ここから本文です

サウンドマート

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CPM110 PAスピーカー

CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CPM110 PAスピーカー

  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CPM110 PAスピーカー画像1
  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CPM110 PAスピーカー画像2
  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CPM110 PAスピーカー画像3
  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CPM110 PAスピーカー画像4
  • CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  / CPM110 PAスピーカー画像5
5
  • 動画を見るMovie
コアキシャルスピーカー搭載フロアモニター 高音質なモニタリングはもちろん、スペース的に余裕の無い場所でも設置可能!
  • まとまりのあるサウンドが魅力の同軸スピーカー

    ウーハーとツイーターを同軸に配置
    小型化と抜群のモニタリング性能を両立

  • 4種類のラインナップ

    パッシブ:CPM108、CPM110
    パワード:CPM108P、CPM110P

  • 2系統の入力端子

    Aチャンネルはライン/マイクレベルの切り替えが可能

  • システム拡張に便利な出力端子

    LINE OUT
    MIX OUT

  • 低域特性の異なる3つのモード

    用途に合わせた音作りが可能
    ※パワードのみ

驚きのサイズと再生能力を備えたコアキシャルスピーカー。小型・軽量ながら、低域から高域まで余裕のある鳴りを誇ります。

フロアモニターとして床置きでの使用の他、付属のブラケットを使用して壁面への設置、また再度にある丸パネルを外して35mm径のスピーカースタンドにマウントすることもできます。

■フロアモニター
・同軸10"
・2ウェイ
・8Ω
・許容入力:200W(RMS)、400W(プログラム)、800W(ピーク)
・周波数特性(-3dB):80Hz-20kHz
・周波数特性(-10dB):70Hz-20kHz
・感度(1W@1m):100dB
・最大SPL(1m):123dB/129dB(PEAK)
・クロスオーバーポイント:1.3kHz
・コネクター:NL4 x2
・指向角度:水平140°×垂直80°
・サイズ:幅38.5 x高さ40.6 x奥行31.7cm
・重量:13kg
※1本単位での販売です。

このスピーカーにオススメのパワーアンプはこちら!

関連パーツ

スタッフレビュー

CLASSIC PROのPAスピーカーの中で唯一同軸(コアキシャル)スピーカーを採用したフロアモニターのCPMシリーズ。一般的な2ウェイとは違い同軸上にウーハー(低域)とドライバー(高域)を配置することにより、コンパクトなボディーで省スペースであること、コアキシャルならではのモニターしやすいまとまりのあるサウンドが特徴です。パワードモデルはクラスDアンプを採用した150Wの8インチ、200W・10インチの2モデルをラインナップ。最近では1000W出力のパワードスピーカーが多いですが、ステージ上でモニターするのであれば十分すぎる音量が得られます。入力は、マイク/ライン切替可能なチャンネルAと、ライン入力のチャンネルBがあり、出力はそれぞれ個別のダイレクト出力とチャンネルA、Bをミックスした出力端子があり、幅広い機材の接続が可能なだけでなく、簡単に増設できる抜群の拡張性も自慢です。さらにMODE切替えスイッチにより低域をカット/OFF/ブースト・コントロールし、最適な音質でモニタリングすることもできます。
ここまでフロアモニターとして紹介してきましたが、CPMシリーズにはコの字型ブラケットが付属し、壁掛けスピーカーとしても使うことができます。ちょうど三角形の形をしているので壁掛けした時にスピーカーがちょうど斜め下を向いた角度になります。設備用の小さい壁掛けスピーカーでは出せない、大口径ならではの迫力と2ウェイならではのレンジの広い高音質サウンドにより、ダンス系音楽などビートを効かせたいスペースでの使用にもおすすめです。

営業部 / 河西 政佳営業部 / 河西 政佳

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews4
この商品のレビューを書く

2018/12/03

11111音もいい

投稿者名Reviewed byBONO 【山口県】

狭い店内のカフェライブなど、モニターがすぐ足元みたいなところでは音のまとまりが良くベストだと思いました。角度も丁度いい。
コネクターが背面の少し奥まった所にあるのも、ケーブルに足をかける不安が減って良いです。私は側面に取っ手をつけて使っています。
フロアにはこれ、サイドには同社のCS404。今のところこれが私にとって、狭い店内のライブ最強の組み合わせです。

レビューIDReview ID:87556

参考になった1

2016/10/04

11111思ってたよりコンパクト

投稿者名Reviewed byきゅう 【愛媛県】

狭いステージにコロガすのにちょうど良いサイズ感。
小さすぎないので見た目的にも安心できます。

コンパクトなのにずっしりとした筐体からはなかなかバランスのいい音が鳴っていて好感触ですね。
写真では広角レンズのせいで側面が傾いているように見えますが、ちゃんと垂直です。

エイジング前は低域がもっちゃりと解像感がなく、レンジも狭かったのですが、ホワイトノイズとピンクノイズを交互に連続で流し続けてかなり改善されました。10インチなので締まった音圧のある低域が飛んできます。高域もちょっと暴れ気味ですが伸びます。
d&bのMAXのような感動はないですが、まとまったなかなか綺麗な音が出ています。

使用アンプ QSC PLD4.2

レビューIDReview ID:66797

参考になった5

2015/09/22

11111取っ手がgood

投稿者名Reviewed bytamagoya 【三重県】

CM10MPにスピコン接続して野外で使用。
音量バランスとかが心配だったが、全く問題なし。

レビューIDReview ID:58699

参考になった1

2013/11/07

1111コンパクトでいい

投稿者名Reviewed byバンマス 【熊本県】

飲食店などの狭い仮設ステージでPAをする機会が多いので購入しました。
先日、ギター弾き語りのミニライブで使用しましたが、コンパクトなわりに、演奏者にはしっかりとモニタできる音量を確保でき、また、ハウリングもありませんでした。
価格も手頃だし、アコースティック系の小規模ライブ、特に狭いステージの場合などは最適ではないでしょうか。
音質に関しては、悪い音とはいいませんが、値段が値段ですし、また、いろいろ好みのあるでしょうから評価は避けます。
♪4は、この値段でこのクオリティーでという評価です。

レビューIDReview ID:44800

参考になった9

    • この商品のレビューを書くWrite a Review

CLASSIC PRO ( クラシックプロ )
CPM110 PAスピーカー

商品ID:178297

¥29,800(税込)

  • 送料無料

1,490ポイント(5%)内訳

  • 298Pt

    通常ポイント

  • 1,192Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,490Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube Twitter Instagram