![]() K52
|
|||
タイプ | 密閉型 | 密閉型 | 密閉型 |
スタイル | オーバーイヤー | オーバーイヤー | オーバーイヤー |
ドライバー径 | 直径40mm | 直径40mm | 直径40mm |
周波数特性 | 18~20,000Hz | 16~20,000Hz | 16~22,000Hz |
インピーダンス | 32Ω | 32Ω | 32Ω |
感度 | 95dB/mW | 97dB/mW | 98dB/mW |
ケーブル長 | 2.5m | 3m | 3m |
ケーブルタイプ | ストレート (片出し) | ストレート (片出し) | ストレート (片出し) |
プラグ | ステレオミニ/ステレオ標準 | ステレオミニ/ステレオ標準 | ステレオミニ/ステレオ標準 |
プラグ形状 | ストレート | ストレート | ストレート |
本体重量 | 200g | 200g | 200g |
付属品 | ステレオ標準変換プラグ(はめ込み式) | ステレオ標準変換プラグ(ねじ固定式) | ステレオ標準変換プラグ(金メッキ、ねじ固定式) |
CLASSIC PRO / CFM015 延長ケーブル ステレオミニ 1.5m
¥300(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / CFM030 延長ケーブル ステレオミニ 3m
¥400(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / CFM075 延長ケーブル ステレオミニ 7.5m
¥500(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / CFS075 延長ケーブル ステレオミニ TRSフォン 7.5m
¥500(税抜)
在庫有
BEHRINGER / HA400 Microamp ヘッドホンアンプ
¥2,780(税抜)
在庫有
¥1,280(税抜)
在庫有
¥500(税抜)
在庫有
¥600(税抜)
お取寄せ
¥600(税抜)
お取寄せ
ライトウェイトな密閉型ヘッドホン「K52」。AKGスタジオモニター伝統のスタイルを継承した機能美あふれるデザインが特徴的です。特筆すべきはその音質で、定番スタジオモニターであるセミオープンタイプのK240系、密閉型のK271系で長年に渡って培ったノウハウやプロ意見を余すことなくフィードバック。エントリークラスながらすばらしいポテンシャルを放つモニターヘッドホンに仕上がっています。
AKGらしい高解像度でナチュラルな鳴りっぷりが印象的で、「なにも足さない、なにも引かない」を言葉だけでなく音質で表現しているのはさすがの一言。いわゆる国産機ではなかなか成しえない音の本質までをもあたりまえのように表現しているのは、さすが音楽の国オーストリアが誇るAKGと言えるでしょう。フラットで美しく、華美でなく淑やか。バランスの良いナチュラルな「音楽」を奏でてくれます。
オールブラックの外観もセンス良く、スタジオモニターとしてはもちろん普段使いにも十分のオールマイティなヘッドホンと言えるでしょう。
2019/11/28
値段の割に良い!
投稿者名Reviewed by:Jellyfish715 【鹿児島県】
友人と部屋に集まってレコーディングして遊んだりするので、ヘッドホンを色々集めるようになりました。(笑)
MDR-CD900STも持っていますが低域に若干不満があり、CPH-7000の方が若干ローは見えやすいかな、と思っていましたが、このヘッドホンを買ってみたところ、100Hz以下とかの低音についてはこちらの方が見えやすい気がしました。
イヤーパッドの耐久性はなんとなく不安はありますが、かけ心地も一番好みなので、最近はほとんどこのヘッドホン使っています。
趣味半分でPAもやるのですが屋外では雨が降ったりヘビーな条件も多く、あまり高級なものは使いたくないけど、この値段だったら気軽に持ち出せる点も気に入っています。
レビューIDReview ID:98110
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2018/02/18
素晴らしくクリアな音
投稿者名Reviewed by:KO.DO.NA 【東京都】
此れまで数千円のヘッドフォンで曲作りをしていたのですが、ヘッドフォンが壊れて新調。
AKGのヘッドフォンを試したことがあり、値段も手頃なので此れにしました。
音がクリア!
バランスが良い!
お陰で此れまで作った曲が如何に『音が悪い』かを痛感させられましたよw。
長時間、装着していても違和感はないし、寧ろ外部の音を遮断に近いので集中出来ます。
レビューIDReview ID:80019
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2018/01/18
サイズ&音域
投稿者名Reviewed by:Peeping Tom 【東京都】
耳にジャストフィトです。
今までパナソニックを使っていましたが
小さっかたり大きすぎたりでフィト感が悪かった。
音域もバッチリです。次に買う時もAKGですね。
レビューIDReview ID:79220
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2017/12/01
購入から2ヶ月半
投稿者名Reviewed by:nyanko 【福岡県】
購入当初は高音域があまり鳴らず、こもった感じでしたがエージングが進めば変わると期待して他のヘッドフォン(K44、K77)と並行して使っていました。平均すると1日30~1時間くらいの使用でしょうか。
2ヶ月を過ぎたここ数日で急に高音の鳴りが変わってきました。当方の頭が大きいのでフレームを広げるなどして側圧を多少緩めにしたところ、K44、K77のようなバランスの良い鳴りに落ち着きました。
以前はゼンバイザーを良く使っていましたがAKGを使うようになってからは60年代のフォークロック(初期ByrdsやMamas&Papas等)などのコーラスものを聞くのが楽しくなりました。
今後はAKGのミドルクラスも購入したいです。
レビューIDReview ID:77788
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2018/03/05
装着感と開放感
投稿者名Reviewed by:hirofield 【神奈川県】
使用開始して数日で、娘が「何か接触悪いっぽい」と言い出したのでHPAで音楽を聴いてみたところ、何かの拍子にモノラルになってしまうのがわかりました。
どうやらモールドされたプラグの内部で、左右のリード線が接触しかかっているようで、サウンドハウスさんに初期不良交換をお願いし、いろいろありましたが最終的には初期不良扱いで交換していただきました。
しかし今度はHPAに挿したプラグを回すとガサゴソ小さな音がします。まぁ、プラグは金メッキではないし、ある程度は仕方ないかもしれません。接点復活剤で解消しましたが、プラグ周りにちょっと不安がありそうなので、評価を♪1個マイナスして4にしました。
=================================
娘の電子ピアノ練習用に購入したのですが、ちょっと借りて音楽を聞いてみました。
まず、気づくのは軽量さと装着感の良さ。個人差はあると思いますが、これなら長時間聴いても疲れないと思います。
音は密閉型としては軽妙で開放的、抜けが良いと思いました。Oscar PetersonのWe Get Requestを聴いてみましたが、ベースの鳴り方がダンゴ状にならず、音程もよく聞き取れて帯域も充分下まで伸びていると感じます。
ハッとするような細かい音は高級機のようには再現できませんが、音楽を解析的に聴くのではなく、音楽全体を楽しむのには充分で、コスパは抜群でしょう。
何しろ聴き疲れしないので、私も一台欲しくなりました。
レビューIDReview ID:79850
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
商品ID:212135
¥3,420(税抜)
(¥3,762 税込)
370ポイント内訳
通常ポイント
ポイント10倍
合計
評価:
すべてのレビューを見る