![]() |
Effects Bakery Maritozzo Bass EQ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,500(税込) Price:5,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 絵がカワイイ! | 2025/08/16 |
購入して数か月が経ちましたが、「自分の中での評価はまだ定まっていない」というのが正直なところです。私は最初、コレをマルチエフェクターの前段に置いてプリアンプ/ブースターのように使っていました。基本的な音量バランスは左側のレベル・ノブで調整し、右側のボリューム・ノブは回すと若干歪むので、音作り用という意識で使っていました。意図的にそういう味付けをしてある製品なのかと思います。 その後、別途プリアンプを購入したため、今は歪みの後段に置いて補正用として使っています。透明感があるというか、空洞感があるというか、箱鳴り感があるというか、パコパコ感があるというか…、、そのような変化(味付け)を感じます。 色々な使い方ができる反面、使い方に困るようでもあり、音の変化に対しても好みが分かれるような気がします。お試しで購入する初心者にとっては、意外と扱いが難しいかもしれません。逆に、音が好みで使用目的がはっきりしている人にとっては良い製品だと思います。他の購入者がどのような使い方をしているのか気になるところなので、今後のレビューを私自身、参考にしたいと思っています。 | ||
![]() |
KORG Pitchblack XS Bass ベース用ペダルチューナー PB-XS-BASS |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥14,960(税込) Price:14,960 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最高です!(その2) | 2025/08/08 |
ギター用に購入した PB-XS がとても良かったので、ベースのボード用にもほしくなりました。普通の PB-XS でもベースに使えるような気がするのですが(未確認)、Bass用の本機がラインナップされていたので、こちらを購入してみました。通常の PB-XS との違いは分かりませんが、ベース用とのことなので安心して使っています。通常版よりも販売価格がやや高いですが、信頼できる製品です。 | ||
![]() |
KORG Pitchblack XS ペダルチューナー PB-XS |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥13,800(税込) Price:13,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最高です! | 2025/08/08 |
ボードの最初に組み込んでいます。 視認性も精度も見た目も使い勝手も最高です! 画面ごと踏み込む感じが新鮮です! (私自身は枠の部分を押して大切に使っております) | ||
![]() |
CLASSIC PRO CPH7000 密閉型モニターヘッドホン |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コスパ良し | 2025/06/16 |
音の定位や解像度が高く、とてもコスパの良い製品だと思います。少し遠鳴り感があり、音もやや細い感じがありますが、制作にも十分に使えるレベルだと思います。 欠点は、普通に使っていると、イヤーパッドが数か月でボロボロになってくる点です。私がこのヘッドホンを購入した当時は、価格が5,000円以下だったと記憶しています。そして、イヤーパッドを買い換えるとなると、片耳で1,080円します(両耳で2,160円)。 購入価格の半額近くを出してまで、使い続けるかどうか悩んだ挙句、ハードオフなどに売っても値段がつかないであろうことを予想し、人にあげました。そして、このヘッドホンの後継にaudio technica の ATH-M20x を購入しました。 現在この商品のお値段は、5,980円。一緒に予備のイヤーパッド(両耳分)を買うとなると、合計8,140円。audio technica の ATH-M20x は現在7,700円。 あれっ?もしかして、値上がりにより、むしろコスパの悪い製品になってしまっている…?? | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
The Nobita さんのプロフィール
レビュー投稿数:71件
住所:富山県
BC110
価格:¥1,980(税込) Price:1,980 yen(incl. tax)
気を付けるべき点は、SM58 とは違い、ケーブル一体型のカラオケマイクのような仕様になっていることです。XLR端子ではなく、フォンジャック/ミニフォンジャックを変換プラグで使い分けます。オン/オフ スイッチがついているのも特徴です。ケーブルは3mくらいなので注意が必要です。
このマイク、筐体がプラスチックでできています。なので、長所でもあり短所でもあるのですが、オモチャ風でかなりチャチです。しかし、すごく軽量で扱いやすいです。「使える音で安ければ、高級感なんてどうでも良い」みたいな人におススメです。音だけで言えば、個人的には CLASSIC PRO の CM5 よりも良いと思います。私の環境では、ノイズやハウリングも CM5 よりも全然少なかったです。