¥12,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm Center minus
¥680(incl. tax)
In Stock
¥7,580(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥381(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥402(incl. tax)
In Stock
2015/01/29
コスパはなかなかのもの
投稿者名Reviewed by:ひろ 【宮崎県】
欠点としては、ランプの点灯がない、ノイズが大きいことのほか、
踏み込んでオンにしたときに、一瞬ブツンと音が鳴る点でしょうか。
演奏中に切り替えたときこの音が鳴るのは、ちょっと嫌ですね…。
あと、ケーブルを差し込むジャックやアダプターの差込口同士の距離が狭いので、けっこう窮屈です。
・・・欠点が目立っちゃいましたが(笑)、肝心の音は、実に気持ちいい歪みだと思います。
ディストーションをさらに荒っぽくした、若干デジタルっぽさのあるファズです。
オクターブモードもいいですね。他のレビューにもありますが、東京事変の群青日和のソロなどで使ってます。(あの曲はトレモロなんかも混ぜないとそれっぽくなりませんが)
手ごろな値段で、メタルやハードロック的な歪みを出したい方はぜひ!
レビューIDReview ID:54056
2014/03/03
まあまあ
投稿者名Reviewed by:noname
アンプを歪ませている時の音はすばらしく、
電池も交換しやすいです。
また、ジャック類を上に接続するので
ボードの微妙なスペースに入れやすい。
しかしファズである以上多少は仕方ないのだけど、
さすがに少しノイズが大きい。
LEDが無いのも困ります、
スイッチに押した感触が無いので余計に。
もう一つ、ボリュームフルでも音量やや下がります。
いろいろ書きましたが音は素敵です。
レビューIDReview ID:47552
2014/02/16
Elephant Talkのソロ
投稿者名Reviewed by:hush 【埼玉県】
FOXX TONE MACHINEのクローンと言われる本機ですが、DynaComp(筆記体)とこれをJC(旧型ピンスイッチ)につなげて、Elephant TalkにおけるAdrian Belewのソロを弾いてみました。いけます。かなり似てて思わずニンマリです。ただしノイズは覚悟のほどを。
Roger MayerやA.Y.Aなど高価なファズも幾つか買いましたが、手持の中ではこれが一番つぶしが効きます。オクターブOFF時の音がラムズヘッドに似てる、、という評はどうだか分かりませんが、予想以上に使えるファズでした。
レビューIDReview ID:47184
2011/10/10
ファズ!って感じ
投稿者名Reviewed by:マイケル 【東京都】
自分が想像していたファズの音が出てすごく満足です。
轟音系にも使えるし、きわっきわのソロを弾いたりするのにも使えます。
わりと使いやすい類のファズだと思いますねこれは。
LEDが無いのはちょっと気になりますが、なくてもオンになってるのはわかるのでまぁいいかなあ。
レビューIDReview ID:27237
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:155822
5,980 yen(incl. tax)
59Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る