ここから本文です

さうんどはうしゅ

PJB(PHIL JONES BASS) ( フィルジョーンズベース ) / Bass CUB II ベース用コンボアンプ

PJB(PHIL JONES BASS) ( フィルジョーンズベース )  / Bass CUB II ベース用コンボアンプ

  • PJB(PHIL JONES BASS) ( フィルジョーンズベース )  / Bass CUB II ベース用コンボアンプ画像1
  • PJB(PHIL JONES BASS) ( フィルジョーンズベース )  / Bass CUB II ベース用コンボアンプ画像2
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
大定番ベースアンプBass Cubのニューモデル。シルバーキャップが目立つ新スピーカーを搭載し、よりワイドレンジでパンチのあるサウンドを生み出します。Bass CUB ならではの独立2 チャンネル入力、AUX サブ入力、リミッター、XLR イン&アウトなど、あらゆるシーンで使えるマルチなベース・アンプです。

こちらの商品もオススメ!

  • HARTKE / HD150 ベース・コンボアンプ

    HARTKE / HD150 ベース・コンボアンプ

    限定特価 ¥59,800(税込)

    Hydriveスピーカーを搭載した、コンパクトかつハイパワーなベースコンボアンプ。Hydriveスピーカーは、紙製コーンと、アルミコーンのハイブリット構造で、温かみのあるローと、音抜けの良いミドルが特徴です。AUXインプットとヘッドホンアウトが搭載されているので、自宅やスタジオでの練習に最適です!

こちらの商品もオススメ!

  • ASHDOWN / STUDIO 12 ベース・コンボアンプ

    ASHDOWN / STUDIO 12 ベース・コンボアンプ

    ¥59,800(税込)

    STUDIO12は、パワフルで機能満載のコンボアンプ。100W出力なので、小さめのライブハウスにもおすすめ。PASSIVE/ACTIVEの切替スイッチもあるので、アクティブベースを繋いでも音割れする心配はなく、パッシブベースにおいても、エフェクターを使用して音が大きすぎる際にACTIVEに切り替え可能。それに加え、XLRのDI出力やフットスイッチでCLEAN/DRIVEの切替、FX LOOPで空間系エフェクターを別で接続することもできます。


■ベースアンプ、コンボタイプ
■ブラック
■出力:100 W (RMS)
■スピーカー :2 x 5" PJBシルバーキャップSP
■EQ :3-Band EQ (Treble, Mid, Bass)
■コントロール:マスターボリューム、AUXボリューム
■入出力端子: インプット、AUXインプット、ヘッドホン アウト、ラインアウト
■電源:100/240ボルトAC
■寸法:304(W) x 246(D) x 249(H)mm
■重量:7.0 Kg

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews5

2025/01/03

11111Best portable bass amp

投稿者名Reviewed byLance 【和歌山県】

Has enough power for a small venue and would easily be loud enough with a drummer and guitarist. It cannot compare to my EBS 112 cabinet and 500W head (pro level equipment) in terms of volume or clarity, but it is not a junk sound either. It is very easy to carry with the carry bag. Has a nice DI out and other features I don’t use. Highly recommended, in fact, it is hard to believe such good quality bass comes from such a small amp. Nothing out there compares to this for this size and it is worth the money. If I didn’t have another amp I would never have really suspected any lower performance.

レビューIDReview ID:155634

2020/12/07

11111ちっちゃいのにね~!

投稿者名Reviewed byKANTAMU 【長野県】

レビューだけで、すいません。中古を買ってしまったので。
このサイズによくあるミニアンプではなく、なんと、100wもあるんです。Youtubeで他メーカーのミニアンプとの比較動画を見たんですけど、それぞれメーカーごとの癖というか傾向がそのままでていました。ですが、この機種はいい意味で、全く癖がないんです。そこで、ピーンと来たんです。これはオーナーが好きな様に色付けが出来るアンプなんだなと。接続した各メーカーのプリアンプでキャラクターが変わるなと思って決めました。実物が来た時は自分の第一声「小さ!」でした。でも実戦で使える出力があるし、軽いから持ち出しも楽。良いアンプですよ。それにしても、目が点になるような小ささです。小さな巨人って感じ。見た目で判断せず、自信をもって使いましょう。見た目がロックじゃないからコンサートではブライアンメイみたいにいくつもならべるとかっこいいかも。

レビューIDReview ID:111233

2019/08/12

11111自宅練習用

投稿者名Reviewed by:noname

あくまで自宅練習用としてですが、とてもこのサイズの音とは思えないゆったりとした音量、幅のある音質で重宝しています。いろいろとアクセサリーもついているので、小さい箱でのデュオくらいでしたら現場でつかえるかもしれません。

レビューIDReview ID:94771

2023/10/20

1111マルチチャンネルで便利

投稿者名Reviewed byデコポンデコポン 【東京都】

とても重宝しています。
ドラムス、ベース、キーボード、エレキギターの編成でベースとキーボードをこのアンプに繋いでやってみた時は、ベースチャンネルゲインとマスターボリュームはツマミ全開でなんとか他の楽器とバランスが取れました。キーボードはまあなんとか少し余裕あったかな?ドラムとエレキギターは特にデカイ音というわけではなかったので、もうちょっとベース音量が欲しいです。アンプのイコライジングや設置場所の工夫でもっと良くなるのかな?
AUX端子含めて3ch入力できるのはとても便利です。マイクも1ch使えますよ。
しかし、このサイズ、このウェイトでバンド生音演奏できたのですから、とても可搬性の良い便利なアンプではないでしょうか。持ち運び楽ちんベース&PAアンプですね。
※追記
このアンプは本体出力100w。フィルジョーンズBass Cub Proは本体120w、外部キャビネット接続で240wの出力という事でProの方がベース音量の悩みは少ないかもしれませんね。

レビューIDReview ID:118509

2020/12/15

1111評判通りのリトルモンスター

投稿者名Reviewed bykakitsubata 【愛知県】

私が活動しているバンドはA.sax、Tsax、ドラム、ギター、ピアノ、ベースの編成で歌謡曲からポップス、ジャズ等を演奏し、お客様に歌って貰う活動を毎月定期的に行っています。会場の収容人数は約100人ですが、ベースの音はうるさくなく、ドラムに消されない音圧・音質が求められます。
以前はHartke HD50(50W)を使っていましたが、指弾きでも芯の有る音色を求め、PJB Bass CUB Ⅱを使うことにしました。
結果、以前に比べ中音域では輪郭のはっきりした音色になったが、このアンプ単独での使用では低音域の音の厚みが不足してしまいます。結局、Hartke HD50とPJB Bass CUB Ⅱとを同時に繋げて使用する事で満足のいく結果が得られました。
評価は単独で使用できなかった割には高価だったので星4としましたが、このサイズから出てくる音としては満足しています。

レビューIDReview ID:112242

PJB(PHIL JONES BASS) ( フィルジョーンズベース )
Bass CUB II ベース用コンボアンプ

商品ID:264017

¥76,780(税込)

  • 送料無料

3,838ポイント(5%)内訳

  • 767Pt

    通常ポイント

  • 3,071Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 3,838Pt

    合計

閉じる

在庫僅少在庫僅少

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok