2020/06/07
2ハムのタップしたりシリーズしたり用に
投稿者名Reviewed by:mendokusai2018 【北海道】
2ハム7弦ギターに色々したくなり購入。
回路図を考えて配線し、とりあえずイメージ通りにはなったのですが、レバーの匙加減によって、微妙な位置での接点があり、となりの接点と触れてしまう瞬間があります。レバーの動きと接点のプレートに遊びがあるためです。
その場合は私の配線だと音が出ないパターンが多いです。
その辺はmede in japanクオリティではないので仕方ないと思って諦めてますが、、、。
それ以外は満足です。
レビューIDReview ID:105007
2019/08/06
5way Super Switch
投稿者名Reviewed by:Jizi 【東京都】
Telecaster に搭載しています。 お分かりの方も居ると思いますが、
この手の製品を設置する場合は Pickup の出力線を一本増設する必要があります、
即ちネック Pickup のホット・コールド線の他にグランド線を付け足す必要があります。
ネック Pickup のコールド線から小さく細い裸線がカバーに接続されていますが、この線を切断し、
そこのカバーにグランド線を足してこの 5way Super Switch を使う事で、
通常のネック ・センター ・ブリッジ の他に、Series 接続が二種類追加されます。
即ち
ネック 接続 正相出力
ネック・ブリッジ Series 接続 正相出力
ネック・ブリッジ Parallel 接続 正相出力
ネック・ブリッジ Series / out of phase 接続 逆相出力
ブリッジ 接続 正相出力
となります。
尚この商品には回路図などは一切ありませんのでご注意下さい。
元々は Stratcaster とか Telacaster 用だと思われますが、
二連のハムバッカーなどにも使えて使用範囲は広いです。
回路図をお探しの方は google 検索から Telecaster Superswitch 5way mod と入力すれば見られます。
ただし、もしもギター本体にノイズ対策の為に銅箔などを張っている場合はこの 5way Switch が
コントロール内に収まらない事もあるのでコントロール内を加工する必要もあります。
その時にはじっくりと時間を掛けてノミなどでコントロール内を削って下さい。
最後に回路図を良く参照の上、この 5way Super Switch の取り付け位置・方向に注意して半田付け作業をして下さい。
レビューIDReview ID:78263
2017/02/02
使う時は、
投稿者名Reviewed by:HAKAIDER 【鳥取県】
色んな配線をするのが可能ですが、ハンダの量は少なめで、コテを使う時間は短めにしないと熱で焼けて壊れます。
レビューIDReview ID:69855
2016/08/19
汎用性有り
投稿者名Reviewed by:m.man 【東京都】
Musicman シルエット(スペシャル)に無事装着、音が鳴りました。
あとオマケに白のストラト用とテレキャス用のスイッチ頭が付いています
レビューIDReview ID:65785
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:36274
3,750 yen(incl. tax)
187Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る