2020/10/15
狭い部屋を有効活用
投稿者名Reviewed by:enjin 【静岡県】
標準的なマイクスタンドに枝を生やすような間隔で本器具を取り付けて、元々のスタンドにはステレオマイクを、本器具の方にはモノラルマイクを取付けて用途ですぐ使い分けられるようにしました。
狭い配信空間をマイクの付替無しで用途に応じて環境切替が不要になったので、効率良く怪我のリスクも減って喜んでいます。
モノラルマイクは結構重たいものを付けていますが、今の所事故は起こっていません。
レビューIDReview ID:110030
2020/08/27
重たいマイクもしっかりマウントできます。
投稿者名Reviewed by:ひろき 【茨城県】
リモート授業のマイクとしてNT1Aを使っています。
今までは通常のブームスタンドにマイクを固定していましたが三脚が邪魔なのでメタルラックのポールに固定できるブームアームを探していました。このアームはブームアームの角度調整がギアがかみ合うことでがっちりと固定することができます。常設するマイクの場合はがっちりと固定できるのでお勧めです。
レビューIDReview ID:108177
2016/12/02
未だ使っていませんが
投稿者名Reviewed by:noname
未だ使っていませんが、この手の物は、一つ持っていることが安心につながると思います。
他のレビューにもある通り廉価である事と、長さの調整すら出来ない事が潔くて気に入りました。
レビューIDReview ID:68265
2015/09/14
弾き語り用として
投稿者名Reviewed by:vivi 【愛知県】
マイクホルダーと共に購入しました。
ブーム式のマイクスタンドを使用しているのですが、その支柱に取り付けてウクレレの弾き語り用に使います。
マイクのポジションもちょうど良い位置に決まりますし、製品の作りもなかなか良かったので満足です。
この手の物は一つ持っていると何かと重宝しますから、値段が安いと気軽に買えます。
レビューIDReview ID:58529
2014/10/10
安くて気軽に使える
投稿者名Reviewed by:Tommon 【東京都】
アコギを立奏用スタンドに立てて利用しており、その生音を拾うのに利用してます。
エレアコなのでマイクで拾う必要は特段無いのですが、マイク収録を加えるとより生っぽさが出るし、中音域の出方がマイクだと豊かに聞こえるので、エレアコのアウトプットと併用することにしました。その上でこれは非常に便利。
こういうかゆい所に手が届くような商品を見つけられるのがサウンドハウスさんの良いところだと思います。
レビューIDReview ID:51953
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:159311
2,780 yen(incl. tax)
138Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る