¥9,900(税抜)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥392(税抜)
In Stock
¥4,500(税抜)
Back Order
MAGNA CART / MC2 折りたたみキャリーカート 耐荷重90kg
¥3,980(税抜)
In Stock
MAGNA CART / MCK 折りたたみキャリーカート 耐荷重68kg アルミ製
¥2,980(税抜)
In Stock
2020/01/17
ノイズ無し、頑丈
投稿者名Reviewed by:ベース歴長いだけ 【神奈川県】
パワーサプライは、本機と中華製の安い物の2個しか使ったことがありませんが、いずれもパワーサプライが原因と思われるノイズは経験がありません。
ベースのボリュームを絞ればノイズが小さくなりますので、ノイズを拾っているのはベースです。
もちろん、エフェクターがオーバードライブやディストーションの場合で、トレブルを上げればノイズも出ますが、それも発生元はベースです。
エフェクターは、歪み系を中心に2019年は20数個購入しましたが、エフェクター及びパワーサプライが原因となるノイズ発生はありませんでした。
要するに、少なくともこのパワーサプライは、それ自身ではノイズを拾うことはないと言えるのでは、ということです。
本製品は2018年11月に購入し1年余り使用してますが、品質は変わりなく使えています。
所有している別のパワーサプライは、DC出力端子が筐体の横にあり、DCケーブルを水平にDC出力端子に接続しますが、水平に出ているDCケーブルの上に物(例えばACDCアダプタ等)が載らないように注意する必要があります。
本製品は、筐体上部にL字型のDCケーブルプラグを挿し込みます。私のペダルボードケースはソフトケースなので、上蓋を閉めると上から少々押さえつけることになりますが、本製品の端子の形状であれば、多少の押さえつけがあっても、DCケーブルの接続には影響がありませんので安心です。
また、ACDCケーブルのコンセントに挿し込む部分が普通のACケーブルであり、ACDCアダプタにそのACケーブルを挿し込む方式であるのも、耐久性があって良いかと思います。
コンセントに挿し込む部分にACDCアダプタがあるものだと、直接スタジオの壁のコンセントに挿すと不安定なので、別に電源ケーブルタップを持参することになりますが、本機の作りであれば別に電源ケーブルタップを持参しなくても済む場合が多いです。
レビューIDReview ID:99691
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2016/07/10
問題無く使用しています。
投稿者名Reviewed by:0フレット 【東京都】
合計2000mAまで使える。
使用はしなくとも240Vまで可、というのは電源物には気持ちに余裕が。
評価が概ね良好。
これらが購入の要因です。
現在の使用条件。
120Vへの昇圧トランスを使用。
1個体300mAのエフェクターを使用。
初めてのパワー・サプライ使用で他との比較は出来ませんが、これまで何のトラブルや不便なく使用出来ています。
レビューIDReview ID:65012
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2015/09/25
素晴らしい
投稿者名Reviewed by:ビデツくん。 【東京都】
マルチ繋げたらノイズが出たとか言ってる方はアナログとデジタル混合でノイズが出ることを知らないのでしょうか?
それにしても素晴らしいです。
レビューIDReview ID:58765
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2015/06/20
電源で音は変わる!!
投稿者名Reviewed by:msk 【長野県】
以前は『変わる!?』でしたが、概念が変わりました!!
今までは、ローノイズと言われているACアダプターの先に5分岐のケーブルを付け、エフェクターに電源を供給していましたが、この商品と同社のPD01と組み合わせて組み直したところ、音が明らかに太くなりました!
それはもう音作りをし直した程です(汗)
付属のコードも太く、安心感があります!
レビューIDReview ID:56841
参考になった人数:7人
7 people found this helpful
2015/04/06
予想以上に良い製品でした
投稿者名Reviewed by:redcocker 【大阪府】
2000mAの大容量が購入の決め手でした。
パワーディストリビューターとしては低価格な製品なので問題が出るのではないかと心配しましたが、快適に使えています。
t.c.electronic PolyTune2、BOSS MT-2、ARION SCH-ZD、DIGITECH DIGIVERB、VOX DelayLabに電源供給していますが、ノイズの発生もなく、エフェクターも正常に動作しています。
ACアダプター「AC2009」は仕様では2Aになってますが、付属のものは2.2Aと表記されていました。
レビューIDReview ID:55433
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
Item ID:128601
8,380 yen(excl. tax)
(9,218 yen incl. tax)
92PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る