ここから本文です

さうんどはうしゅ

R COCCO / RC5AS

R COCCO / RC5AS

  • R COCCO / RC5AS 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

Richard Cocco Senior: legendary strings that directly inherit the know-how of Italian, time-honored string instrument making! ■ 5-string bass strings ■ Stainless steel round wand ■ .040, .060, .080, .100, .120
■ 5-string bass strings
■ Stainless steel round wand
■ .040, .060, .080, .100, .120
■ The pioneering brand of handmade strings, renowned for its legendary high quality, has been reborn.
■ Richard Cocco Senior strings combine a long history and wealth of experience, countless trial and error, brilliant ideas gained from collaborations with great musicians, and the reliability and peace of mind of craftsmen with solid manufacturing skills. These strings are truly unique and of exceptional quality.
(Richard Cocco Senior strings are made in Italy, not America, and are made by hand over a long period of time.)
■Major string manufacturers mechanize much of their manufacturing process, and the resulting products truly deserve to be called ""finished products."" However, R. Cocco Senior strings use only traditional string-making machines and high-quality materials, and remain stubbornly committed to the hand-wound method by artisans.
■Compared to the instrument itself, the quality and character of strings tend to be overlooked, and as a result, it is not uncommon for safe strings to be used. However, there is something special about strings that are carefully made by hand, with the utmost care and attention paid to each one, and they bring out the best in the instrument even more.
*Image is for illustrative purposes only.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews3

2020/09/12

11111我が家の定番

投稿者名Reviewed byとるこいし 【神奈川県】

エレキベースというモノを弾き始めて40年以上経過、ケーブルと同様「弦地獄」を彷徨い、材質はステンレス、ブランドはリチャードココに決定。(リッケンバッカーだけはロトサウンドね)この度、゜5弦ベースを購入、値段に負けて某他メーカーを使ってみたけど、手触りやテンションに違和感。張り替えてみて納得です。

レビューIDReview ID:108807

2011/09/08

11111愛用してます

投稿者名Reviewed bybej2273 【兵庫県】

ステンレス特有の手触りは好き嫌いがありますが、良い音で愛用してます。手元の1パックの弦の長さを測ってみました。ボールエンドの穴の中心~太い部分の端/弦の全長。B弦938mm/1155mm E弦938mm/1150mm A弦968mm/1199mm D弦967mm/1204mm G弦-mm/1212mmです。ご参考まで。

レビューIDReview ID:26525

2014/09/13

111Nとの違い

投稿者名Reviewed byニコやん 【群馬県】

しばらく同メーカー同ゲージのニッケル弦Nを愛用していましたが、少し気分を変えてみようと思い立って使用しました。
滑らかなNと異なりサラサラした手触り。よく言えばサテン仕上げ、悪く言えば番手の細かいヤスリのような触感です。
音はさすがにトレブリーで、スラップがよくヌケるし、フィンガリングノイズもよく乗ります。低音も輪郭よくクッキリ出るので、相対的にミドルが引っ込んでドンシャリになった感じですが、DR弦ほどの派手なきらびやかさはなく、ややザラッとした質感の、乾いて落ち着いた印象です。
テンション感は気持ち緩めですが、R.Coccoの弦自体がやや張りが強いので、ほどよい感じです。
寿命はNよりかなり長いです。自分の使用頻度だとNは約2ヶ月ほどで音がこもりヘタってくるのですが、元々がトレブリーなせいか4ヶ月ほど使っている現在も問題になる程のヘタりはありません。張りたてと比較すれば当然落ち着いています。
最終的に自分のスタイルでは弾き心地と音質からニッケルに戻ろうと思いました。これは好みなので、この弦が悪い訳ではありません。
スラップをやりたいけど特化し過ぎても使いにくいし…という方にはお勧めです。

レビューIDReview ID:51383

R COCCO
RC5AS

Item ID:13296

5,280 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

52Pt(1%)Detail

  • 52Pts

    通常ポイント

  • 52Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:3

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok