RODE University へようこそ! 今回より2回に渡り、マイクの基本的な知識について紹介していきます。 第1回目(前編)は、ダイアフラムや指向性について。どうぞお楽しみください!
RODE Universityへようこそ!マイクの基本的な知識についての後編です。ハイパスフィルター、PADコントロール、近接効果について紹介します。どうぞお楽しみください!
「サウンドエフェクトバイブル」の著者 Ric Viersが、ENG(テレビ取材)のシステムについて解説しています。
RODE / NT1-A condenser microphone
¥28,800(incl. tax)
In Stock
プロフェッショナル志向のスタジオレコーディング用のマイクとして、幅広いレコーディングで活躍する超定番コンデンサーマイク『NT1-A』。ボーカルはもちろん、アコースティック/エレクトリックギター、パーカッションの他、ハモンド+レスリースピーカーの録音でも音色をディープに拾い上げてくれます。このご時世にアナクロな(懐古主義的な)録音を目指す私も、この『NT1-A』で宅録にトライしてみたくなりました。
コンデンサーマイクを使い始めるのに、不安を感じる方もいると思いますが、この『NT1-A』は超低ノイズを実現しており、ソースを選ばず使いやすいマイクです。繊細なアコースティック・サウンドや、奥行きを大事にしたいアンビエントのレコーディングでも安心して使用できます。キメの細かいサウンドとタフネスを共存させ、ボーカル録音・楽器録音はもちろん、バンド全体を収録するのにもオススメです。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:131007
71,800 yen(incl. tax)
3,590Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る