ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

AKG / K450 ポータブルヘッドホン

AKG / K450 ポータブルヘッドホン

  • AKG / K450 ポータブルヘッドホン 画像1
  • AKG / K450 ポータブルヘッドホン 画像2
  • AKG / K450 ポータブルヘッドホン 画像3
  • AKG / K450 ポータブルヘッドホン 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
コンパクトなハウジングのオンイヤータイプ。歪がなく滑らかな音質で、豊かな中域と深みのある低域が特徴。特にポップスなど、ヴォーカル系にはぴったりの良質なサウンドが楽しめます。着け心地はヘッドバンドに新型クッションを搭載しており、ストレスのないソフトな装着感です。
<仕様>
■ ポータブルヘッドホン
■ タイプ:密閉型
■ カラー:NAVY
■ 周波数特性:11Hz~29.500Hz
■ 感度:110dB/mW
■ インピーダンス:32Ω
■ 重量:120g(ケーブル除く)
■ ケーブル長:1.1m / 0.5m (ケーブル着脱式にて交換可能、片出し)
※ミニXLR端子ではありません。
■ 入力プラグ:3.5mmステレオミニプラグ
■ 付属品:変換プラグ、ケーブル2種(1.1m / 0.5m)、キャリングケース

関連商品

関連パーツ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews11

2014/11/24

1111初のAKG

投稿者名Reviewed bygolo 【東京都】

一言で言うと大人しい安定感のある音質です。
好みがあるので是非や甲乙は個人的な主観になりますが、個人的には優秀な音だと思いますが、色々な音楽を聴いていくうちに物足りなさを感じるようになりました。

しかし値段相応の音だと思います。
ヘッドホンばかりは好きな音楽と持っている環境に依存するのですが、この価格帯であればコスパとのバランスは優秀だと思います。




レビューIDReview ID:52787

2013/01/12

1111音質まあまあ、コード取りまわし残念

投稿者名Reviewed byがにほーま 【神奈川県】

ゼンハイザーのPX200Ⅱが、非常に良かったので、AKGの同価格帯のK450も試してみたくなり購入しました。
音質は、PX200Ⅱに比べると低音によった傾向のようで、ポップスなど、でしゃばるところがなく聞かせます。高音なども刺さるようなことは、全くなく、聞き流す感覚には、非常にいいと思います。
好みで言えば、PX200Ⅱのほうが好みですが、K450も悪くはありません。
ただ、残念なのが、冬場などで屋内でも襟の高い服を着る場面が多くなりますが、コードの出ている部分が、高い襟の部分に干渉してしまい、もろに違和感を感じてしまいます。
PX200Ⅱでは、まったく感じませんでした。
冬場の使用は、少し考えてしまいます。また、使い始めだからか、耳への圧迫感がかなりあり、1時間程度で、少し痛みを感じるような感覚でした。バンドの強度が強めなのでしょうか。これもPX200Ⅱでは感じなかった部分です。総じて、音質などは悪い商品ではないのですが、PX200Ⅱのほうが、自分には合っているようです。

レビューIDReview ID:37786

2012/11/01

11111通勤の相棒

投稿者名Reviewed bySlowhand 【東京都】

ハウジング部が偏平になりコンパクトにたためます。この状態で厚さ3センチの文庫本の大きさ、コートのポケットにも無理なく収納できます。可動部分の作りがしっかりしていて、無造作な扱いにも耐えうる構造と強度があります。片出しケーブルは108センチの長い方でももつれたりよじれたりしにくく、使用開始時のストレス軽減になります。
特筆すべきはイヤーパッドです。柔らかくしなやかで耳当たりの良い質感、適度の側圧で音漏れ防止と遮音を維持し、夏場でも汗がべとつくことなく、冬でも耳に冷んやりの不快感がありません。
2年間でパッド表面のひび割れやほころびなどの劣化とクッション性能のヘタリが無いのは賞賛に値します。
弱点もあります。1年使い込んだあたりからヘッドアーム内側のパッドに硬化とひび割れが生じ、今では見るも無残な地割れ状態となりました。しかし原形はとどめており、装着時には傍から見てもわからない程度なので、実用上は問題無しです。
しかしとうとう2年で壊れました。本体側のケーブル接続部に無理な力がかかったせいか、左チャンネルが聞こえなくなり、断線を疑いケーブルを交換してもダメでした。ケーブル着脱のメリットがここには活かせずに残念な思いをしました。
さて肝心の鳴りの方ですが、音域としては低域重視のピラミッド型です。抜けるような高域はありませんが耳に障る不快な音はありません。弦楽器の爪弾く音に粒立ち感があり、音のエッジをたてながらもウォームな音質です。電車内や街の喧騒の中では、不思議と低域の強調感が薄れバランス良く聞こえる絶妙な味付けがなされているようです。
その結果、優秀なイヤーパッドによる快適な装着感と相待って、長時間の移動中でも聞き疲れが少なくリスニングを楽しむことができます。
高デシベル低インピーダンスによる能率の良さで、iPhone直でも4ー5割のボリューム位置で電車内で十分な音量がとれ、多少爆音気味にしても音漏れを心配することがない。これも必要条件ですね。但し遮音性はひとによっては不満があるでしょう。個人的には通勤時の全くリラックスできない騒音下でまで繊細な音楽に没頭したいという欲求が強くないので、適度に周囲の状況が分かる程度の遮音性で実用上程良いバランスと思います。

レビューIDReview ID:36043

2012/05/10

11111素晴らしいの一語に尽きる

投稿者名Reviewed by大阪府T.Y 【大阪府】

プロではないので、価格の手頃なものということで、4月下旬に今回のK450の弟分?にあたるK430を購入し使ってみたところ、期待以上の結果(メロディのきれいな管弦楽曲を聴いていると、スピーカーからはとても聴こえないようなコントラバスの音色までが遠くからやさしく聴こえてきて、感動した。)があったので、これは電子ピアノの練習時に使うことにし、今回その兄貴分にあたるK450を購入し、CDコンポで使ってみたら、まったく期待どうりのもの(中高音は勿論のこと、低音の上品な伸び)があった。お薦めの一品であるが、モデルチェンジされるとか?

レビューIDReview ID:32308

2011/02/17

11111素直な音

投稿者名Reviewed byshimarisu 【東京都】

主に通勤時に使っています。音に関しては不満はないですね。素直な音で聞きやすいです。心地よくリスニングできます。
大きさはスリムな感じで装着感も良いですが、バンドの調整幅が狭いです。最大にしてちょうど良い感じ。もう少し大きかったら文句なし。
ただ、ケースは不満が多いです。ケースは大きくて、ファスナーがなかなか閉まらない。made in Chinaだから諦めていますが、K450で仕事のイライラを解消しても、ケースにしまうときにイライラしてしまう。これが残念。

レビューIDReview ID:21996

  • 商品レビューをもっと見るSee More

AKG
K450 ポータブルヘッドホン

Item ID:132862

6,248 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

311Pt(5%)Detail

  • 62Pts

    通常ポイント

  • 249Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 311Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110.5

Reviews:11

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok