ここから本文です

さうんどはうしゅ

JET CITY AMPLIFICATION / JCA50H 100V JP

JET CITY AMPLIFICATION / JCA50H 100V JP

  • JET CITY AMPLIFICATION / JCA50H 100V JP 画像1
  • JET CITY AMPLIFICATION / JCA50H 100V JP 画像2
  • JET CITY AMPLIFICATION / JCA50H 100V JP 画像3
  • JET CITY AMPLIFICATION / JCA50H 100V JP 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
This 50W output model inherits the tone and functionality of the JCA100H. It inherits the Soldano tradition of high-gain sound that has captivated top guitarists around the world. It offers the ultimate combination of smooth, bold overdrive tone and bright, vibrant clean tone!

オールチューブ・ギターアンプヘッドJCA50Hのご紹介です。マイクソルダーノデザインにより、伝統のハイゲインサウンドを継承。オーバードライブとクリーン2ch仕様のライブやスタジオにお勧めのアンプヘッドです。

■Guitar Amp Head
■Output: 50W
■Normal/Overdrive 2-Channel
■Vacuum Tubes: 12A x 7 x 5, 6L6 x 2
■Controls: Preamp (Normal/Overdrive), Bass, Middle, Treble, Master (Normal/Overdrive), Presence
■Equipped with Effects Loop
■Footswitch Included (Approx. 4.5m Cable)
■Dimensions & Weight: 63.5W x 24H x 24D cm, 18kg
■Designed by Mike Soldano, the pioneer of modern tube amps, this amplifier delivers a unique high-gain sound. Experience the same tones as Soldano's amps, beloved by Gary Moore and Eric Clapton. Simple operation and authentic tube sound with a direct feel!

関連商品

スタッフレビュー

この50Hは、希少な50Wモデルなのでプリチューブとパワーチューブ、どちらも活かした本物の真空管サウンドを体感できます。国内で100Wのオールチューブ・アンプを目一杯鳴らせる環境というのはなかなかありません。他社の50Wモデルなどもなかなか試せる機会が少ないのも、その良さが広がらない原因だと思います。せっかくオールチューブ・アンプを所有していても、その本来の音を出せなければもったいないですよね。これぞチューブアンプの歪みだというサウンドを、気軽に楽しむにはベストバイなモデルです。また、マイナーチェンジにより、精悍なルックスに生まれ変わったのも個人的には非常に高ポイント。これならスタジオやライブハウスのキャビネットに置いてもマッチしますね。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews3

2012/09/03

11111うむうむ!!!!

投稿者名Reviewed by小坊主 【埼玉県】

こいつやべえよ!安いキャビネットと合わせて六万しねえし!!!しかも、五十Wだからスタジオに持ち込んでバリバリ鳴らせる!ライブだってガンガンいける!!
しかもフルチューブ!!!恐るべしジェットシティー!!デザインはソルダーノとのことでさすが!!音はもう言うことなし!
十万だして、マーシャルかうなら、こっち買った方がええ!!
かって箱から出した時に、フロントパネルの塗装がすこしハゲてサビが出てきていたこと以外は上出来!
中国製品だけど、下手に相性よくないスタジオのアンプよりは、ましかも!!!

レビューIDReview ID:34754

2012/07/13

11111最高のコストパフォーマンス

投稿者名Reviewed bybonzow 【広島県】

JCAシリーズで最もコストパフォーマンスが高いと思います。
価格が一番安いのはJCA20Hですが、クランチチャンネルしかなく、せっかくソルダーノ設計なのにもったいないと思います。JCA22Hは2チャンネル仕様でソルダーノらしさが最高ですが、あと数千円出せば50Hが買えます。100Hと50Hは結構価格差があるので、結果的に50Hが最もお買い得な気がします。

レビューIDReview ID:33723

2014/11/10

111音は6L6の特色ある音は聞けないが、悪くはない。但し

投稿者名Reviewed byAAA 【徳島県】

音屋ブランドや音屋代理店商品はだいたい相当安いですが、完全な商品は無かった。
音屋では今まで、線材やコネクターだけしか買ってこなかったが、最近アンプとキャビネットを安さに惹かれて購入した。通常線材を購入する値段でこれらは購入出来る。しかしキャビネットは交換しても、また違うところに傷があった。商品はずさんな検品で出荷するが、返品すると、2~3日も掛けて確認する。
このアンプJAC50Hはどうも試作品らしき物を送ってきた。
商品写真とは違うし、メーカーの写真とも違う、1品!!
そしてプリ管が5本無いように見えたので、バックパネルを開けてみた。
ほこりだらけ、そして手が届く範囲は拭き取った跡が残っている。
新品商品としての瑕疵を承知の上で客に売りつけている事は明白。これは瑕疵とは言わない詐欺にあたる。
音は6L6の特色ある音は聞けないが、悪くはない。
但しゲインボリウム、マスターボリウムは小音量で使いにくい100wのアンプよりシビアー目盛り1~2ですでに爆音。試作品だからなのか。
もう一つループスイッチはない、このため真空管1本をバッフアーアンプとして使っている。構成は高級品、そもそも音屋が代理店をする商品ではない。
最近のアンプはどれも真空管と一緒にICやプロセッサーが入っている、内部でギターからの信号を半導体やラインの中を引き回しているため、音に鮮度がなく、完全にコントロールされた音である。シンプルな真空管のみで構成されたアンプが少なくなってきている。このようなアンプは必要と思う。

レビューIDReview ID:52499

JET CITY AMPLIFICATION
JCA50H 100V JP

Item ID:156568

48,180 yen(incl. tax)

  • Free Shipping
  • O/S DEL

481Pt(1%)Detail

  • 481Pts

    通常ポイント

  • 481Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110.5

Reviews:3

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok