ここから本文です

さうんどはうしゅ

AXIS / EKIT

AXIS / EKIT

  • AXIS / EKIT 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
アクシスペダル専用ドラムトリガーキット、EKIT。AXISAまたはXペダルを、スタンドアローンの電子バスドラムに変えるために必要なものが含まれています。

[直輸入品][Direct Import]

アクシスペダル専用ドラムトリガーキット

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2013/11/17

11111素晴らしい

投稿者名Reviewed byアイス 【北海道】

Alesisの音源モジュールと組み合わせて使ってますが、すこぶる良いです。
ツインペダルだと当然2つ必要ですのでわりと高くつきますが、価値はあると思います。
難を挙げるとするなら、ペダル本体に取り付けるトリガーボックスを叩くハンマー部分の耐久性でしょうか。一番最初に買ったものとその次に買ったものは合わせても2ヶ月も持ちませんでしたが、今使っているものは半年を越えています。当たり外れが多いのでしょうか。
これはペダル側の問題かもしれませんが、ツインペダルに使う際右側のペダル、つまりバスドラムとマウントする方のペダルへの装着が厳しいです。ペダルの構造上仕方ないのかもしれませんが、左右のペダルの、スプリングを装着するシャフト部分がかなり密接しているので、普通にEKITを装着するとまずハンマー部分がトリガーボックスに届きません。無理にハンマー部分を折り曲げると耐久性が著しく下がるので注意が必要です。
正直私もこれにはかなり困りましたが、結局ペダル本体を分解し、右側のペダルを純粋なシングルペダルにした状態で、さらにスプリング装着部分もシャフトから外してハンマー部分を着けました。その後にスプリング装着部分を着け、残った部品を組み立て直すわけですが、スプリング装着部分が本来の位置よりかなり左側にズレたため、見映えやスプリングのテンションに影響を及ぼしてしまい、左右のペダルのスプリングのテンションバランスが一層取りにくくなりました。
以上の様に装着時には問題が発生しますが、使ってみればかなり便利です。ライブなどでもいちいちバスドラムにトリガーを装着する必要がないので大幅な時間短縮になります。オススメです。
余談ですが、ツインペダルに装着する際、スレイブペダルを踏み込み、離すと反動でトリガーが二度鳴りしてしまうことがあります。演奏中、ツインペダルを踏んだ後にハイハットスタンドのペダルを踏む時にかなり困ります。もし使われる方は二度鳴りしないよう、スプリングの位置を調節するなどの対策が必要です。

レビューIDReview ID:43366

2011/11/29

11111やっと買えるようになった!

投稿者名Reviewed byDARK 【神奈川県】

今まで国内での販売はなかった。
輸入代理店のキャプテンビヨンドですら扱っていなかった商品。
今までは海外のショップでお金と時間を費やしていた。
この値段ですぐに手に入る、あまり耐久性が高いものじゃなかったので
歓喜を上げるくらいうれしい。

レビューIDReview ID:28291

AXIS
EKIT

Item ID:89165

10,978 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,536Pt(14%)Detail

  • 109Pts

    通常ポイント

  • 439Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 988Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 1,536Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok