ここから本文です

さうんどはうしゅ

ROLAND / A-300PRO

ROLAND / A-300PRO

  • ROLAND / A-300PRO画像1
  • ROLAND / A-300PRO画像2
  • ROLAND / A-300PRO画像3
  • ROLAND / A-300PRO画像4
  • ROLAND / A-300PRO画像5
  • メーカーサイトManufacturer Site
High-performance MIDI keyboard controller that further pursues the feeling of playing as a keyboard and the feeling of operation as a controller
■USB-MIDI keyboard

・The A-300PRO is a MIDI keyboard controller equipped with high-performance keyboards that pursue musical performance and a wealth of controls such as knobs and sliders. It has both high playability and functionality as a real-time controller, and is useful not only for music production with DAW software, but also for real-time performances such as live performances. A-PRO series keyboard types are available in three models of 32 keys, 49 keys and 61 keys. You can choose according to the space and application.

High-performance keyboard adopted for playability and expressiveness
・Equipped with a high-performance keyboard directly connected to the Roland synthesizer. High performance performance has been achieved with a design that pursues quality improvement of playability, such as removal of vertical twist and lateral blur, reduction of key noise.

Equipped with various controls that enable intuitive real-time control
・Equipped with various controls to control DAW applications and external sound sources in real time. Intuitive operation is possible by making full use of assignable knobs, sliders, and pads.

Compatible with various software controls
・Supports ACT (Active Controller Technology) optimized for Cakewalk software. You can use it as a control surface for SONAR etc. just by pressing the ACT button, without making any troublesome settings.
・In addition to Cakewalk software, a variety of control maps are recorded from typical software synthesizers to DAW software such as Logic, Live, and Digital Performer.
・Includes A-PRO dedicated editor for PC operation. Using the graphical screen, you can customize the control map to your specifications.

Ableton Live Lite included so that music production can be started immediately *Download provided

■Specifications

・Keyboard: 32 keys *Velocity, channel aftertouch supported
Controller: Pads (A1-A8), buttons (L1-L9, B1-B4), knobs (R1-R9), sliders (S1-S9), foot pedals (P1, P2), bender levers (BEND, MOD), keyboard aftertouch (AFTERTOUCH), value encoder knob
・Connecting terminal: Hold pedal terminal (standard type), Expression pedal terminal (TRS standard type), MIDI in/out terminal, USB terminal, DC IN terminal
・Power supply: DC9V (AC adapter) or USB bus power
External dimensions / mass: width (W) 606 mm × depth (D) 251 mm × height (H) 91 mm, mass 2.9 kg

■ Operating environment

Mac
・OS X v10.4 or above
・Apple Macintosh series equipped with USB port as standard
・CPU/clock Intel processor or PowerPC G4 1GHz or higher
・Memory 512MB or more
・Hard disk free space 100MB or more

Windows
・Microsoft Windows7 / Windows Vista / Windows XP Home / Windows XP Professional SP2 or later *All Japanese versions
・Compatible computer Windows compatible computer equipped with a USB port as standard
・CPU/clock Intel processor 1GHz or higher
・Memory 512MB or more
・Hard disk free space 100MB or more

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.3)
  • レビュー数Reviews3

2020/09/16

111機能てんこ盛りだけど残念鍵盤

投稿者名Reviewed byもんたげ 【長野県】

INTEGRA-7のSuperNatural音源と組み合わせるために、アサイナブルな操作子を大量に持っていて、なおかつノートオフ・ベロシティにも対応しているキーボードを探していてこれに行き着きました。しかし鍵盤そのものの出来があまり良くなくて、思ったように強弱を付けられず苦労しました。またスライダーのつまみは経年劣化してベトつきます。マスターキーボードとしては、後継機種(PROがつかない無印のAシリーズ)のほうが使いやすいと思います。操作子以外の両者の主な違いは、鍵盤のアフタータッチです。A-PROはポリフォニック・キープレッシャーが使えますが、無印Aシリーズはチャンネルプレッシャーです。

レビューIDReview ID:106176

2017/02/17

111とりあえず、買っとけw

投稿者名Reviewed byノブ 【福岡県】

ま?この価格帯なら、いい方じゃ無いでしょか?
スライダーもあり、パッドも8個あるしヴィブラートもあるし、色々なサウンドあるしOSによっては自動インストールあるから、便利です。(=゚ω゚)ノ
僕はWindows10使ってますが、今はレイテンシーの遅れも感じなく、トラブルもありません

レビューIDReview ID:70361

2016/05/10

1111買って良かったです

投稿者名Reviewed byトイカメラ 【新潟県】

サウンドハウスさんから届いて早速使ってみました。
付属のインストールディスクは使用せず最新のドライバーをダウンロードしました。
ACアダプターも使用可能ですがとりあえずUSBパワーハブで接続しました。

使用機材等は
コンピュータ:Mac pro2012 Mac OS10.11El Capitan
DAWソフト:STUDIO ONE3
オーディオインターフェイス:TASCAM US200
外部音源モジュール:Roland XV-5050

まだ接続して音を出してみただけの段階ですが、特にレイテンシーや音切れなども感じられず基本的な動作は安定しています。外部音源の操作も問題ありません。

ひとつだけ気になった事はACアダプター付きのパワーUSBハブに接続中に側面スライドスイッチで電源オフにした時にMacが同時にシャットダウンしてしまいました。直接MacのUSBポートに接続している場合はスイッチオフでも何も起こらず大丈夫です。USBハブとは相性が悪いようなので使用は避けたほうが良さそうです。
キータッチも良く弾きやすいのですが手前の右側のゴム足の高さが足りず少しガタつきがありました。
あくまで個体差の問題で致命的な欠陥ではないので価格相応であると思います。

PCデスクのスペースを圧迫しないサイズが欲しかったので総合的には買って良かったと思います。
RolandペダルスイッチDP-2が荷物に同梱されていましたサウンドハウスさんありがとうございました。

レビューIDReview ID:63767

ROLAND
A-300PRO

Item ID:160333

24,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

248Pt(1%)Detail

  • 248Pts

    通常ポイント

  • 248Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11100

Reviews:3

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok