仕様比較表 | ![]() PDP300 |
![]() PDP400 |
|
---|---|---|---|
機能 | 音色数 | 90 | 238 |
デモソング | 60 | 100 | |
リズム | 30 | 200 | |
レイヤー(※1) | ○ | ○ | |
スプリット(※2) | ○ | - | |
ツイン(※3) | ○ | ○ | |
エフェクト | ○ | ○ | |
キーボードドラム | - | ○ | |
トランスポーズ | ○ | ○ | |
チューニング | ○ | - | |
タッチ感度調整 | ○ | ○ | |
メトロノーム | ○ | ○ | |
自動伴奏 | ○ | ○ | |
録音・再生 | ○ | ○ | |
入出力 | サステインペダル | ○ | ○ |
3本ペダル(※4) | ○ | ○ | |
ヘッドホン出力 | ○ | ○ | |
AUX IN | - | ○ | |
AUX OUT(※5) | ○ | ○ | |
USB-MIDI | ○ | ○ | |
USBメモリ | - | ○ | |
Bluetooth | - | - | |
寸法 | 130×13×35cm | 132×19×29cm | |
質量 | 15.15㎏ | 12.25㎏ |
¥580(incl. tax)
In Stock
¥5,980(incl. tax)
In Stock
¥7,580(incl. tax)
In Stock
¥8,580(incl. tax)
In Stock
¥7,780(incl. tax)
In Stock
¥2,980(incl. tax)
In Stock
¥4,580(incl. tax)
In Stock
¥21,800(incl. tax)
In Stock
BEHRINGER / K900FX ULTRATONE キーボードアンプ
¥28,500(incl. tax)
In Stock
上位モデルの電子ピアノがPLAYTECHから登場したと聞き、さっそく実機レビューしていきます!
触ってまず感じたのが、デフォルト音源のアコースティック・グランドピアノの音がとっても煌びやか。高価な電子ピアノと遜色ないほどいい音を鳴らしてくれます。そのほか、管弦楽器系の音色も再現性が高く、品質の良さを感じました。タッチ感もピアノタッチのため軽すぎず、メトロノームなどの基本的な機能も搭載されているため、クラシックピアノの練習用としてもおすすめです。
次に、この商品の大きな特徴でもある「自動伴奏機能」を試してみましたが、これもまた使える!ポップやジャズなど、ジャンルの異なる88種のリズムを選択し、左手で基本コードの音を抑えながら右手でメロディーを演奏すれば、だれでも簡単に弾き語りや作曲ができちゃいます。ダンスやパフォーマンスのBGM作成などにも役立ちそうです。USB-MIDIを搭載しているため、PCと接続すればタッチ感の良いMIDIキーボードとしても使えます!ピアノ初心者から上級者まで、幅広くおすすめできる楽しい電子ピアノです。
高品質な音源やタッチ感も含め、他ブランドの上位モデルと比較しても遜色のないクオリティです。ピアノ音源はもちろんですが、個人的にはBright Acoustic Pianoの音色が心地よい低音を感じられて使いやすい印象でした。ほかにもストリングスアンサンブルの音色の絶妙なフェード感がGOOD!デュアルトーン機能を使って他の音色と混ぜると、ステージピアノとしても十分使える音色にも早変わり。価格やサイズ感を加味しても、自宅練習用のみならずステージ上で使う用途にもおススメの電子ピアノです。
2024/12/31
コスパ最強
投稿者名Reviewed by:グル 【東京都】
他の有名メーカーの本格的な電子ピアノが、スタンド付きで8万円以上するなかで、4万円前後で買えるのは破格だと思います。
タッチ感は少し重めに感じましたが、裏を返せばピアノの鍵盤の重さが再現できているということなのかもしれません。
少なくとも、他の有名メーカーの同価格帯(4万円くらい)の電子ピアノの鍵盤は、タッチ感がふにゃふにゃで楽しく弾けないと思っていたので、こちらの商品にして良かったと思います。
初心者の方はもちろん、久しぶりに弾きたいから電子ピアノを探してるけど、10万円近く出すのはちょっと…という経験者の方にも是非おすすめしたい商品です。
レビューIDReview ID:155577
2024/12/31
鍵盤タッチが凄く良い!
投稿者名Reviewed by:ばい 【滋賀県】
大学生の息子の1人住まい先用として購入しました。
息子はバンドでベースを主に弾いていますが、今度キーボードで参加するバンドがあり、急遽探してこれに決めました。
息子は高校までクラシックピアノをやっていたのですが、このPDP400Sは鍵盤タッチがグランドピアノのように重く非常に良いと言っていました。家のアップライトピアノ(タッチ軽めに調律)や昔のコルグT1より重くて良いそうです。音色も良く、息子は大満足のようです。
レビューIDReview ID:155590
2024/12/07
価格に見合う商品!
投稿者名Reviewed by:えいちゃん 【東京都】
もともとキーボードを探していたのですが、
たまたまサウンドハウスで発見したこちらの商品を購入しました。
安すぎるキーボードを購入しても、練習することが習慣にならないと思いますし、
小さいタイプのものは使わなかったらメルカリに売ろうという気持ちになりそうなので、
買って正解でした!
高すぎるということはないと思います。
鍵盤の感触もとても良いです。
サイズに関しても奥行きが狭いので、
東京の1K6畳の部屋でも問題なく置けています。
ただ横幅はそれなりにあるので、部屋の広さを計測してから購入するのが
オススメです。
とりあえずお試しでというのは難しいと思いますが、
ある程度、本気で取り組む方には良いと思います。
音も本物は弾いたことがないですが、
気持ちいいです。
満足度の高い商品です。
レビューIDReview ID:154991
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:314418
64,800 yen(incl. tax)
3,240Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る