¥15,800(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥380(incl. tax)
In Stock
2024/08/20
コスパ良し!
投稿者名Reviewed by:ポケ 【埼玉県】
ライブでノーマルチューニングとダウンチューニングした2本のエレアコの切り替え用に買いました。
何も問題なく使えてます。
特に音の減衰なども感じません。
レビューIDReview ID:151967
2023/07/26
今日はマーシャル明日はケトナー
投稿者名Reviewed by:安義太 【大阪府】
アンプを切り替えたいのです。
バチ!ボッ!というノイズもなくて良い。
ただケースは大きめ。
電源は光らせるためなので、なくても使える。
キクタニミュージックの日本語説明書ず(Effect Pedals)入り。
レビューIDReview ID:141924
2024/12/01
左右の組み換えが出来れば便利+LEDの場所が見難い
投稿者名Reviewed by:国籍不明の謎の東洋人象遣い 【兵庫県】
2⇒1、1⇒2と2通りの使い方が出来るますが、エフェクターは右⇒左に流れていくので、2⇒1の使い方をする場合は右側にINPUTが2つであったら、パッチケーブルの無駄がないですよね。
それと、LEDがフットスイッチのすぐ上なので、フットスイッチカバーをかける手前からはLDEが見え難く色が判別し難い。
他社の製品も同様の様だから、どこが先行するだろうか?
落ち着いたら、自作でケース入れ替えやろうかな?
レビューIDReview ID:153634
2024/03/25
電源は取らないほうが吉
投稿者名Reviewed by:弦ほしい 【東京都】
私も1つのキャビを 複数のアンプヘッドで使い回すのに使用しています。
よく使用するヘッドを AとBにそれぞれつなげていますが、それ以外を使いたくなった時もいちいちキャビの後ろに手を突っ込まなくて済むので便利ですね。
ただ何故かACアダプターの分岐ケーブルから電源を取ったら、音が出なくなるアンプヘッドがありました。そして何故か電源を引っこ抜くと音が出るようになります。
更に同じ条件でも、普通に使えるアンプとそうでないアンプがあり、このあたりは詳しくないのでよく解らないです。
無くても普通に切り替え器としては使えるので、むしろ電源は取らないほうが面倒なトラブルは無いですね。電池を入れたら今度は、使ってない時でもずっとLEDつきっぱなしだし、、、
音は全く問題無いですが、こういった欠陥があるので星2つ。
レビューIDReview ID:145491
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:153448
3,380 yen(incl. tax)
33Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る