超指向性、スイッチ無
¥400(税抜)
在庫有
¥2,780(税抜)
在庫有
¥150(税抜)
在庫僅少
¥150(税抜)
在庫有
¥150(税抜)
在庫有
¥150(税抜)
在庫有
¥150(税抜)
在庫有
¥150(税抜)
在庫有
¥280(税抜)
取扱中止
¥750(税抜)
在庫有
K&M / 21020(ST210/2) ブームマイクスタンド
¥5,000(税抜)
在庫有
K&M / 21020B(ST210/2B) ブームマイクスタンド
¥5,000(税抜)
在庫有
ROLAND / QUAD-CAPTURE UA-55 オーディオインターフェイス
¥21,000(税抜)
お取寄せ
SKB / 3I-0907-MC3 マイクケース 防塵・防水仕様
¥7,000(税抜)
在庫有
SKB / 3I-0907-MC6 マイクケース 防塵・防水仕様
¥8,500(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / MIC12 マイクケース 12本用
¥5,500(税抜)
在庫有
¥5,000(税抜)
在庫有
¥21,500(税抜)
お取寄せ
¥13,800(税抜)
在庫有
¥8,500(税抜)
在庫有
¥11,000(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / MIX050 マイクケーブル 5m XLRキャノン
¥550(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / MIP050 マイクケーブル 5m
¥550(税抜)
在庫有
JASSC / MRC-ZERO マイクロホンクリーンシャワー
¥1,380(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / 58GRILL SM58用グリルボール
¥580(税抜)
在庫有
¥950(税抜)
在庫有
¥620(税抜)
在庫有
K&M / 217 3/8(スタンド)5/8(ホルダー)変換ネジ
¥100(税抜)
在庫有
1966年発売以来50年以上もの間、活躍し続けている大定番マイクです。音質はもちろん、耐久性も優れ、長年使わている方も多いのではないでしょうか。交換用グリルボールが販売されているため、ライブなどの動きのあるステージでも安心して使えます。中域が太く、誰もが聴きやすいサウンド。たくさんのダイナミックマイクが販売される中、この部分においては一番だと思います。また、SM58のサウンドに慣れ親しんでいるPAオペレーターの方が多く、セッティングもスムーズで確実です。このような安心感も他のマイクでは真似できない特徴です。優れたスペックを持つマイクが多数ある中、SM58は色々な意味で代えのきかない、唯一無二の存在であり続けることでしょう。
2019/04/01
青森の人
投稿者名Reviewed by:しん 【広島県】
青森の人がわざわざ58のグリルを潰してましたが、勿体ない。そんな事するなら57買ったら?
58いいマイクです
レビューIDReview ID:91043
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2018/12/21
定番
投稿者名Reviewed by:hibiki_wataru 【東京都】
コレだけロングセラーで製造場所も変わってて...でも作りは同じで、年式や製造場所、使われ方で音が変わるマイクもそうないと思う。
昔は歌い手に合わせて重さや中のトランスを変えてくれる職人がいた程メジャーなマイクであり、コレに替わるオールラウンドマイクのプロ仕様ってあるのか?は知らない。
レビューIDReview ID:88085
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2018/10/19
ちょっと反則をしてみました
投稿者名Reviewed by:荒野の・・・・ 【青森県】
昨日はボーカル用コンデンサーマイクを注文したのですが、古くてヘタレ気味の「58」を処分する前に、悪戯したら見違えりました。目からうろこ・・・です。
「58」は低音が籠るとか吐息を余り拾わないとか言われますが、原因は集音部がかなりボールから低い位置にありるからです。OM3などは近いはずです。
集音部を持ち上げれば高音や吐息もくっきりされるし、感度も上がります。バランスされるので相対的に低音は低減されるでしょう。しかし、それは構造上無理。そこで、グリルボールを叩いて平にし、集音部との距離を5~7mm?ほど短くしたら、e935やOM3の要素が加わり、中高音もすっきり、吐息も拾うし感度も上がるしで感動です。
コンデンサーマイクはボーカルそのままに鳴るのですが、小さい会場や屋内では、時間が長いと聞き疲れしやすいようで、逆に、大きめの会場や屋外ですとコンデンサーマイクでも聞き疲れしにくいようです。(ボーカルが目立つバラード系だからで、ポップや軽めのロックならOKかも)歌い手と聞き手は感じ方が異なるようです?
PA一式を運ぶのが面増なので、マイクを色々と用意すると、細かなイコライジングを止めてマイクとコンボアンプやパワードSPのみの高・中・低音のみのイコライジングのみで済むので、小さいライブには便利です。聞き疲れしない「58」なのに今一つぼんやりだったのが解消しました。あくまでも自己責任ですので・・・。(因みに中のスポンジも変えました。)
時間を見て「58」を買い足してまた遊んでみようと思います。
レビューIDReview ID:86332
参考になった人数:19人
19 people found this helpful
2018/08/08
一周まわって結局これに落ち着きます
投稿者名Reviewed by:おとまる 【東京都】
様々なマイクを所有してきましたが、クセがなくて様々なシーンで当たり障りがないマイクこそが「一番使いやすい」と気がつきました。
クラシック楽器をマイクで拾うのも、和楽器をマイクで拾うのも、声を拾うのも、全てこれが良いです。
戦車にひかれても壊れないらしいですが、音楽機材は壊れて本番で音がでないというのが一番きついので、そういう悩みが一切いらないっていうだけでもストレスがなくて楽です。
レビューIDReview ID:84368
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2018/03/04
ぴちぴち
投稿者名Reviewed by:riverred 【富山県】
デビューしてから50年の今でも使い続けられているのは凄い事。人間ならバーちゃん一歩前。なのに、ピチピチやんか
レビューIDReview ID:78923
参考になった人数:13人
13 people found this helpful
商品ID:69782
¥9,800(税抜)
(¥10,780 税込)
107ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る