ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

MAXON / AD9Pro アナログディレイ

MAXON / AD9Pro アナログディレイ

  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像1
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像2
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像3
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像4
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像5
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像6
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像7
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像8
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像9
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像10
  • MAXON / AD9Pro アナログディレイ画像11
  • メーカーサイトManufacturer Site
ピュアでクリスタルクリアなハイクオリティー純アナログ・ディレイです。アナログ・ディレイ特有の温かみのあるサウンドを損なうことなく、音抜けの良いディレイ・サウンドが得られます。
■ギター用エフェクター
■アナログディレイ
■コントロール:ディレイタイム、フィードバック、ディレイレベル
■電源:9V電池又はACアダプタ(別売)
■電池寿命:アルカリ乾電池で約7時間
~メーカーサイトの解説より~
■AD9Proはテープエコー・マルチヘッド・シミュレーション機能を新搭載し、シングルヘッド/デュアルヘッド・モード・スイッチを装備しました。デュアルヘッド・モードでは、普通のディレイ信号にBBD遅延回路の途中から取り出したミッドストリーム信号を加えています。テープエコー・マルチヘッドのシミュレーションからコンサートの雰囲気を出すアンビエンス・エフェクトまで多彩なディレイ効果が可能です。
■4PDTメカニカル・スイッチのトゥルー・バイパス・スイッチング採用、バイパスはもとよりエフェクトでもスイッチング回路による音質の劣化がありません。
■MADE IN JAPAN

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2

2018/10/02

11111これぞMAXON

投稿者名Reviewed byDay dream nation 【東京都】

割と最近出たMAXONのAD10はDCケーブルを挿しっぱなしにすると必ず壊れるので信用におけず他の物を探していました。カーボンコピーが今一つアナログ感に欠けていたのでやはりMAXONから選ぶ事に。
アナログディレイに定評のあるMAXONプロデュースの機種ですが使ってみてやはり流石MAXONと言ったところです。
アナログディレイの自然な減衰感、まろやかさ、暖かみなどアナログに求められる要素を全てカバーした逸品。
ディレイ音を少し控えめの設定になっていますがディレイレベルをフルテンにすれば十分なリピートが帰ってきます。
ディレイタイムもPro版は最大300msでなく450msまで取れるので曲によって長いディレイタイムが求められる付点八分ディレイも楽々こなします。
シングルモードとデュアルモードの違いは、シングルモードが通常のディレイで、デュアルモードでは音が更に重ねられたような質感を持つリバーブ効果的な使い方に適した仕様になっています。
AD80、AD900、AD999と出音は基本的には同じですが、AD80はディレイタイムが300msまででかつプレミア化して価格高騰、AD900及び999は筺体が多すぎるかつ推奨アダプターの使用が求められ何かと手が掛かるので、このAD9Proは完全にその辺りの不満を解消してくれました。
この型はスイッチが踏みづらいのは知っての通りですが自分はスイッチャーのループに入れているので問題なし。
エレアコにコンプと併せてうっすらと掛けるとアンプからの出音が格段に上品で奥行きのある音になります。
エレアコPU(フィッシュマン使用)からの音を邪魔する事なく厚みを加えてくれます。それにアンプでうっすらリバーブでもかければまさに極上。
エレキ・エレアコともに使えます。長い付き合いになると思います。

レビューIDReview ID:85876

2007/09/12

111マーシャルアンプ センドリターン不可

投稿者名Reviewed byマーシャル 【愛知県】

私の所有するマーシャルJCM2000ではセンドリターンで使用できませんでした。これはアンプの仕様によるものだそうで、売りの高性能圧伸ノイズ・リダクション信号処理がセンド端子から出る高周波音に反応してしまうようです。クリーンはきれいに出ますが、アンプのゲインを上げひずませるとほとんどディレイが返ってきません。ちなみにメーカーは対策を検討しているとのことです。(普通のインプット端子なら大丈夫です。)

レビューIDReview ID:3497

MAXON
AD9Pro アナログディレイ

Item ID:94876

21,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

436Pt(2%)Detail

  • 218Pts

    通常ポイント

  • 218Pts

    ポイント2倍キャンペーン

  • 436Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok