ここから本文です

さうんどはうしゅ

REMO / PW-1120-00-

REMO / PW-1120-00-

  • REMO / PW-1120-00-画像1
3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

This 20-inch drumhead from REMO's POWERSONIC COATED series offers a rich, bass-focused sound with excellent attack. It features two ply construction (7mil and 5mil). Two damping rings allow you to customize the sound to your liking.

[直輸入品][Direct Import]

■Drumhead
■For bass drum
■Size: 20""
■Series: Power Sonic Coated

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2021/04/27

11111フロントヘッドに穴を開けない方にオススメ

投稿者名Reviewed bykamechan 【群馬県】

当方、フロントヘッドに穴を開けていないので、ミュートの調節がなかなか面倒でした。このヘッドは、しっかりミュートしたい時はパッドを装着すれば良いし、サスティーンが欲しい時は取り外せば良いので、ようやくストレスフリーになりました。これでバスドラの中には何も入れずに使えそうです。以前エバンスの外側に2種類の取り替え可能なミュートがついているものを購入しましたが、やはり私はレモのサウンドが好きなことがわかりました。

レビューIDReview ID:117243

2020/08/31

11111相性バッチリでした

投稿者名Reviewed by軽音楽部顧問 【山梨県】

ヤフオクで入手した1979年製のTAMA Supurstarに張りました。
はじめはコンサートタムに合わせてCSを張ったのですが、キックとして重みのある音になりませんでした。同サイズのYD9000にCSを張った時は好みの音が出たので、期待外れでした。同じバーチ材でもYDは重く、密度の高い良い木を使ってるなあという印象です。この時代のバーチシェルはYD9000にはかなわないのかと諦めていました。
このヘッドのクリアの方の書き込みに、「dwには合わないけど、YDの廉価版には良い感じになった」あったので、軽い木だと相性が良いのかなと思って、試してみることにしました。あいにくクリアは入荷待ちということと、コーテッドの方が深みがあるということなのでこちらを選びました。
ペダルはDW5000、ビーターはオリジナルですが、アタックの音と胴鳴りと低域の出方のバランスが良くなり、叩いていても気持ちの良い音が出るようになりました。
昔に比べて、現在ではヘッドもいろいろな製品が出ています。趣味の範囲でやっているとすべてのシリーズを試すことなんてできません。その中の1枚を選ぶとき、ユーザーの書き込みはとても参考になりました。

レビューIDReview ID:108297

REMO
PW-1120-00-

Item ID:101034

8,380 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

250Pt(3%)Detail

  • 83Pts

    通常ポイント

  • 167Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 250Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok