![]() |
MONTREUX Bourns push-pull pot A500K inch [1601] |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,380(税込) Price:1,380 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 安レスポール改造用にタップスイッチとして購入 | 2020/06/07 |
申し分ないです。 スイッチの感じもよくトルク感も良いです。 間違いない商品かと。 | ||
![]() |
FENDER 5-POSITION STRAT-TELE SUPER SWITCH |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,750(税込) Price:3,750 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 2ハムのタップしたりシリーズしたり用に | 2020/06/07 |
2ハム7弦ギターに色々したくなり購入。 回路図を考えて配線し、とりあえずイメージ通りにはなったのですが、レバーの匙加減によって、微妙な位置での接点があり、となりの接点と触れてしまう瞬間があります。レバーの動きと接点のプレートに遊びがあるためです。 その場合は私の配線だと音が出ないパターンが多いです。 その辺はmede in japanクオリティではないので仕方ないと思って諦めてますが、、、。 それ以外は満足です。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
mendokusai2018 さんのプロフィール
レビュー投稿数:3件
住所:北海道
TL250 Maple Yellow
価格:¥14,800(税込) Price:14,800 yen(incl. tax)
そんなとき見つけたのがこちらのplaytechでした。
みなさんのレビューを見て新品でこの値段ならいいかと思い購入しました。
塗装の状態も特に問題ないです。そもそも塗装を気にするような人はこの値段のギターを買うとは思えませんが、、、
みなさんがおっしゃってるように、標準で張られている弦は交換必須です。
ペグも遊びが大きい弦があったりと、交換必須かとおもいます。(すぐにGOTOHのペグに交換しました)
あと、コントロールポットもちょっと触っただけで動いてしまうような、トルクの軽いものでしたので、交換予定です。
セレクターを切り替えるときにボリュームに触ってしまい、気づいたらボリュームが小さくなっていました
ピックアップはそのままでも意外と使えるものだと思います。リアは思ったより太い音が出ました。最初テレキャスだよなこれ?って思ったくらいです。(私の個体では)
センターはテレキャスらしい音?を奏でてくれます。
フロントはいい感じにテレキャス感がありました。
私はヤフオク、メルカリですでにピックアップをゲットしていたのですぐに交換しました。
リアはボディのザグリ幅が小さいので拡張が必要でした。ちなみにDuncanのSTL-1です。(ということはほぼすべてのリプレイスメントピックアップはザグリ拡張が必要かと思います)
フロントはFenderのgen4 noiselessと交換しましたがピックアップガード側の開口が小さく広げました。
ボディ側はそのまま入りました。
あとシリーズ接続をしたく、セレクターをFenderの4wayに変えましたが、キャビティが浅く、ちょっとだけ深くザグリました。
安いものなので何の抵抗もなく改造出来ちゃうので、改造好きの方には超おすすめです。
私は他にFenderUSAのストラトをもっていますが、値段の差が20倍以上とは到底思えません。
playtechだから恥ずかしいとか思うことはないかと。
知っている人にはわかると思います。少なくとも私はplaytechだからといってバカにはしません。
昔の品質はわかりませんが、今の品質は満足できると思いました。この値段だと中古の安いの買うよりいいと思います。