ここから本文です

さうんどはうしゅ

SHURE / BETA 52A-J

SHURE / BETA 52A-J

  • SHURE / BETA 52A-J 画像1
  • SHURE / BETA 52A-J 画像2
  • SHURE / BETA 52A-J 画像3
  • SHURE / BETA 52A-J 画像4
12
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The BETA52 is a dynamic microphone ideal for capturing low-frequency sounds such as bass drums, bass amplifiers, and other bass instruments. Its sleek, integrated holder design makes it extremely easy and flexible to set up.

recommended item


こちらの
商品も
オススメ!


This professional musician's microphone is ideal for kick drums, bass amplifiers, and acoustic basses, delivering high-quality sound both on stage and in the studio.

The BETA 52A's optimally tuned supercardioid pattern provides high gain across the entire frequency range, minimizing feedback and providing excellent isolation from unwanted sound sources. Its dynamic locking stand adapter with integrated XLR connector allows for easy placement inside a kick drum. The stand adapter secures the microphone's position, preventing it from shifting even during heavy impacts and vibrations. The hardened steel mesh grille also protects the BETA 52A from shocks and wear during transport.

■ Dynamic microphone, for bass drums, and bass instruments
■ Supercardioid
■ Frequency response: 20Hz-10kHz
■ Output impedance: 150Ω
■ Size and weight: 70mm diameter, 120mm deep x 160mm high, 605g
■ Accessories: Vinyl bag, 5/8"" to 3/8"" adapter screw

サウンドハウスはShure製品の正規販売店です。
当店でご購入いただいたShure製品には、メーカー保証が適用されます。

関連商品

関連パーツ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews5

2021/03/11

11111フロアタムでも効果的です

投稿者名Reviewed byamakann 【東京都】

バスドラやベースによく使われるこのマイクですが、フロアタムでも実はきれいに録れたりします。
16インチ、18インチのフロアタムなどで録ると深い100hz部分と3~5khzのアタックがきれいに録れます。
同時に500hzあたりの箱鳴り部分も削られるので後加工が省けます。

レビューIDReview ID:115623

2020/12/14

11111ドラムキック用にD112と比較

投稿者名Reviewed byけいたくん 【広島県】

自宅スタジオではD112を使用していますが、野外演奏で自前のPAが必要となり、もう一つ購入することに。スタジオと同じものではつまらないと思い、今回BETA52Aを選択。試しにスタジオでマイクを付け替えて録音してみました。
ソフトはDigital Performerで、ソフトウェアEQをキックのトラックに挿して音像を見てみると、明らかにBETA52Aの方が低音が出ていました。耳で聴いても、BETA52Aはドスッとかボスッという感じでアタック少な目で低音をたっぷり拾っている感じ、D112はドンッとかボンッという感じで低音があまり出ませんが、アタックがしっかり出ていました。
D112は胴鳴り(サステイン)も結構拾うので、BETA52Aは胴鳴りやアタックが少ない分、スタジオで各パーツの音を独立して調整したい場合は使いやすいですね。
これは好みの問題ですが、私はBETA52Aのボスッという音の方が気に入ったのと、録音した後で調整しやすいので、スタジオのマイクをBETA52Aに変更、野外用にD112を使うことにしました。
低音とアタックのバランスが良いのはD112ですが、やはりキックは低音が命、BETA52Aはそういう意味で私にピッタリの良いマイクでした。

レビューIDReview ID:112183

2008/04/10

11111使い勝手の良いマイクロフォン

投稿者名Reviewed byToshi 【愛知県】

バスドラムの集音としては、ライブ等でも良く見かけますが、ベースのキャビネットやパーカッション類のローを拾ったり、アコースティックギターの集音にも結構使えます。
音的には、MD-421やコンデンサーマイクとのセットで使用すると非常に低音楽器の
旨みが拾えます。
値段もリーズナブルなので、おすすめです。

レビューIDReview ID:6368

2013/12/28

1111バスドラム専用かな?

投稿者名Reviewed byスケメタ 【北海道】

ベースに使ってみましたがアタックは良く録れるのですが低音が思ったより録れず。
キックに使った場合、インで使えばバチっとしたアタックが録れるので良いと思いますが、これ一本で完結させるにや矢張り低音が足りず。
アウトマイクで低音拾って合わせる…と言う場合にはとても有効に感じます。
一本で完結させる場合はATM25やD112をおススメします。

レビューIDReview ID:45967

2012/02/24

1111個人的には微妙

投稿者名Reviewed by雪猫 【北海道】

SM-57はずっと使ってきて安心納得で満足でBETA57も大満足。
バスドラや低音楽器用にBETA52買ってみましたが中満足です。
BETA57やSM-57より断然BDやベースの音の収録は良い感じで
特に問題はないのですが、セッティングや補正で出せない音
がBETA52で簡単に出せる様には感じませんでした。
AKG D112よりは癖がなく万能ではあると感じますがBDの音に
関しては太った音でタイトにしたい時のセッティングと調整
がいまいち掴みきれない感じです。
結構長く慣らしが必要なのか?3ヶ月程は録音の抜けが悪く感じ
埋もれてしまう感じでセッティングに苦労しました。
その後はセッティングに極端に気を使わなくても其れなりの音
をそつなく拾ってくれてはいます。
ある程度の腕と耳と知識が無ければ最近の音楽とかならAKG D112
の方が簡単にそれらしい音にできて楽できるかもしれません^^;
予算があれば421とかでしょうか・・BETA52は兎に角安い!!
※サウンドハウスさんの価格ならコスパ可也良いと思う。
ベースの音は良く拾ってくれますし扱い易く感じてはいます。
ホルダー一体型なので良い面もありますがクランプ等使うと
ケーブル挿し位置が逃がしきれずセッティングの自由度を
奪うこともあるので個人でドラムの宅録用にと言う場合は
クランプの形状に注意が必要でショートブームがベターかな。

レビューIDReview ID:30447

SHURE
BETA 52A-J

Item ID:69490

26,880 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

3,224Pt(12%)Detail

  • 268Pts

    通常ポイント

  • 2,956Pts

    ボーナスポイント

  • 3,224Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:5

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok