ここから本文です

AllParts Special

GOTOH / GB350L2R2CK

GOTOH / GB350L2R2CK

  • GOTOH / GB350L2R2CK 画像1
  • GOTOH / GB350L2R2CK 画像2
  • GOTOH / GB350L2R2CK 画像3
  • GOTOH / GB350L2R2CK 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

These GOTOH bass tuning machines feature a 2:2 peg arrangement. They're part of the RES-O-LITE series, which effectively prevents head drop. The GB350 features Rock-Solid technology, which more powerfully transmits string vibration to the head, ensuring stable tuning and smooth winding. The shaft, worm, and gear are made of aluminum, with plastic buttons. Each tuning machine weighs approximately 31.3g, making it incredibly lightweight. Features a 14mm nut and a Cosmo Black color.
*This product is made to order, so cancellations or changes cannot be made after your order has been placed.
Currently, delivery may take several months (this may vary depending on production conditions).
If you are in a hurry, please inquire about delivery times before placing your order.

■Bass Tuners
■RES-O-LITE Series
■Plastic Buttons
■L2+R2
■Cosmo Black

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews3
5
3件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2022/05/21

11111安心の装着感

投稿者名Reviewed byX3 【神奈川県】

まず超迅速な発送手配に感謝いたします。
WARWICK ROCKBASSのペグ交換用に購入しましたが、ヘッドの取付径より1㎜程大きかったのでリーマーで拡大、無事に装着できました。
ヘッドも感覚的に軽く感じられ、かつ純正よりも安心の装着感。
さすが日本製、満足です。

レビューIDReview ID:129931

2020/11/02

11111ヘッド落ち&音質改善

投稿者名Reviewed byLucky Seven 【東京都】

このシリーズを購入する人は、ヘッド落ち対策か音質改善のどちらかを求めてだと思います。
 
音質的にいうと、基本的に「木部重量:金属部重量(金属ノブなども含む)」で音色が決まりますので、軽いペグに交換すると比較的ウッディな方向に音質が変わります。
 
ですので、音色の変化を容認しているなら良いですが、音色を比較的変えずにヘッド落ちを解消したい場合はブリッジの重量アップも同時に検討すると、音質的にもヘッド落ち解消にも良いと思います。
 
逆にブリッジも含め金属パーツを軽量化するとウッディにはなりますが、ボディが軽いorボディ材の質が悪いベースなどでは無駄な振動や共振が増えて音がぼやけたりしますし、逆に極端に重いメイプル材ボディなどでは弦振動をきちんと受け止めるために重めの金属パーツの方が音のバランスは良いです。
 
今回は、ソコソコ良いベースの、中くらいのボディサイズのベースの、ヘッド落ち対策として購入&交換しました。今回の交換で、ウッディ且つナチュラルなで早めのアタック感が得られて音質的には満足しています。
 
重量的には合計80?100g弱の軽量化で大した変化ではないのですが、テコの原理的に先端部の重量減なのでソコソコ違います。但しこれで充分という感じではないので、ブリッジ方面(サドル?)などの重量を増やして微妙な調整を行いたいと思います。
 
ちなみにヘッド落ちは、最近の楽器であれば、ストラップに吊った状態であれば、大抵は問題ないレベルに設計されています。
 
ただ、座って膝上に置いた時は、膝位置と、そのベースのボディのくびれの位置とのバランスでヘッド落ちなどの問題も変わり、楽器との位置関係は体格や体型なども影響するので個体差&個人差があるものだと思っています。
 
ちなみにこのパーツのペグボタンは、本体と同色メッキのプラスチックですが、より形状の小さい汎用的な金属ペグ・ボタンよりも軽量です。
 
弦の巻取軸も汎用製品よりも太いですが、軽量合金採用故の耐久性対策だと思われ、総合的な重量は軽いですが、その代わりに若干巻き取り速度が早い≒ファインチューニング性が落ちる仕様です。ただトータルの精度は高く、遊び感の少ないダイレクト感は向上しました。

レビューIDReview ID:110718

2020/07/14

11111ヘッド落ち改善

投稿者名Reviewed byPower B 【宮城県】

スペクターのベースが見た目に反してヘッド落ちが酷いので、交換しました。
純正ペグ1個あたり約60g→約40gとなり、4個交換でヘッドが約80g軽くなりました。
ヘッド落ちの傾向は残るものの、ストレスを感じない程度には改善できました。
ヘッドの穴が若干狭く、リーマーで拡げる必要がありましたので、予めサイズは確認しておいた方が良いと思います。
ツマミのデザインは秀逸だと思います。

レビューIDReview ID:106423

GOTOH
GB350L2R2CK

Item ID:40676

12,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

128Pt(1%)Detail

  • 128Pts

    通常ポイント

  • 128Pts

    Total

close

約1ヶ月半Approx. 1.5 months

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:3

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok