TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥9,900(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / アルカリ乾電池 006P 9V角型 CP9V ALK
¥91(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / マンガン乾電池 006P 9V角型 CP9V Mn
¥50(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / 電源アダプター DC9V 0.5A 2.1mm センターマイナス
¥580(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / CPEC400 エフェクター用ケース
¥5,000(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥392(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥392(税抜)
在庫有
2012/08/30
音が細い...
投稿者名Reviewed by:falcon0923 【東京都】
9mmのコピーを多くやっていて単音リフが多いのですがどうしてもこれ単体だと音がさみしいです。
しかしJCに繋いでブリッジミュートでザクザクやるとなかなかいいです。
マーシャルと繋ぐとどうしてもキンキンした感じになってしまうのでスタジオではいつもJCにキャビシミュOUTで使ってます。
レクチの音とは結構違いますがそれっぽい感じはするのでアンプ買えないけどレクチ系の音出したいっていうならいいのではないでしょうか。
EQの効きはなかなか良く使い勝手はいいですが歪みはあまり大きくは変化せず、あまりがっつり歪ませない人には向きません。
音の細さがどうしても気になってほかのディスト―ションペダルをいくつも試奏したのですがほかにこれといったペダルがなくこれを使い続けています。
とりあえず9mmのコピーやってるうちはこれを使い続けようと思います。
レビューIDReview ID:34665
参考になった人数:10人
10 people found this helpful
2014/06/24
キャビオンリー
投稿者名Reviewed by:ゆーたま 【兵庫県】
キャビOUTしか使えないと思います。普通のOUTではただただ硬いだけで音の立体感がありません。
キャビoutではアンプらしい重低音の音圧がしっかりでます。単音もモダンなサウンドなので太くはないですが細いとは思いませんでした。
注意点が一つ これに限らずdsというのはそのままぶっこめばいいというものではありません。しっかりウォームなクリーンクランチを作ってから、かまして下さい。僕の場合はプリアンプにALBITをつかってクリーンをだしてダンカンのTUBE CLASSICをかけて真空管の様なウォームなサウンドをだしてリターンにつないでます。マーシャルにしてもjcにしてもプリ部の音が硬いので。。
レビューIDReview ID:49828
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2011/09/05
用途次第では使える
投稿者名Reviewed by:ハウザー 【千葉県】
音は硬めです。リフを弾く時は良いのですが単音が細いので残念です。
私はプリアンプとしてレコーディングに使ってますが、バッキング専用ですね。
しかし、こういった硬い音はリフによっては冷徹さを付加できるのでアリだと思います。
肝心のレクチの再現度ですが、信じるかどうかの問題ですね笑
参考になればと思い、You tubeに自作のデモ動画をうpしてるので、「AMT Electronics R-1 CAB SIM Demo」で検索してみてください^^
総合的にはコスパ高いので良品だと思います。
レビューIDReview ID:26463
参考になった人数:11人
11 people found this helpful
2016/04/25
良くも悪くも
投稿者名Reviewed by:tomo 【神奈川県】
これは「メサブギーっぽい音がするディストーションペダル」と考えていただきたいです。
その域を出る事は無いでしょう。
プリアンプとしては、例えばメサブギーのレクチ系のヘッドを持っていて、イベントなどで自分のアンプが使えないからこれで間に合わせるぐらいがギリギリ許容範囲だと思います。
メサブギーが買えないからこれを…と考えてるのでしたら素直にV-TWINを買いましょう。
しかし、コイツをベースに咬ますと極悪なモーターヘッドみたいな音になって楽しいです。
レビューIDReview ID:63417
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
商品ID:153154
¥11,800(税抜)
(¥12,980 税込)
129ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る