ここから本文です

さうんどはうしゅ

GRAPHTECH / PS-8001-00

GRAPHTECH / PS-8001-00

  • GRAPHTECH / PS-8001-00 画像1
  • GRAPHTECH / PS-8001-00 画像2
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
PS-8001-00は、FENDERアメリカン・スタンダードスタイルのストラト/テレ用String Saverオリジナルサドル。取り付け兼オクターブ調整ネジの位置がOFFSETになっている仕様。String Saverは、サドルに対して弦が動いたり振動することで薄いテフロンの膜を作り、弦切れの軽減とチューニング安定度の向上を実現。また、ビンテージサドルの様な深みと切れのあるトーンと、豊かなサスティーンも得られます。
■エレキギター用サドル
■String Saverオリジナルサドル
■FENDERアメリカン・スタンダードスタイル
■サイズ(サドル1つ当たり)
・Width(幅):約10.41mm
・Length(長さ):約20.70mm
・Height(高さ):約5.84mm
■E to E:52.73mm

~メーカーサイトの解説より~
String Saver/ストリングセイバーは、金属製のサドルに比べ弦の切れにくさとサスティーンを劇的に向上させます。
String Saverは、サドルに対して弦が動いたり振動したりすることによってString Saverは薄いテフロンの膜を作ります。それが潤滑材として働くことにより、弦がサドルに対して必要以上に固定されることがなくなり、一点に集中しがちな負荷を広範囲に広げることになります。これが弦が切れにくくなる仕組みです。String Saverサドルはビンテージスティールのサドルを使っているかのような深みとキレのある音を生み出し、結果的にサステイン効果も向上します。


※弊社にて、ギター/ベースパーツの取り付け確認、取り付け保証は承っておりません。予めご了承の上、ご検討頂きます様お願い申し上げます。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews7

2024/01/02

1アリアプロⅡ TS-400 無理でした

投稿者名Reviewed bycosworthfva 【神奈川県】

アリアプロⅡ TS-400に取り付けたレビューがあったので購入しました。先ずは一弦に取り付けてみます。MAXまで弦高を上げても元の弦高まで3mm足りない。次に六弦を取り付けても状況は同じで、弦高が足りない。六弦に弦を張ってみますが、フレットを押さえた時点で弦高が足りなくて音が出ませんでした。二弦から四弦は取り付けていませんが、もしかしたら取り付けれるかも。

レビューIDReview ID:145917

2021/05/10

1111プレイテックのテレキャスに取り付けました

投稿者名Reviewed by基山ヒロト 【神奈川県】

プレイテックのテレキャスを購入しましたが
あまりにも作りが雑なのと
個々のパーツが使い物にならない代物で
今回こちらのサドルを購入
結論から言うと
プレイテックのテレキャスターには
こちらのサドルは合いません…
1弦の部分はかなり強引に取り付けなければ
オクターブチューニングが合いません
ネジの周りのグルグルがネジ穴部分から飛び出ている状態です笑
それでもパーツ自体が優秀なため
なんとかオクターブチューニングを合わせることができました
ですが今度は
ペグが問題なのか…
中々チューニングそのものが安定しません
オクターブチューニングはあいましたが
チューニングは安定しません
プレイテックのギターは
高評価を得ているパーツと相性の良い作りにしたほうが良いのでは…?
サドル自体には満足してますが
プレイテックのテレキャスはマジで最低でした
プレイテックのギターを攻略したいかた向けに
参考になれば幸いです
ストラトは良かったけどテレキャスは最低です
そしてこちらのパーツも完全にフィットはしません

レビューIDReview ID:117813

2016/03/26

1111音が中域にまとまる

投稿者名Reviewed bymakoto 【埼玉県】

セットネックに2Hで2点支持のアメスト用のブリッジがついているちょっと珍しいギターに付けました。純正の金属のものとは、明らかに音質の差を感じました。音が中域にまとまり、上品な音質になりました。クリーンを多様する私には、この音の方が好きです。買ってよかったです。
ただ、サドル側面の処理が悪く、少しヤスリをかける必要があるので、品質面で4点にしました。

レビューIDReview ID:62773

2015/12/27

1111フェンダーUSA ストラトPLUSに

投稿者名Reviewed byNerv 【栃木県】

1993年製アメリカンスタンダードの同形状の錆だらけの純正駒と交換。純正のスプリング(黒)より、付属してるスプリングの径の方が細く、純正ブリッジプレートのオクターブ調整用ネジ穴に食い込む(入り込む)ため、オクターブ用ネジが途中で締め込めなくなります。そのため、スプリングは純正を使用しました。本体はモールド品でしょうか??非常に軽量でバリが多く、処理をしないと隣の駒との間隔が取れない場合があります。弦高調整用イモネジ(シルバー)は、7.94mmのものが12本。私の場合、1・6弦は6.35mmのほうがイモネジの頭が出すぎないので取敢えず純正品と交換しました(純正品は黒で錆だらけなので色が....)。オクターブ調整用ネジは16mmと19mmがそれぞれ6本(シルバー、純正品は黒)入っていますので、イモネジもサイズ違いを入れてくれれば良かった....。使用感は、各個人のプレイ法によって異なるでしょうから敢えて今はコメントせず、しばらく使用してみてから改めてコメントしてみたいと思いますが、総じて、錆びる部品が使われていないので、錆びに悩まされているプレイヤーには良いかも??です。

レビューIDReview ID:60705

2015/11/18

11111復活!!!

投稿者名Reviewed byアリアプロⅡ TS-400ユーザー 【新潟県】

’79年製アリアプロⅡ TS400のブリッジサドルが1個だけイモねじ部で割れてしまい(経年劣化!)、困っていました。物が完全オリジナルで、見た目はフェンダーっぽいのですが取り付けねじがオフセットであるのと、サドル本体の高さがかなり高いのでふつうのフェンダー用パーツは無理。使えるものが無いかこちらで探したところ、これに出会いました。弦高合わせられるか心配でしたが見事に装着できました。これでまた30年使えるかな?

レビューIDReview ID:59766

  • 商品レビューをもっと見るSee More

GRAPHTECH
PS-8001-00

Item ID:89714

5,270 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

526Pt(10%)Detail

  • 52Pts

    通常ポイント

  • 474Pts

    ボーナスポイント

  • 526Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:7

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok