ここから本文です

さうんどはうしゅ

AMT ELECTRONICS ( エーエムティーエレクトロニクス ) / S-2

AMT ELECTRONICS ( エーエムティーエレクトロニクス )  / S-2

  • AMT ELECTRONICS ( エーエムティーエレクトロニクス )  / S-2画像1
  • AMT ELECTRONICS ( エーエムティーエレクトロニクス )  / S-2画像2
  • AMT ELECTRONICS ( エーエムティーエレクトロニクス )  / S-2画像3
  • AMT ELECTRONICS ( エーエムティーエレクトロニクス )  / S-2画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Soldano SLO100のプリアンプのサウンドを再現した2ch・アンプシミュレーター/プリアンプ・ペダル。ギターアンプのFX RETURNに接続することで、アンプのキャラクターに左右されない音作りができます。また、「OUT DRIVE」端子を新たに装備し、一般的なディストーションペダルのようにアンプのインプットに接続して使用することも可能です

[直輸入品][Direct Import]

■2chギターアンプ・シミュレーター / プリアンプ / ディストーションペダル
著名ギターアンプのプリアンプのサウンドをコンパクトなアナログ回路で完全再現したペダルタイプ・プリアンプ・シリーズの第二弾。「OUT DRIVE」端子を新たに搭載することで、プリアンプとしてだけでなく、ディストーション・エフェクトとして、ギターアンプのインプットに接続することが可能になりました。また、全モデル共通のクリーンチャンネルを新たに実装。さらに幅広いサウンドバリエーションと柔軟性を発揮します。

■Soldano SLO100タイプ
S-2は1990年代に登場し、ハイゲイン・ギターアンプの代名詞となったSoldanoのリードチャンネルをエミュレートしています。5段のゲイン回路を持ち、超絶早弾きギタリストたちに愛された、粒立ちが鮮やかでソリッドかつブライトな音色が特徴です。

■"自分の音をポケットに入れて持ち歩こう"
AMT ELECTRONICSのLEGEND AMPシリーズは、どんなアンプでも自分の好きな音を出したいという思いに答えるプリアンプ・シリーズです。FX RETURN端子のあるギターアンプであればどのようなアンプにでも接続でき、ギターアンプ側のプリアンプ・セクションをバイパスすることができるため、ギターアンプのサウンド・カラーに左右されない音作りが可能になります。

■2ch仕様
「OUT PREAMP」及び「OUT CAB.SIM.」端子からの出力は、クリーンとリードの2chプリアンプとして動作します。エフェクトOFF時にはEQがバイパスされ、1ボリュームのクリーンチャンネルに切り替わります。クリーンチャンネルのサウンドキャラクターは全機種共通で、FENDERアンプ・スタイルのサウンドです。また、"CL.BOOST"スイッチによりクリーンチャンネルのトーンバランスを切り替え可能です。「OUT DRIVE」端子からの出力では、クリーンチャンネルは無効になり、バイパスとなります。

■接続
用途に合わせて3種類の出力端子を同時使用可能です。

・OUT DRIVE:
ギターアンプのプリアンプ・セクションと本機を直列に接続する際、この端子からギターアンプのインプットに接続します。この出力では、本機のクリーン・チャンネルは無効となり、バイパスとなります。

・OUT PREAMP:
プリアンプからの出力を得られます。ギターアンプのFX RETURNやパワーアンプに接続します。

・OUT CAB.SIM.:
プリアンプからの出力にキャビネット・エミュレーションを加えたサウンドを出力します。ミキサーやインターフェースなどに直接接続することができます。
この端子が未接続の時は自動的に使用電力を6mAから4mAに下げるなど、省電力にも優れています。

・IN:
ギターを接続します。

■仕様
・同時使用可能な3出力(CAB SIM OUT、PREAMP OUT、DRIVE OUT1)
・クリーンレベルおよびクリーンブーストコントロール(CAB SIM OUTおよびPREAMP OUTのみ)
・ACアダプター:9~12v DC センターマイナスまたはバッテリー
・低消費電力
・サイズ:110 x 62 x 58 mm
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews3

2017/03/13

11111愛用してます。

投稿者名Reviewed byデストーション 【北海道】

アンプシミュレーター選びでは1度失敗しているので、あまり期待はしていませんでしたが、これは購入して良かったです。ドライブ、サスティーン、ハーモニクス、EQのかかり具合も悪くないと思います。粘りのあるソルダーノサウンドをこれだけで味わえます。クランチや浅い歪みにはあまり向いていませんが、深い歪みはかなり良い感じです。コンパクトエフェクターとしても機能します。

レビューIDReview ID:37972

2014/07/02

11111JC対策

投稿者名Reviewed by葛城さん 【京都府】

JCやフェンダーのアンプ対策で買いました。
今まで色々なアンプを試した中でソルダーノが一番好きな音なので、それを期待していました。
価格を考えると他にもpod xtやx3の中古、HD300なども考えましたが、使わない機能が多いのでこちらにしました。
アンプ直で私の場合は十分なので
音はソルダーノに似ていて好みの音でした。
また、オフ時にクリーン用のプリアンプとして機能することやキャビシミュの出力があることなどから活躍の場面は広いと思います。
マーシャルが置いてないライブバーなどでハイゲインの音が出せるようになったので、非常に満足しています。
ベリンガーのGDI21も持っていますが、あれはライン臭い音がするのに対して、こちらはとても自然に聞こえました。
AMTは初めてでしたがレベルが高いと思います。

レビューIDReview ID:50021

2014/03/23

1111弾く環境によっては悩ましいことに・・・

投稿者名Reviewed byヒーコ 【神奈川県】

かつてモデルとなったアンプを所有していた者からすると「おいしい特徴」は再現されている。Soldanoはなんと言っても粘りが命。この製品もほんとに良く粘ります。しかしゲインは高過ぎ。ツマミが2時から先は殆ど同じといっても過言ではない。1時で十分歪みきっている。それじゃ、とゲインを1時以下にすると今度はおいしい粘りがなくなってしまう。実は使える範囲は狭いのかも。(ただしギターのボリュームを絞っていく際のゲインの追従性は見事!SPシムも使えます)
部屋弾きだと大変気持ち良いがステージでの大音量だと少々アタックが弱いので楽器数が多いバンドだとモニターしづらい音質かも。
総評「単体で弾く分には大変気持ちいいことだけは保証します。」

レビューIDReview ID:48019

AMT ELECTRONICS ( エーエムティーエレクトロニクス )
S-2

商品ID:174239

通常価格:¥32,800(税込)

¥26,800(税込)

  • 送料無料

268ポイント(1%)内訳

  • 268Pt

    通常ポイント

  • 268Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok