ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

HOHNER / HH154 ハーモニカホルダー

HOHNER / HH154 ハーモニカホルダー

  • HOHNER / HH154 ハーモニカホルダー 画像1
  • HOHNER / HH154 ハーモニカホルダー 画像2
  • HOHNER / HH154 ハーモニカホルダー 画像3
  • HOHNER / HH154 ハーモニカホルダー 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
HONER(ホーナー)のハーモニカホルダー。首に掛けて演奏することが可能です。10ホールズハーモニカより大きいサイズのハーモニカに対応しています。
■ハーモニカホルダー

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.3)
  • レビュー数Reviews3

2020/03/19

11111嗚呼BOSS!

投稿者名Reviewed by寅間苦次郎 【東京都】

ブルース・スプリングスティーンの「ON BROADWAY」を観たら、また昔のように、これをぶら下げたくなりました。ここ20年くらいは装着部分が狭いタイプのものを使っていました。とくに不具合はありません。

レビューIDReview ID:101801

2018/09/22

111使用感

投稿者名Reviewed byゴンザエモン 【宮城県】

前の方が言ってたとおり、演奏中にだんだん下がりますね。買い直します。

レビューIDReview ID:85601

2020/10/13

11K&M社製と同じものか。

投稿者名Reviewed byセニョール 【愛知県】

K&M製と両方持っていますが、はっきりいって違いが判りません。
外国のシンガーが良く使っているモデル(ボブ・ディランも一時期使用していました。K&M製かもしれませんが)で、長所としては全体的に作りが高級感にあふれ、ビジュアル的に良く目立ちます。ただ、このモデルの最大の欠点は、ホルダーの角度をキープするネジが片方にしかない点です。なので、かなりきつく締めていても吹いている途中でハープが下がっていってしまうことがよくあります。こうなると一人での弾き語りの場合は演奏が一時中断してしまうので大失態となってしまいます。ポップスやロックのシンガーがホルダーを用いる時のように、ハープを雰囲気演出の装飾音楽器として軽く吹くような場合は良いですが、ブルースシンガーやフォーク系でもハープを前面に押し出して吹くシンガー(つまり、しっかりとしたベンドを頻繁に用いる方)にはかなり心もとなく感じられると思います。是非ともネジを両側につける改良を望みます。

レビューIDReview ID:12195

HOHNER
HH154 ハーモニカホルダー

Item ID:43615

2,530 yen(incl. tax)

  • Free shipping on orders over 3,000 yen

25Pt(1%)Detail

  • 25Pts

    通常ポイント

  • 25Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating11100

Reviews:3

同等品のオススメはこちら!

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok