私が、このスプリングに交換したきっかけは、スティーヴィー・レイ・ヴォーン(SRV)がストラト/#1に5本のスプリングを使用していたから。単純に5本スプリングをマネしてみたくなったんです(笑)。それまでは、半音下げなどのダウンチューニングをするために張力の強いスプリングを3本使用することはありましたが、5本は初めての試みでした。使用したギターは、Don GroshのRetro Classicで、GOTOH製の1088と呼ばれるトレモロが搭載されたもの。元々鳴りの良いギターだったのですが、交換してすぐに体感したことが生鳴りの大きさです。ネックまでしっかり振動を伝え、ギター全体で鳴っている感じですね。スプリングを5本使用しても適度な張力なので硬すぎることなく、アーミングも気持ち良く行えます。中でもスプリング特有の響きが一番気に入っています。ヴィンテージのギター・パーツを研究したとありますが、伊達ではありませんね。このカスタマイズは、スプリングの交換だけでお手軽に試すことができるのでおススメです!
2025/03/16
ギタいじのコスパ最高品
投稿者名Reviewed by:hoo 【東京都】
掛け方や本数、組み合わせによっても
細かくチューンナップできて音への影響力が高いのに
お値段安く取り替えもお手軽
音も弾き心地も変えられるので
ギターいじりの際、優先度高めです
ギター多数所持している場合、交換大会して楽しんでいると
元のやつと混ざって分からなくなるので注意しましょう…(経験談)
レビューIDReview ID:67d69ad22178560061000166
2025/02/10
期待通り
投稿者名Reviewed by:けと 【千葉県】
期待通り、ヴィンテージを彷彿とさせるような方向へ音が変化し、満足しています。
とにかく音が良くなる!という性質のものではなく、あくまで「そういう方向への音の変化」であることにご注意ください、
近頃は偽物が出回っているため、出所の確かなところで購入することをお勧めします(サウンドハウスさんは本物でした)。
レビューIDReview ID:156776
2025/01/22
FJ ST-62に装着!
投稿者名Reviewed by:ちゃわんおやじ 【京都府】
私はRシリアルの古いフェンダージャパンST-62に5本掛、ボディーから3ミリ程度フローティングさせた状態でこのスプリングを装着。このストラトは数年前にショップで塗装をラッカーに、また電装関係をすべてUSAのものに変更していましたが、ピックアップが当時のままなため?音の輪郭がボヤけた感じの状態でした。
それで試しにこのスプリングを購入し、前述の仕様で装着してみたところまさに多くの方々がレビューで書かれている通りの煌びやかで鈴なりのするフェンダー感満載の音質に変わりまさした。ローゲインのエフェクターとも相性ピッタリです。感激!
レビューIDReview ID:156204
2024/12/21
万能ではない
投稿者名Reviewed by:悠 【東京都】
♪5の理由は、音が劇的に変わるから。
ただし、それは「どんな楽器でも、この製品によって良くなる」という意味ではない。
下記、取り付けてみた印象
・ESP Floyd搭載モデル
硬く冷たい音を倍音豊かにしようとしたが、楽器の良さが消えてしまった。元のベクトルに戻す。
・EDWARDS Floyd搭載モデル
元が芯の乏しい音で、悪い意味での凡庸さがあったが、本製品と組み合わせたら耳障りさが軽減されて気持ちよく弾けるようになった。
・FenderUSA DELUXEVINTAGEPLAYER’62ストラト
電気系統がモダンなので、空気感をVINTAGEに寄せることを目的に導入、成功。
・FenderMexico CLASSICPLAYER’57ストラト
低音弦は良い感じにふくよかになった一方で、57/62ピックアップとの組み合わせのせいか、メイプル指板のパキッ、ジャキッとした性格が薄れたので、本製品と純正のブレンドを試行中。
レビューIDReview ID:155337
2024/09/24
ちゃんと弱い
投稿者名Reviewed by:ロッキンおやじ 【神奈川県】
HISTORYのストラト、中古で買った時にベタ付け状態だったので、YouTubeを見て調整してみたけれどスブリング3本のままでやはりベタ付け状態。
他の方が言っているようにESP、SCADとこれを比べてとりあえずこれを選んでみた。
3本交換してみたら今度はとんでもなく跳ね上がってしまった。
それでもう一本追加して4本にしたらやや低めながらもいい感じになった。
6弦のほうが引っ張りが強いと思って3対1の6弦重視なセッティングで使っています。
気のせいか前よりも音がトレブリーになった感じがして満足しています。
でも次回買い物する時についでにSCADも試してみたいと思います。安いし、交換して楽しめる。
レビューIDReview ID:152968
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:158439
¥1,780(税込)
17ポイント(1%)内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る