2025/01/04
TB-6 Distortionの相棒として採用
投稿者名Reviewed by:isislove 【埼玉県】
GrassRoots G-FR-62GTを改造する際に、リアは手持ちのカバー付TB-6(直流抵抗実測18.06k)搭載と決め、フロントにそれに合いそうなJazzを選択することに。但し出力バランス改善のため、フロント用でなくカバー付リア用(直流抵抗実測8.02k)を採用しました。フロント用よりも音が太く頼もしさを若干加味したリア用。清廉なフロントと力強いリアとのコンビは相性も良く大満足です。
総合的には、中古で2万円以下で購入した安ギターながら、フロイトローズライセンスマウント、24Fローズ指板メイプルボルトオンネック、アッシュボディの硬め材質仕様も効果あり、非常に明瞭で抜けが良く、パワフルながら濁りとは無縁、かつ幅広いジャンル対応のオールマイティなギターになりグレードアップしました。
レビューIDReview ID:155659
2023/09/11
理想のハムバッカー?
投稿者名Reviewed by:from hell 【愛知県】
先日、皆さんのレビューを参考に購入しました。
3シングルのストラトをメインで数本使用してきましたが、このハムはレビューどうりホント素晴らしい。
特徴にも記載されているように、中域が抑えているのでストラトのフロントPUをミッドブーストしたトゥワンギーなセッティングでリアとのバランスがとれまるようです。更にミッドをブーストすると歪の少ないクリアなブっとい抜けのいいDSサウンドが出せ、ボリューム操作で様々な音色が出せ大満足しています。主観になりますが思った以上に弦からPUを下げた状態がベストに感じました。隠れ名機、レビューどうりの逸品ですね!でもP90には...ハムバッカーはハムバッカーです。
レビューIDReview ID:143100
2022/11/21
星5では足りない!
投稿者名Reviewed by:masato_ogawa0327 【神奈川県】
アルダーボディのメキシコストラトに載せています。
音に関しては他のレビュアーさん方が仰る通りなので省きます。
抵抗値が低いので歪まないかと思うかもしれませんが、メタルをやらない限りはある程度の歪みませてもどの帯域も潰れる事もなく、問題ないどころかむしろ良いです。
これまでGibsonやsuhrの似たような出力のモノをいくつか使ってきましたが、コレが一番良いです。
総じて本当に素晴らしいピックアップだと思います。
ちなみにネック側にはSH-2nを付けていますが、相性はすこぶる良いです。
たくさんの人に勧めたい逸品です。
レビューIDReview ID:134984
2018/06/12
気に入りました
投稿者名Reviewed by:まさ 【宮崎県】
ムーンのテレキャスタイプに付けてみました。理想としてた音が出て、気に入りました。ハムバッカーですが、ハイが比較的に出るし、音色の分離も良く、カッティングがしやすいです。パワーがあるけど、歯切れが良いです。
ビンテージ系の音(奥田民生さんとか)が好きな方には合うような気がします。個人的には非常に好みの音です。
レビューIDReview ID:82958
2018/04/19
最高です!
投稿者名Reviewed by:noname
エピフォンの2ハムバッカーのファイヤーバードの音をミニハムに近づけたくて加工は面倒だしファットキャットと悩んでこちらを付けました。ネックモデルの音は動画などでたくさんありましたがブリッジは動画も無くレビューも少ないのでこちらの先のお二方レビューを参考にして決めたのですが結果はドンピシャでした!ハムバッカーのパワー感はあるのですがシャープで抜け、分離もよくミニハムに近い気持ちのいいサウンドです!フロンともSH2にしたのですがハーフでの甘くゾリンとした音もたまりません!納期も予定より早く、先のレビューを書かれたお二方とサウンドハウスさんに感謝です!
レビューIDReview ID:81616
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:134950
19,800 yen(incl. tax)
594Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る