ここから本文です

さうんどはうしゅ

GRAPHTECH / PS-8220-00

GRAPHTECH / PS-8220-00

  • GRAPHTECH / PS-8220-00 画像1
  • GRAPHTECH / PS-8220-00 画像2
  • GRAPHTECH / PS-8220-00 画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
PS-8220-00は、PRS Tremolo用のString Saverオリジナルサドル。String Saverは、サドルに対して弦が動いたり振動することで薄いテフロンの膜を作り、弦切れの軽減とチューニング安定度の向上を実現。また、ビンテージサドルの様な深みと切れのあるトーンと、豊かなサスティーンも得られます。
■エレキギター用サドル
■String Saverオリジナルサドル
■PRS Tremolo用
■サイズ(サドル1つ当たり)
・Width(幅):約10.41mm
・Length(長さ):約20.70mm
・Height(高さ):約5.84mm
■E to E:52.73mm

~メーカーサイトの解説より~
String Saver/ストリングセイバーは、金属製のサドルに比べ弦の切れにくさとサスティーンを劇的に向上させます。
String Saverは、サドルに対して弦が動いたり振動したりすることによってString Saverは薄いテフロンの膜を作ります。それが潤滑材として働くことにより、弦がサドルに対して必要以上に固定されることがなくなり、一点に集中しがちな負荷を広範囲に広げることになります。これが弦が切れにくくなる仕組みです。String Saverサドルはビンテージスティールのサドルを使っているかのような深みとキレのある音を生み出し、結果的にサステイン効果も向上します。


※弊社にて、ギター/ベースパーツの取り付け確認、取り付け保証は承っておりません。予めご了承の上、ご検討頂きます様お願い申し上げます。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews4

2024/04/05

1111メリットデメリットあり

投稿者名Reviewed byKz 【秋田県】

サウンドハウスさんではないところで購入したのですが、こちらの商品は買いだと思います。
エリクサーを6ヶ月ほど張って毎日チョーキングなど激しいプレイをしていましたが切れる気配も切れたこともありませんでした。
普通にびっくりするレベルです。
ただしPRSの純正サドルと比べ、音質はだいぶ変わります。
テフロンの膜ができてからの音ですが、ブラス製のサドルと違いドンシャリサウンドになります。
中域が引っ込み、高域はディストーションをかけると耳に刺さる帯域が顔を出してきて厄介なところ。
(音が悪くなるということではありません。)
久しぶりに純正のブラスサドルに変えたら中域が元気で耳に刺さる高域が無くなり聞きやすい音になりました。
が!!!こちらのサドルから純正のサドルに変えたらチョーキングがめちゃくちゃしにくい気が…なんか弦が太くなったのかと錯覚するレベル。
弾きやすさがめちゃくちゃ上がり、音はPRSらしさは無くなるけど悪くは無いってのを考えるとまたこちらに戻すか考えてしまう…ブラス製のストリングセーバーがあればな…グラフテックさんお願いします…!!

レビューIDReview ID:148473

2020/05/23

11111PRS S2 custom22 semi hollow

投稿者名Reviewed byykoh1 【東京都】

PRS S2 custom22 semi hollowでアーミングすると毎週弦が切れるので、このサドルに交換しました。
アーミングで切れることはなくなりましたので、お勧めします。
音は同時にピックアップをDuncan Jazz & JBに交換したのでその変化の方が大きくて、よくわかりませんがとても良い音です。
サスティーンは3弦14フレットのデッドポイントの音が少し伸びたかなという程度です。デッドポイント以外ではトレモロ付きとしては充分伸びています。

レビューIDReview ID:104344

2014/06/07

1111丸くなるかと思ってました。

投稿者名Reviewed by 【埼玉県】

PRS single cut tremに着けました。
馴染むまではかなりギラギラしてます。
馴染むとだんだんとマイルドになります。
レンジは確かに広くなります。
高音に痛い感じは無いので良好です。
音の立ち上がりも少し速く感じます。
チューニングも純正より安定します。
そして弦はすごく長持ちします、
スタジオ1回につき、1回弦を切ってしまうくらいのパワーピッキングなのですが、変えてからは切れません。
難点として、純正に比べ、弦高が下がらない。
正確には下がるのですが、ネジが駒の上の方に出てしまうので弾きにくくなる。
インペリテリのような、ぺたぺたセッティングはちょっとキツいです。
使い勝手は良いのでオススメです。

レビューIDReview ID:49529

2013/02/25

1111なかなか良い

投稿者名Reviewed byThank You 【神奈川県】

PRS SE ですが、取り付けてみました。
しばらく弾いて馴染ませたところ、低域、高域のレンジがグッと広くなり、ストラトのヴィンテージサドルのようなエッジの効いた若干ガシャガシャした音になり、サスティーンも伸びてハーモニクスも出し易く、各弦の音の分裂も良くなりました。悪く言うとドンシャリで派手な音。この音を良しとするかはプレイヤー次第。個人的には良い買い物でした。

レビューIDReview ID:39005

GRAPHTECH
PS-8220-00

Item ID:89728

6,670 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

332Pt(5%)Detail

  • 66Pts

    通常ポイント

  • 266Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 332Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok