In Stock
Mスタイルピッチ補正 W2.62xL73.66xH10.16
In Stock
Fスタイル ピッチ補正 W3.01xL71.89xH8.61
In Stock
G/Tスタイル W3.1xL71.12xH9.98
In Stock
16″R付ピッチ補正 W3.11xL71.25xH10.23
Approx. 1.5 months
ピッチ補正有 W3.25xL73.15xH10.92
Approx. 1.5 months
ピッチ補正有レフティ W3.25xL73.15xH10.92
Approx. 2 month
ピッチ補正有 W3.25xL76.38xH11.17
In Stock
Gスタイル W3.3xL71.12xH10.92
Approx. 2 month
G アジャスタブル W7.14xL79.34xH9.65
In Stock
Mスタイル未加工 W2.57xL73.86xH9.73
In Stock
1/8″未加工 W3.15xL76.71xH11.43
In Stock
ウクレレ用 W3.33xL62.26xH7.09
In Stock
クラシカル用 W2.57xL80.01xH10.01
In Stock
スラブ W2.39xL101.16xH12.7
In Stock
スラブ W3.17xL101.6xH12.7
In Stock
スラブ W6.35xL101.6xH12.70
2023/12/15
ヤマハのちょい古入門機(FS-423S)に取り付けました
投稿者名Reviewed by:Higuchi_07 【千葉県】
純正のサドルを下げすぎた&TUSQを試したかったので、TUSQブリッジピン
(PP-1182-00)と同時に交換しました。純正サイズの幅74mmx厚3mmちょいは無いので、
幅と厚さも余裕のあるこの型番を選び、削って付けました。
ピッチ補正ための傾斜が強く尖っており、底面だけでなく、トップも調整する余白を残している
(多分)設計なのはよく出来てると思いました。
最初は純正のプラよりもきらびやかさがなくなったように思いがっかりしましたが、より中低域が出ているのと、
サスティーンの向上、ピックのタッチの差がよく出るように感じられました。
弾き手や取り付けるギターのボディの実力が試されそうですね。
レビューIDReview ID:145475
2018/03/22
削るの大変かな
投稿者名Reviewed by:Kurosuke4070 【北海道】
いつも 利用させてもらってます
中々マニアック部品で、他にない(サイズが)ので購入しました
結構削りましたね
でも、苦労したかいがありました
オリジナルより、格段に良く鳴ってます
他の、ギターも交換検討します。
レビューIDReview ID:80905
2016/08/14
簡単に加工できますよ!
投稿者名Reviewed by:オバQ 【静岡県】
オークションで手に入れたStafford SF 200Fって入門用アコギの6弦の弦高が5mmと流石に高すぎで、オリジナルの大きさに最も近かったので、これを選択。
厚さ0.5mm、長さで1mm弱、こちらの方が大きいので、紙やすりで、厚さ、長さ、高さを加工。
よく100番の紙やすりで荒削りするとネットにあるが、100番が手に入らず、80番、120番、400番で作業。厚さを削るには、イボイボの作業手袋をすると、がっちりとサドルをホールドして、薄く削れます。
簡単に削れ過ぎて少し薄く成り過ぎてしまいました。
実質作業時間は30分も掛からずに完成です。
音も良くなった感じしますが、兎に角、紙やすりのみで、実に加工しやすいと言う事で驚きでした。
レビューIDReview ID:65686
2013/12/13
削るだけ!
投稿者名Reviewed by:応龍 【大阪府】
とは言っても慎重にやらねば失敗しかねません。
牛骨からタスクへ。音は好き嫌いに分かれますが個人的には垢抜けした音なので好きです。
レビューIDReview ID:45574
2013/02/23
良いです
投稿者名Reviewed by:こうすけ 【東京都】
VG KTR-45に使いました。少し削ったくらいですんなり入りました。牛骨よりもTUSQの方が匂いも片づけも簡単で良いです。音はハイが若干きつくなります。良い商品です。写真はフラットに見えますが、実際はRがついています。
レビューIDReview ID:38948
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:158194
950 yen(incl. tax)
47Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る