2025/07/17
アナログも良いもんですね!
投稿者名Reviewed by:syu 【宮崎県】
昔を思い出して購入
手持ちのクリップチューナーにあてると3000円のやつも800円のやつもバッチリ440
ちょいと複雑な気分(笑)
レビューIDReview ID:6878f763847a67005a000010
2018/06/12
性能と価格に満足
投稿者名Reviewed by:神明町文化会 【東京都】
レビューを信じて選択しました。
共振値もほとんど正確(自己診断)です。
柄には、次の刻印がありました。
440Hz Germany
自己診断に用いた機器は、KORG CA-30+振動センサーと PC-1です。
振動センサーに当てて測定したら、センター(緑色)が点灯し、かつ♭の(赤色)が点滅しました。
測定結果は、両方の機器で同じ結果です。
レビューIDReview ID:82963
2016/03/13
ちょっと濃いかな
投稿者名Reviewed by:あろーず 【神奈川県】
上の商品写真は高級感あるゴールド仕上げですが、実物は銀色に近い淡?いシャンパンゴールド仕上げです。
もちろん音叉としての機能性には問題なし。音叉も長く使ってると徐々にピッチが狂ってきますので、消耗品としてこの価格は嬉しいですネ。
電子チューナーも便利ですが電池が切れればただの箱、常備しておけば何かと安心です。コンサートピッチは基本中の基本ですから、チューナーしか使った事のないギターキッズたちにも音叉を使った調弦法に是非チャレンジして欲しいです。
*本日一部加筆修正いたしました。初投稿は15.06/30です。
レビューIDReview ID:57066
2008/02/24
音感が鍛えられる
投稿者名Reviewed by:noname
いいですよ、これ。
まあ、チューニングマシンの方が正確にできますが。
ハーモ二クスで合わせると合いますよ。
機械式のチューナーも一つは持っていて、音叉も一つ持ってるのがベストな使い方でしょう。
ただ一つ、300円、500円、700円とそれぞれありますがどう違うのかは謎です。
レビューIDReview ID:5796
2019/07/23
仕様変更?
投稿者名Reviewed by:かず坊 【京都府】
写真でもレビューを見て、ゴールド系だと思って購入しましたが、完全にシルバーでした。
もし、仕様変更でしたら商品写真を変えて頂きたいですね。
レビューIDReview ID:94277
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:47805
¥1,000(税込)
30ポイント(3%)内訳
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る