ここから本文です

さうんどはうしゅ

SHURE / SE425-V

SHURE / SE425-V

  • SHURE / SE425-V 画像1
  • SHURE / SE425-V 画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
Equipped with two balanced armature drivers, the SE425-V delivers a more accurate and balanced sound signature of Shure. It also features an integrated passive crossover for clear high and low frequencies, resulting in a natural sound reproduction.
■In-ear earphones
■The SE425 is designed to withstand the rigors of live performance while delivering reference-quality sound. Two high-precision MicroDrivers deliver an incredibly accurate and balanced sound image, allowing you to hear every detail of your music.

Product Overview
■ Accurate and balanced sound
■ Excellent sound isolation
■ Speaker Type: Two high-precision MicroDrivers
■ Fit kit included

Specifications
■ Drivers: Two high-precision MicroDrivers
■ Sensitivity: 109dB SPL/mW (1kHz)
■ Frequency Response: 20Hz - 19kHz
■ Nominal Impedance: 22Ω (1kHz)
■ Input Connector: 3.5mm stereo mini plug, gold-plated
■ Cable Length: 1.6m, detachable, with wireform fit
■ Color: Metallic Silver
■ Accessories:
・Foam ear pads (S, M, L)
・Soft flex ear pads (S, M, L)
・Yellow foam ear pads
・Triple flange ear pads
・6.3mm adapter
・Carrying pouch

関連商品

関連パーツ

スタッフレビュー

SHUREのSEシリーズの中では、フラット~中高音域重視のややカマボコ型のサウンド。カナル型のイヤホンは低音を重視したモデルが多く、このタイプは意外と少なく貴重なサウンドだと思います。低音域は誇張がなく、SHURE特有の締りのある良質な低音がしっかりと鳴っています。各楽器・パートの音が正確に聞き取りやすくバランスが取れているので、プレーヤーのモニター用途にも向いているでしょう。通勤通学時に電車で使う場合は、SEシリーズの特徴である遮音性の高さが存分に発揮されて、落ち着きのひとときをもたらしてくれます。SE535やSE215と比較して、耳に優しいサウンドであり、多くのジャンルを平均的に聞かせてくれます。それでいて飽きのこないサウンドなので、優れた耐久性も含めて長く愛用できるイヤホンです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews4

2018/01/16

11111傾向、用途の広いイヤホンです

投稿者名Reviewed byakatsuzaka 【山口県】

SE425を使用し感じたことに、音に一切の特色が無いというものがあります。決して悪い意味では無く、それがこのイヤホンの長所、特徴だと思います。しかしリスニング用として『聴かせてくれる』イヤホンを探しているなら、あまりオススメは出来ない製品です。
音の傾向としては、中音重視のフラットな音質です。しかし高音域も19?まで出力可能ということもあり、かなりゲインを上げても音割れすることは無く、対応できる音の幅が広いです。好みに合わせて音源を調整すれば、様々な表情を見せてくれるイヤホンです。
特徴が無い事が特徴ということもあり、パーツを変更だけでかなり音が変わります。付属品のイヤパッドは4種類ありますが、それぞれに特徴があり、本体の特徴の無さを補うが如く音が変わります。特に特徴的なのがトリプルフランジ・イヤパッドで、他は低音にそれなりの要点を置いているのに対して高音を絞り込むように耳へ突っ込んできます。他にも全体的にアッサリさせたバランス型のイエロー・フォーム、打ち込みと相性が良さそうな弾力がある低音のソフトフレックス等、イヤパッドだけでも好みは分かれると思います。
また、デフォルトのケーブルはSE215などの下位互換と共通なせいか、少々輪郭がハッキリとせず、なんとなく籠った音に感じました。もし気になるならリケーブルも視野に入れてみてください。勿論デフォルトのままでも、この価格のモニタリングイヤホンとしての完成度は高いです。
最後に、購入に際して悩んでいる方に。このイヤホンは様々なレビューで書かれている通り、忠実な再現を旨とした『モニタリング』イヤホンです。手元に届いて実際に使ってみて、「思ってたより...」といった意外性は、全く無いです。全てにおいて極めてフラットです。最初からモニタリング用として購入する方は問題ないと思いますが、普段使いのイヤホンとして購入を検討している方は、あくまでもモニタリング用であることを認識した上で購入することをお勧めします。しかし、先述したように、イコライザなどで少し音を変えるだけでも素直にそのまま音の傾向が変わり、各人に合った音に一瞬で様変わりするのもこのイヤホンの特徴です。最初は物足りなさを感じたとしても、使い倒していくうちに段々と好みに合っていきます。

レビューIDReview ID:79152

2018/01/06

11111初めてのBA

投稿者名Reviewed byGENELEC 【神奈川県】

某家電量販店でXBA-300と音を比較して買いました。
XBA-300の方が音の厚み、低音は強く感じましたが、BA型には中高域を求めていたのもあり、SE425にしました。
シュア掛けが魅力的だったのもあります笑
自宅に届き、最初に聞いた時は「あかんこれ店頭で聞いた音と全然違う」となり、少し心配になりましたが1時間聞き続けていると、店頭で聞いた音になり、安心しました。
SE215と違い、派手(?)な音ではありませんが、フラットな音に満足してます。

レビューIDReview ID:78832

2017/08/04

11111SHUREの中ではこいつが一番だと思ってる

投稿者名Reviewed byばん 【東京都】

SE215→SE425→SE535LTD、と使ってきました。

用途としてはライブやレコーディング持のドラムイヤモニと普段のリスニングです。

結論としては

普段使い:SE215
モニター:SE425
普段使い寄り、モニターにも使う:SE535LTD

といった感じでしょうか。

425は味付けがほとんどされていないフラットな音なのでモニターにとても最適です。
215より更にクリアで芯のある音が出てきたのでとても衝撃を受けました。
SE535LTDはこれにもう少し低音に厚みを持たせた(個人的にはモコモコさせたような)感じなので、やや好みは別れるかと思います。

どの型と言う方にはSHUREは選ばない方が幸せになれると思います。

レビューIDReview ID:74655

2014/09/05

111う~ん...

投稿者名Reviewed byhayato002 【長崎県】

恥ずかしい話ですが、今迄ipod付属のイヤホンや\3000程度の低価格イヤホンしか使用した事がなく、知人よりSE215を試聴する機会があり、その時にあまりの遮音性と音質の良さにショックを受け、間を置かずこの品物を購入しました。初のBA搭載イヤホンというコトで期待は否応なしに高まっていざ使用してみたら、正直あまり感動はありませんでした。確かに巷のレビュー通りカマボコ型のモニター的な味付けのキャラクターですが個人的にはSE215の割とドンズバな音の方が面白く感じました。メリハリのある性格のイヤホンと複数所持だとこのSE425はより良い相棒となるのでしょうね。

レビューIDReview ID:51256

SHURE
SE425-V

Item ID:158857

31,680 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

316Pt(1%)Detail

  • 316Pts

    通常ポイント

  • 316Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating11110.5

Reviews:4

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok