¥41,800(税込)
Ashdown Shapeオプションを備えた堅牢な5バンドEQとアイコンでもあるVUメーターを搭載したDI/プリアンプ。Ashdownの数々の有名アンプからインスピレーションを得たこのペダルは、どのような環境においてもプロ級のサウンドパフォーマンスを提供。パッシブ/アクティブ入力感度パッドにより、あらゆるベースに対応します。
ELECTRO-HARMONIX / BATTALION ベース用DI/プリアンプ
¥24,300(税込)
ELECTRO-HARMONIX / BATTALIONは、4バンドイコライザーを搭載し直感的なトーンコントロールが可能なベースプリアンプ DI。プリ EQ / ポスト EQ の選択が可能な MOSFET ディストーションやコンプレッサー、ノイズゲートも搭載し、幅広い音作りを実現しています。
¥23,800(税込)
真空管とトランジスタ、両方のトーンを備え、MIXもできるベース用プリアンプ。4バンドEQに3つのEQプリセット、「TILT」による直感的なBASS/TREBLEの調節でサウンドメイクが自由自在!
BEHRINGER / BDI21 V-Tone Bass ベース用プリアンプDI
¥4,980(税込)
BEHRINGER/BDI21はオーセンティックなV-TONEモデリング技術により、ビンテージチューブトーンからファンキーなスラップサウンド、クランチーなディストーションまで、多彩なサウンドメイクを実現するプリアンプ/ダイレクトボックスです。
TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥9,980(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / アルカリ乾電池 006P 9V角型 CP9V ALK
¥180(税込)
在庫僅少
CLASSIC PRO / マンガン乾電池 006P 9V角型 CP9V Mn
¥80(税込)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥344(税込)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥357(税込)
在庫有
¥2,860(税込)
在庫有
2024/06/10
危険なほどのバキバキジャリジャリ音をお求めの貴方に。
投稿者名Reviewed by:Noisecore 【東京都】
V1,V2より硬質でゴリゴリした音が出ます。
STINGRAY RAY4に使ったところ、ゴリゴリどころかベキベキジャリジャリした音が出ました。
これ以上歪ませると危険な感じがする程凄まじい音です。
DARKGLASS製品が整った今風のメタリックな歪みだとすればこのエフェクターは往年のラウドロックに合う野蛮で暴力的な音です。
DTMでギター、ドラムとこれで歪ませたベースの音を重ねたところ
明らかにベースのアタック音が目立ちました。きっとPRESENCEとDRIVEは控えめ過ぎるくらいで丁度いいのでしょう。
3スイッチで好きな音をプリセット出来るのも使いやすく良い点だと感じました。
現行のV2がV1より大人しい音になって少し寂しい、、、そんな方にとてもマッチした製品だと思います。
レビューIDReview ID:150165
2015/03/12
名機!!
投稿者名Reviewed by:MASSHU 【神奈川県】
早速届いて試してみたところすごよかったです!!
サンズに染まっちゃうのかなと思ったけどそこまで染まる事なく良い音作りができました
アンプと楽器だけでは出ないと音が作れて本当に感謝してます^ ^
レビューIDReview ID:54949
2012/08/17
いいですね
投稿者名Reviewed by:ゆんける 【大阪府】
中毒ですね~
とりあえず掛けとく感じでも満足いく音です*^^*ドンシャリ
ちゃんと柔らかい(風味な)音も作れますよ!
セットの保存方法はダブルクリックの要領です
ちょっと迷ったんで載せときますw
レビューIDReview ID:34365
2012/02/18
いい音
投稿者名Reviewed by:あつを 【東京都】
EBSのMicroBassIIも使っているのですが、個人的にはサンズの音のほうが好きです。チャンネル3つあり、ライブではかなり重宝します。
音はサンズの音になってしまうので、やわらかいウォームな音を出したいって方はEBSのほうがいいかも。
レビューIDReview ID:30306
2011/03/12
やっぱりサンズの音
投稿者名Reviewed by:佐野悠斗 【静岡県】
いわゆるサンズ特有のゴリゴリした音が出せますね
低音の密度が濃くなり奥行きや深さが増したように感じます
フットペダルが3つあるのでライブの時は非常に重宝するのですが普通のBASS DRIVERと比べると若干エフェクター臭さがあり音が薄いように感じられます
音を頻繁に変える人でないなら普通のBASS DRIVERにした方が無難です
レビューIDReview ID:22508
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:78456
¥44,000(税込)
2,298ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ボーナスポイント
合計
評価:
¥41,800(税込)
すべてのレビューを見る