ここから本文です

さうんどはうしゅ

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CM7I 楽器用マイク

CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CM7I 楽器用マイク

  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CM7I 楽器用マイク画像1
  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CM7I 楽器用マイク画像2
  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CM7I 楽器用マイク画像3
  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CM7I 楽器用マイク画像4
  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CM7I 楽器用マイク画像5
10
楽器用にデザインされたダイナミックマイク。ギターアンプやドラム、管楽器と幅広い楽器集音に対応。ホルダー一体型構造でスマートに設置できます。コストパフォーマンスに優れたお勧めマイク。
JTS特集ページ

■タイプ:ダイナミック
■一般楽器用
■カーディオイド(単一指向性)
■周波数特性:50-16KHz
■感度:-46dB±3(1V/Pa)
■出力インピーダンス:600Ω±30%(at 1KHz)
■サイズ:51×115×92mm
■重量:330g
■ホルダー一体型、5/8 3/8変換ネジ付

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.4)
  • レビュー数Reviews22

2025/06/14 

11111ライブでのgo-toマイクになりそうです

投稿者名Reviewed bymaestrohound 【千葉県】

トロンボーンでの使用です。新製品のCM9と同時に試しました。こちらはすでに高評価レビューが多くついていますが、なるほど納得の出音です。新しいCM9の方が音に煌びやかさがあり、解像度も少し高く聞こえるのですが、CM7Iのウォームな出音はトロンボーンの音域にピッタリで、しかも少しセンターを外れた音を出してしまっても許される懐の深さを感じました。ライブでマイクを立てる時にはこのマイクが親友になりそうです!

レビューIDReview ID:684c9da49e30f60039000007

2025/03/09

11111マーシャル録音に良き

投稿者名Reviewed byTAK3 【大阪府】

高額なブティックアンプをコンデンサーマイクで頑張って録音した音よりも、3千円のこのマイクを使って1万円のマーシャルMG10をテキトーにオンマイクで録音した方が大好物のサウンドが録れて笑いました!

レビューIDReview ID:67cd99a4334dc400400001ca

福田三恭司

2024/01/02

11111高感度 クリアでコンデンサーマイクのよう

投稿者名Reviewed by福田三恭司

驚く程安いのと、筐体はアルミ削り出しで丈夫そう、小さいので殆ど期待はせずにマイクの数合わせで購入しました。
古いSM-57と最近の57の音を比べる検証会で、P.Aエンジニアさんと、これも試そうとリハスタジオに設備のヤマハの2Wayホーン付P.Aスピーカーで、声とフルート、バスフルートでテストしました。
他にはAKG D5 SM58 MD-421をエントリー。
テストはノーEQ ノーコンプ。フルートは僕が吹きます。
なんと、このマイク、良いです。値段を考慮してではなく、出音で。
フルートを吹いていて、すこぶる気持ちいい。
バスフルートの1オクターブ目をガッシリ捉えて、ドラムが入ったセッションで使えるようにしてくれます。57 58ではライブで諦めていた音域です。
声のテストでも喉声をゴリ押しするようの歪感がなく、全ての倍音がスムーズに繋がります。これはフルートでも同じ。421と同じ位に好きになりました。チーフエンジニアも全く同意見。
特筆は感度が非常に高く、マイクから1m離れた位置で、フルートの音をきっちり拾います。かと言ってフルートのリップ狙いの近接セッティングでも、近接効果のブーミー差が出ません。コーラスの収録等ではとても有利です。
しかし、P.Aの現場ではカブリが問題になるかと思い、ミキサーでゲインを下げることで、57等と同じ使い方ができます。
高域のF特は16kzまでとさしたることはありませんが、スッキリして歪っぽさがなくマイクから離れた楽器音も取れるので、スネアハイハットを1本でとる時等では重宝しそうです。
上記、生声、生の楽器音が聴こえる環境での評価でしたが、ステレオワンポイント収録した録音を聴くと、少し高次倍音が強調されたフルートの音になり、若干はEQで整えると良いように思います。
プロのライブの現場で定番マイクと一緒に使えるマイクです。あとは、ブランド、低価格の先入観の批判を、出音でクライアントに納得して戴く事ができるか、オーソドックスなマイクプランニングにするか、P.Aエンジニアの判断と思います。
まだテストはしていませんが、野外の現場でマイクスタンドが倒れたぐらいでは壊れそうにないマイクですし。勿論、流石にU-87等の二桁も価格の違う評価の確率したマイクに比べようとは言いませんが。

レビューIDReview ID:145956

2023/09/16

11111小型で丈夫です

投稿者名Reviewed byクリマリメム 【愛媛県】

ギターのマイク録り用に購入。
今まではマルチエフェクターなどのライン録りばかりでしたがアンプからの音で録音してみたくなりました。
試しにやってみる程度のノリで始めるには初期投資は押さえたいのでこちらのマイクを選択。
押し入れにギターアンプを持ち込んで布団をかぶせて音漏れを防ぎつつ録音するには
このマイクは小型で扱いやすいですね。
心配していたマイクからのノイズはほとんどありませんでした。
使用したのは小型のギターアンプですがマイクを近づけすぎると音割れすることがあったので
スピーカーからの距離をとるか音量を下げるかで対応しました。
何しろマイク録りの経験が浅いのでわからないことばかりですがこのマイクは案外感度がいいのかもしれません。
チューブアンプの爆音だとセッティングには気を使いそうです。
まあ自宅で爆音は無理なので小音量で録れる方が私にはありがたいです。
マイクケーブルは別途購入が必要です。
アンプ録りをやってみるとその面白さに気づいてしまいましたので深い沼にはまらないように気をつけたいところです。

レビューIDReview ID:143220

2021/12/21

11111初めてのダイナミックマイク。がっちりした筐体。安い。

投稿者名Reviewed bykabasan 【茨城県】

楽器の録音に使用するために、最初は1万円くらいのダイナミックマイクを買うつもりで見ていたら、かなり安いものがあることに気が付いて購入してみました。ダイナミックマイクは初めてなので、音質が良いのか悪いのか分かりませんが、私が楽器の録音に使う分には全く問題ありませんでした。金属筐体でがっちりしてますね。マイクスタンドに取り付けてしっかり固定すると安心感があります。

レビューIDReview ID:125197

  • 商品レビューをもっと見るSee More

CLASSIC PRO ( クラシックプロ )
CM7I 楽器用マイク

商品ID:24940

¥3,580(税込)

  • 送料無料

357ポイント(10%)内訳

  • 35Pt

    通常ポイント

  • 322Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 357Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok