MAGNA CART / FF folding cart, load capacity 136kg
¥8,380(incl. tax)
In Stock
¥164,800(incl. tax)
TBA
MAGNA CART / MC2 Folding Carry Cart 90kg load capacity
¥6,480(incl. tax)
In Stock
2022/10/25
素晴らしい!
投稿者名Reviewed by:Rocker 【京都府】
メインのマーシャルがライブ前に故障した為、こちらの商品を購入しました。20wなのでライブハウスで使えるか不安がありましたが、マーシャルの4発キャビネットで使用しましたが、十分な音圧でした。
音つくりもクリーンチャンネルとドライブチャンネルに分かれているので音つくりもシンプルに設定できます。
ドライブはクランチからハイゲインまでいけると思います。
でもあまりゲインを上げすぎるとバンドアンサンブルでは埋もれると思います。
当方はアンプライクな歪みを求めているので、基本的な歪みはアンプでつくってソロの時だけイコライザーを使用しています。
ライブではmasterヴォリームを3時位に合わせてゲインを9時よりやや下げ目で使いましたが今まで使用してきたアンプの中で1番音抜けが良かったです。
それぞれ好みがあるとおもいますが、今の自分にはピッタリのアンプだと思います。
値段の割にはよくできたアンプで、まさに真空管アンプって感じです。
レビューIDReview ID:134212
2016/04/29
音圧すごい
投稿者名Reviewed by:マーシャル 【茨城県】
もう売ってしまったのですが、
レビューが無かったので書かせていただきます
Irt-studioとの比較になります
ギターはレスポールでピックアップはリンディフレーリンのピュアパフと同じくレスポールにEMG81.85を載せたものです。
まず、電源オンオフによるポンッというノイズに関してこちらは皆無です。
自然に消えます。
ホワイトノイズに関してirtはボリュームあげるとさすがにやかましい程出てました。
こちらは出力が多少大きいのもあって目立ちにくいかな?と思いました。
クリーンチャンネルはirtがソリッド寄りの無機質な感じなのに対してこちらは図太くパンチがあり、まさに真空管のトーンでした。
出力も大きいので、そこそこ音量あげても歪みません。
とっても気持ち良いです。トーンつまみの効きが最高!
しかしリードチャンネルにするとEQの効きがあまり良くなくhighが籠ってしまいモコモコした音色になります。
音圧は凄まじかったです。
ハードなリフを弾くには最高でしたが、コードを弾くとハッキリしなかったというのが手放した要因です。
歪みだけペダルで作る人なら問題ないと思います。
あとアンプケースとか付いてないので、スタジオに持ってくときは何かしらケースが欲しいですね!今は知りませんが、当時はちょうど良いの無かったので私はそのまま持ってってました(笑)
レビューIDReview ID:63503
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:155280
59,180 yen(incl. tax)
591Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る