2018/10/09
中域のうま味
投稿者名Reviewed by:mashiro 【千葉県】
最初は、90年代のオールマホのエピフォンLPジュニアに載せてみました。
塗装も薄めでかなり軽量なギターですが、クリーンでのコリッとした音色は紛れもなくハムバッカーに属し、歪ませるに従って粘りがありつつも、鼻づまり感はなく、とても扱いやすいです。
単音でもか細くならず、コードも薄く潰れず立体感があります。
ただ、低音はフルハムバッカーよりはでないですのでご注意を。
その後、バスウッドやアルダーボディ、メイプルネックのギターにも載せてみましたが、より硬めの音質になりました。(厚く硬めの塗装の影響も大きいと思います)
個人的には、オールマホのエピフォンが一番好みでした。
ファイアバードやSGなど、軽くてミドルに特長があるギターの方がよりキャラが活かせるかと感じています。
今はフルアコに載せています。エアー感がありつつスッキリした音で、予想していたほどミドルはでませんでしたが、低音が締まり扱いやすくなりました。
レビューIDReview ID:86042
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:68960
15,800 yen(incl. tax)
790Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る