2018/09/15
ヘッドだけでこんなに音が変わるなんて・・・
投稿者名Reviewed by:メイプル6プライ 【千葉県】
手持ちのPearl5.5 単板スネアに付けてみました。
(ハイピッチチューニングでスナッピーはカノウプスCPSL-14DR )
(以下、個人的感想)
コーティッドアンバサダーより倍音が少なく、その分、粒立ちがはっきりしています。これだけで、ずいぶん印象が変わりました。
フープはダイキャストと2.3㎜プレスフープで試しましたが、一言でいうと前者は
かしこまった音、後者はフランクな音でした。
あと、ブラシのスイープ音はあまりボリュームが出ませんが、ファイバースキンに比べると若干大きい感じです。音量的には同社のスウェードに近いかも、ただ、コーティッドのようにはがれる心配がないので経済的です。
レビューIDReview ID:85413
2014/09/01
ウッド シェル に
投稿者名Reviewed by:BEATLES教徒 【奈良県】
LUDWIG MEDIUM COATED から張り替えてみましたが、打痕等耐久性に見劣りは感じません。
RESONANT とペアで、ぐっとRINGO STARR の感じに近づいた気がします。
レビューIDReview ID:51157
2010/02/06
フープの組み合わせでも結構変わります。
投稿者名Reviewed by:u-done 【宮城県】
ブラスフープ、スチールフープ、ダイキャストフープ、と組み合わせてみましたが、”いなたい”感じならプレスフープ、”丸くコーンと抜ける”感じならダイキャストフープの組み合わせが良いと思います。
単板シェルとの相性が良いような気がします。(私はN&Cに張って試しました)
レビューIDReview ID:14635
2008/11/14
音はあたたかくヒットは気持ちいいけど耐久性は…。
投稿者名Reviewed by:hipon 【神奈川県】
かつてのPearlの5.5 One Piece Mapleスネアの標準品でついていて、そのあたたかい音が好きなのでずっと使っています。
新品で張り替えても、COATEDのコートがはがれ始めたときのようなダイレクトな胴鳴りを感じます。またヒットしたときのやわらかい沈み込みが気持ちよいです。
ただし低めのピッチだとすぐにぼこぼこになってしまうなど、耐久性には欠けます。カンカンで使うのがよいように思います。
レビューIDReview ID:8287
2007/11/11
パワーストローカーには向きませんね・・・
投稿者名Reviewed by:okaemon 【愛知県】
どんなものかと思い購入してみましたが、一回の演奏でミックm・・・じゃなくてボッコボコになってしまいました(ぇ
薄めの1plyらしく、強打者には向いていないみたいですね。
購入の際は、そこに気をつけるといいかもしれません。
レビューIDReview ID:4278
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:64543
3,580 yen(incl. tax)
298Pt(8%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る