランク内を汚してしまう心配も無用ですね。楽器の運搬用としてはもちろん、買い物などの普段使いやマンション暮らしの方のちょっとした引っ越しにも活躍します。載せる物の高さに応じてハンドルの高さを2段階で調節できる点もうれしいポイント。高スペックでコストパフォーマンスも抜群な、一台あると何かと便利なキャリーカートです。
2022/05/31
ワンタッチ !
投稿者名Reviewed by:15 【大阪府】
このカートが一番です!
いざという時…急いでる時…重いの乗せないと…など
ワンタッチ ですぐにスタンバイです!
このカートを使うと手放せなくなります。
レビューIDReview ID:130202
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2022/02/03
素早い対応
投稿者名Reviewed by:yoshida1118 【埼玉県】
早い対応有難うございました商品が届きました。
レビューIDReview ID:126603
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2021/10/20
しっかりしています
投稿者名Reviewed by:みっふぃー 【大阪府】
機材を運ぶのに購入しました。しっかりしていて軽いです。
レビューIDReview ID:123361
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/01/08
なんだかんだ長持ち
投稿者名Reviewed by:ほにゃら城 【神奈川県】
なんだかんだで5年近く使っていて、本体は元気ですが、持ち手の部分が割れてきてそろそろ買い替えかな・・・というタイミングで書きました。(多分次は比較のためMCXを買うかも・・・)
ドラム運搬で、メインはペダル・スネア・スティックケース・小物、時々シンバルやシンバルスタンドも。
基本的にハードケース(または固いケース)じゃないと積み上げられないので、ソフトケースばかりだとこういうカートは使えないかも。
問題になるのは階段を利用する時ですが、このシリーズでは本体が軽量なのはよいのですが、機材をいかにカートに密着させるかがポイント。
ガッチリ固めて、上部にスネアケースの取手が来るようにして持ち上げられるようにすると、電車に乗り込む時などカート本体に負担がかからないようにしたのでカートの寿命が延びたと思う。
一時期、スネアの下にペダルが入るソフトケースを自立する様にしてこのカートで運びましたが、ガッチリ固める事が出来なかったので(ソフトケースなのでガッチリ縛ると楽器本体に圧がかかる)辞めました。
積む物(ケース)の素材・形と積み方、括りつける紐の材質と強度と括りつけ方、それ次第でこの商品が♪×5にもなるし♪×1にもなります。
数千円で5年も使えるなんて、安すぎて、便利すぎて、最高です。
レビューIDReview ID:99405
参考になった人数:9人
9 people found this helpful
2019/11/06
ドラム機材運搬用
投稿者名Reviewed by:NAGGIE 【千葉県】
ドラムのツインペダルハードケースとスネアケースを重ねて積んでます。
ここでの価格が一番安かったのと、シッカリ感はお値段以上でした。バンジーコードを買い損ねたので、家にあった2m位の平ゴムのバンドを積荷押さえに使ってます。これが無いと荷崩れします。
ただ、バンジーコード側のレビューを見ると、MCKとはあまり相性が良くないようなので、別に拘束ベルトみたいな物を探した方が良いと思います。
レビューIDReview ID:97389
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
Item ID:166495
3,280 yen(incl. tax)
163Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る