ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

SEYMOUR DUNCAN / SM-3n Seymourized Mini Humbucker Neck

SEYMOUR DUNCAN / SM-3n Seymourized Mini Humbucker Neck

  • SEYMOUR DUNCAN / SM-3n Seymourized Mini Humbucker Neck画像1
  • SEYMOUR DUNCAN / SM-3n Seymourized Mini Humbucker Neck画像2
  • SEYMOUR DUNCAN / SM-3n Seymourized Mini Humbucker Neck画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
マグネットにアルニコ5を使用しハイカーボン・スティール・ブレードを組み合わせたファイヤーバード用ピックアップ。クリーントーンはクリアで歯切れ良く、歪ませれば唸るようなミッドレンジが特徴です。

[直輸入品][Direct Import]

■ Guitar pickup
■ SEY MOURIZED MINI HUMBUCKER
■ For neck
■ Magnet: Alnico V Bar
■ D.C.RESISTANCE: 6.29k
■ RESONANT PEAK: 7.00k
■ Cable: Four Conductor
■ OUTPUT: Moderate

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2017/07/21

11111揃えて正解

投稿者名Reviewed byLush 【千葉県】

エピのスタジオライトに、sm1nとsm3bを載せてみたのですが、両者のキャラの違いと音量差のアンバランスに悩み、今回はsm3bに合わせて3nに替えてみました。

公式サイトでは、抵抗値はフロントが6.6k、リアが11.9kとあり、少し差がありすぎるのではと危惧しましたが、結果、特に問題もなく適正な高さで収まりました。(目的によって高さ調整ができる余裕ができ安心しました。)

1n程の枯れ感はありませんが、クリーン~クランチでは、プレーン弦のキラキラ感があり、巻き弦もブーミーさは少なく、とても扱いやすいです。

そこから歪みを増していくと、中域が張りだしきて、スライドギターをやりたくなりました。

また、両ピックアップともギターのボリュームに素直に反応してくれて、あれこれ弄くって遊んでいますw

個人的ですが、フロントがデレク トラックスでリアがレイナード スキナードのライブのような感覚になります。

ディストーションは、古いds-1とジャックハマーを使ってみましたが、さすがに低音はフルハムのレベルまでありませんでした。でもオルタナやグランジ的な感じでズクズクとミュートは刻めます。

何年も前に、エピのファイヤーバード(バンジョーペグでない、ミニハム二発)を試奏した時は、高音ばかり目立つ線の細い音だと思ったのですが、sm3は、そのような音ではなくかなり万能なタイプでいい意味で予想を裏切られました。

レビューIDReview ID:74353

SEYMOUR DUNCAN
SM-3n Seymourized Mini Humbucker Neck

Item ID:68961

19,200 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

960Pt(5%)Detail

  • 192Pts

    通常ポイント

  • 768Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 960Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok