¥9,980(incl. tax)
In Stock
¥80(incl. tax)
In Stock
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm center negative
¥680(incl. tax)
Back Order
¥7,580(incl. tax)
Back Order
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥380(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥394(incl. tax)
In Stock
2020/07/01
こいつは凄い!
投稿者名Reviewed by:MASA 【千葉県】
学生時代に某プロギタリストが使用しているのを見て購入しました。電池を入れようとした時、衝撃が走りました。
パーツがあまりにも少ない・・・。
でも良いです。これほどぶっとく個性的な音色のペダルはなかなかありません。強いて言えばインプットとアウトプットのプラグが逆に設定されればもっとやる気が出ます。
音質は昔の音です。現代のミュージックシーンには使えないと思います。ベルボトムが似合う足の長いプレイヤーには決まります。
レビューIDReview ID:105948
2016/01/14
ファズはブースター
投稿者名Reviewed by:まっつぁん 【福井県】
やはりこの手のエフェクターは古めのジャンルにしか対応できないイメージがありますが、うまく飼い慣らせればモダンな音楽にもちゃんと使えます。
岸田教団さんなんかがうまくラウドロックにファズを馴染ませていますね。
自分は6119の出力アップ用にかけっぱなしにして四つ穴マーシャルに入れていますが、古いマーシャルやシングルコイルとの相性は抜群に良いです。歪みのコントロールを完全にギターのボリュームとピッキングで完結させられるので、かなりセンシティブではありますが楽しいものです。
逆にハムバッカーにはトーンベンダー系の方がそれらしいような?
レビューIDReview ID:61088
2013/05/11
エクスペリエンス時代
投稿者名Reviewed by:jimi face 【兵庫県】
ジミヘンをやるために購入しました。
1週間ほど使用した感想としてはこのペダルはエクスペリエンス時代の曲を再現するには最高な選択だと思います。
特に『foxy lady』なんかをやるとそのままの音が出ました驚きですw
ですがバンドオブジプシーズ時代の曲を再現しようと思われているのでしたら、Jim DunlopのJH-F1の方が再現度は高いと思いますのでそちらを購入される事をおすすめします。
レビューIDReview ID:40819
2012/08/19
最高
投稿者名Reviewed by:noname
あの音が出ます。ただし、爆音が必要です。
小音量、VOLmaxだと汚い音が出ます。
マンションにお住まいの自宅ギタリストにはおすすめできません。これの為にスタジオに行く価値は充分にあります。
ケーブルコネクタ部が太いケーブルは干渉して入りません。
私だけかもしれませんがネジがバカでした。
意外とでかく貫禄があります。その割には軽いです。
手持ちのDS,TSもWAHも全てONにしたら凄い音が出ました。捗ります。
レビューIDReview ID:34424
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:66032
40,480 yen(incl. tax)
5,666Pt(14%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る